有限会社植田商店 の求人詳細
掲載開始日:2025/11/12
17時ピッタリに終了 完全週休二日制 リサイクル資源収集 固定ルートドライバー 20代・30代活躍中
17時ピッタリに終了 完全週休二日制 リサイクル資源収集 固定ルートドライバー 20代・30代活躍中 お客様から「ありがとう」と言われたり、循環型社会に貢献できたり、やりがいを日々実感できる【リサイクル資源の収集ドライバー】 「仲間と体を動かしながら働き、17時ピッタリに終わる」働き方が、20代30代の若いスタッフに好評です! ■ドライバーが初めて/トラックの運転が初めての方も歓迎 ■要旧普通自動車免許(平成19年以降の取得だと要中型) ■ショッピングモールや、ドラッグストアなど 決まったお客様への固定ルート ※ほぼ水戸市内 ■収集作業は早ければ午前中、遅くても16時に終了 ■空いてる時間は、構内作業やフォークリフト作業をお任せ
掲載開始日:2025/11/12
職種/仕事内容 | 募集要項 職種 古紙やリサイクル資源の収集ドライバー 雇用形態 正社員 仕事内容 古紙やリサイクル資源の収集 または構内での仕分けやフォークリフト作業 (一般廃棄物収集・産業廃棄物収集作業) 【扱うモノ】 古紙とは?→段ボール・雑誌・新聞など リサイクル資源とは?→ペットボトルなどのプラスチック、缶・ビンなど 【使用する車】2tまたは4t車(トラック・パッカー車) 【収集先】ショッピングセンター、スーパー、ドラックストアなど ※決まったお客様です 【エリア】ほとんど水戸市内、一部笠間市 ★1日の仕事の流れ (8:00~)会社を出発 回収作業 (12:00~13:00)会社に戻り昼食 ※休憩スペース有 (13:00~)続きの回収作業 (~16:00)回収作業終了 (~17:00)構内作業・報告等 (17:00)退勤、お疲れ様でした! あとは自由な時間です♪ \仕事のポイント/ □近隣がメイン、遠くても片道30分圏内 □基本1人で動き、量に応じて2人作業 □一部重量物(20kg)を運ぶこともあります □2ヶ月間の研修有 リサイクルについての教育も入社後しっかりあります。 お客様に喜んでもらえるやりがいもあり、心身健康的に働けますよ◎ |
|---|---|
対象となる方 | 資格・経験 ・高卒以上 ・要普通自動車免許以上(AT限定不可) ※平成19年以降、免許取得者は要中型免許 ・フォークリフト免許あれば尚可 ※免許がない方は会社負担にて取得OK! ・経験者歓迎 ~こんな方にピッタリ~ □体を動かす仕事が合っている □人に感謝される仕事につきたい □ドライバー未経験から始めたい など、1つでも当てはまる方は是非! |
勤務地 | 有限会社植田商店 茨城県水戸市見川町2131-1911 勤務地 茨城県水戸市見川町2131-1911 |
アクセス | 交通アクセス 車通勤可/駐車場完備 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務曜日・時間 8:00~17:00 ※休憩1.5hあり ・午前中20分 ・お昼50分 ・午後20分 ★残業はありません \17時に帰れます♪/ |
給与 | 月給220,000円~250,000円 給与 月給22万円~25万円+各種手当 ※経験や能力を考慮します 【月収例】 328,500円(37歳 入社3年目) ~内訳~ 月給240,000円 ・技術手当 45,000円 ・子供手当 20,000円 ・食事手当 3,500円 ・他手当 20,000円 ★各種手当充実(該当する方に別途支給) 勤続年数手当、子供手当、昼食補助、技術手当、役職手当など ★昇給有/賞与年2回支給 |
休日休暇 | 休日・休暇 完全週休二日制 ★研修期間中は土曜・日曜休み ★研修期間終了後は日曜+他1日(シフト制) ※祝日は交替で出勤となりますが、午前中のみの勤務です。 ※しっかり働いて収入を増やしたい方は休日出勤も可能です。 有給休暇あり |
試用期間 | 試用期間あり 研修期間2ヶ月あり(同条件) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 ・昇給有 ※年2回社内評価を行い決定 ・賞与年2回支給 ・社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) ・車通勤可(駐車場あり) ・交通費規定内支給 ・有給休暇 ・作業服貸与 ・休憩スペース有 ・研修期間2ヶ月あり(同条件) ・他手当多数あり □勤続年数手当 □子供手当 □昼食補助 □技術手当/役職手当 □住宅手当(年齢上限あり、独身の方のみ) ◎研修について◎ 最初は助手をしたり構内作業をしながら仕事になれていただき 見極めてからの独り立ちなので安心してください。 運転に関しても同乗研修があります。 (リサイクルについての教育もあります) |
その他 | 備考 ―☆ スタッフインタビュー ☆― (写真中央・Wさん) Q.ドライバーの経験がなくても大丈夫ですか? 「もちろん大丈夫です。私も普通免許しかなく、入社してからトラックの運転を覚えましたよ。」 Q.どういったスキルが身に付きますか? 「何がリサイクルできるのか、できないのか、そういった資源に関する知識が身に付きました。実はけっこうお客様にゴミや資源の仕分けについてアドバイスする機会も多いんですよ!自分の私生活でもしっかり分別するようになりました(笑)」 Q.どんなやりがいを感じてますか? 「キレイにしたり、気持ち良くできるお手伝いができていることや、直接『ありがとう』と喜んでもらえることが一番のやりがいです」 ★メッセージ★ 「この仕事は運ぶだけじゃなく、人の役に立てることを実感できます。完全週休二日制で17時ピッタリに終わるのでプライベートの時間を大切にしながら働けます◎」 ~『植田商店』の紹介~ 古紙問屋としてはじまり、現在は産業廃棄物の収集運搬・処理を通して 1ヶ月間に約2000tの廃棄物(生ごみ・産業廃棄物・紙くず・鉄くず)を処理、 またはリサイクルしています。 |
会社名
㈲植田商店
代表者
植田 修正
所在住所
茨城県 水戸市 見川町 2131-1911
お問い合わせ先
0292410180
事業内容
廃棄物管理
選考プロセス | 応募方法 応募方法 ~最後までお読み頂きましてありがとうございました~ 「応募する」ボタンよりエントリーの上、 履歴書(写真貼付)をご郵送ください。 履歴書到着後、こちらからご連絡いたします。 ★応募フォームは必要最低限の入力項目になっております。 エントリー内容での選考は出来ませんので、 お手数お掛けしますが、上記書類は必ずお送りください。 ※スピーディーな選考を心がけています。 ※入社日相談可 ※ご質問などありましたらお気軽にどうぞ! <選考の流れ> ▼応募(エントリー) ▼履歴書送付 ▼書類選考 ▼面接 連絡先住所 〒 310-0913 茨城県水戸市見川町2131-1911 連絡先TEL 029-241-0180 採用担当 植田 |
|---|
原稿ID : 0322a48494bfd435