(有)春日井互助会 の求人詳細
掲載開始日:2025/09/01
故人の新たな旅たちを一緒に見送りませんか?
アピールポイント: 【田中葬具本店について】 弊社は1967年に創業し、春日井市・小牧市を拠点に、地域に根差した「町の葬儀社」として地元の方々のご葬儀のお手伝いをしてまいりました。 これまでの50年余りのお手伝いを通じて、私たちはご葬儀を「終の儀式」であると同時に、残された方々が大切な人の死を受け入れ、新な生活へと踏み出すための「はじまりの儀式」だと考えるようになりました。 そうした考えから大切な儀式に決して後悔を残すことのないように、ご遺族様が故人様の為に「〇〇してあげたい」という、「まごころ」からの想いをしっかりと汲み取り、私たちもご遺族様と同様に「まごころ」をもって応えることを大切にしています。 「まごころをもって、まごころによるご葬儀を」という言葉を行動指針の第一とし、ご葬儀や供養文化を通じて残された人々が故人様への想いを再確認すると同時に、その絆を後世につないでいくことが私たちの理想であり、使命だと思っております。 この理念に共感し、ともに働いて下さる方をお待ちしております。 【同業他社との違い】 ①当直業務や深夜の搬送業務はありません。 夜間専門部署があるので帰宅後は家族とゆっくり過ごしたり、プライベートな時間を過ごすことが出来ます。 ②営業ノルマはありません。 大手葬儀社などでは、テレビCMやネット広告を積極的に活用していますが、当然そこには莫大の広告費がかかっています。その分、葬儀1件当たりの売上を上げる努力が求められます。時にはお客様の意に反する営業をしなければいけないこともあるかもしれません。 当社では過大に広告費をかけることはしていませんし、営業ノルマも設けていません。 葬祭ディレクターとしてお客様へよりそった接客応対をしていただき、長くお付き合いいただける顧客になってもらうことを大切にしています。 ③専任担当制 大手同業他社では各分野ごとの分業制がとられています。 業務効率を考えれば仕方のないことですが、ご遺族様としては担当者不在で相談が出来ない、流れ作業のように感じるといったお声をお聞きします。 当社では創業より1人の担当者が搬送からアフターまで一貫して担当する「専任担当制」を続けています。 ご遺族様に安心して当社を頼っていただけると同時に、皆さんが葬祭ディレクターとして働くうえでのやりがいにもつながると考えています。
掲載開始日:2025/09/01
職種/仕事内容 | 仕事内容: 霊柩車(クラウン・センチュリー・ノア・エスティマ)を運転して葬儀会館から、火葬場まで故人様をお送りするお仕事です。 【一日の業務】 1.春日井市内の事務所へ出社し、当日の業務の準備をする 2.指定の葬儀ホールへ移動 3.故人様やご遺族の方を乗せ火葬場へ移動 ※業務量によって2・3を繰り返し 4.事務所に戻る 勤務時間は主に9時から16時の間で業務量により変化します。 希望を聞いた上で業務可能日を設定し、業務と合わせてシフトを作成していきます。好きな時間で働きたい、空いた時間で仕事をしたいという方にはお勧めの働き方です。 最初はアシスタントとしてスタート♪ 半年を目安に霊柩車ドライバーとして担当していただきます。 学歴不問・未経験でもOK! 先輩社員の前職例:事務機器営業(50代)、配送ドライバーさん(40代)、お花屋さん(50代)、墓石屋さん(60代)等 |
---|---|
対象となる方 | 求める人材: 【求められるスキル・資格】 普通運転免許(AT限定可) 基本的なPCスキル:簡単な入力業務があります。 【この仕事が向いている方】 * 人の話を素直に聞くことが出来る方 * お客様だけでなく、同僚にも思いやりをもって接することが出来る方 * チームワークが得意な方 * お客様からの感謝の言葉がやりがいになる方 * 自ら学ぶことが出来る方 * 喪主経験のある方 |
勤務地 | (有)春日井互助会 愛知県春日井市柏井町4丁目21 勤務地: 自社斎場が春日井市・小牧市・一宮市に全部で7か所ありますが、基本となる勤務地は 春日井市となります。 先輩社員の中には多治見方面や名古屋方面から通勤している社員も在籍しています。 |
アクセス | アクセス: 最寄り駅:JR勝川駅(徒歩15分) 車通勤可(無料駐車場有) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 主な勤務時間:9時~16時の間で4~5時間(当日の仕事件数による) 基本的にはお仕事が出来る日程をお伺いしますので「土日は休みたい」「土日だけ働きたい」「夏休みが欲しい」も可能です。 |
給与 | 時給1,350円~1,700円 |
休日休暇 | 休暇・休日: シフト制 休日数は ローテーションによる月8日 程度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: 試試用期間3か月(期間中の待遇は変更なし) 昇給・有給・慶弔・交通費・社会保険完備・その他手当あり |
採用予定人数 | 1名 |
その他 | その他: 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬: 1,350円 - 1,700円 時給 通勤の可否: * 愛知県 春日井市 柏井町 (望ましい) |
会社名
(有)春日井互助会
代表者
田中 利樹
所在住所
4860927 春日井市柏井町4-21
代表電話番号
0568836200
事業内容
冠婚葬祭・イベント
選考プロセス |
---|
原稿ID : 020144f576a7355a