株式会社きくち の求人詳細
掲載開始日:2024/11/06
老舗梅ヶ枝餅の製造販売で活躍しませんか?
掲載開始日:2024/11/06
職種/仕事内容 | 仕事内容 / 参拝・観光客で賑わう太宰府天満宮参道にある梅ヶ枝餅店♪ 昭和26年創業の歴史ある茶房でのお仕事です! 歴史と経験をぜひ肌で感じて、お店を一緒に育んでいきませんか? \ < 仕事内容 > 梅ヶ枝餅の製造・販売を行います。 未経験の方でも機械操作やあんこ練などの社内研修を行い、 活躍していただけるようサポートします。 将来的には企画発案や昇格の機会もあります。 ――――――――――――――――――― < ここで働く魅力 > 観光地での小売店というイメージが強いかもしれませんが、 実は全国に出荷を行っている梅ヶ枝餅メーカー! 日々の生産などは想像以上に大掛かりです。 さらに新規ビジネスにも力をいれていく準備も行っており、 様々な経験やチャレンジができる成長期です! ――――――――――――――――――― < 茶房きくちのご紹介 > 昭和26年創業の歴史ある 太宰府天満宮参道内の茶房です。 1Fには梅ヶ枝餅の販売店、 2Fには喫茶(カフェスペース)、 店舗裏には製餡工場があります。 1951年(昭和26年)創業以来、成長中! 在は沢山のお客様にきくちの梅ヶ枝餅を お届けできるような体制へとなりました。 今後も事業拡大に伴い、増員予定です! 別業界からの転職も大歓迎! 入社後、長く働いてくださる方が多いです。 育休産休を取得後に戻られる方もいらっしゃいます。男女ともに活躍中の職場です! ――――――――――――――――――― |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 ◆経験・スキル不問 ◆女性活躍中 ◆正社員デビュー応援 ◆既卒・第二新卒ok 一緒に大宰府の魅力を発信していきませんか?'赤いパッケージ'でお馴染♪創業70年以来変わらぬスタイルで製造する梅ヶ枝餅の味を受け継ぐやりがいがあります!「食品業界に興味・関心がある」「地域に貢献できる仕事がしたい」「転勤のない仕事がいい」等々、志望動機は様々。幅広い方とお会いできればと思っています!'やってみたい'という気持ちがあれば是非ご応募お待ちしております! |
勤務地 | 株式会社きくち 福岡県太宰府市宰府2丁目7番28号 |
アクセス | 交通・アクセス 太宰府駅から徒歩3分 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 9:00~17:00(残業月平均10h) *17:30~18:00迄の退勤がほとんどです 残業時間削減・休日増の取り組み等、社働きやすい環境作りに注力中!みなし残業代が20h分ありますが、実際、残業時間は月10h程です。従業員の意見をどんどん取り入れ、皆さんが働きやすいよう労働環境を整えております。「この日は子供の学校行事で休みたい」「友人の結婚式に行くので休みたい」「旅行に行くので有給休暇を取得したい」等も柔軟に対応します。 |
給与 | 月給200,000円以上 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給20万円~+諸手当【賞与年2回】【昇給有】 みなし残業代2万3760円(20h分)含む ※超過分別途支給 【給与例】 給与例 平均月収…22万5000円(当社製造販売・庶務スタッフ全員・直近6ヶ月の平均) |
休日休暇 | 休日休暇 木曜定休/シフト制(希望休取得可) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:1か月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1000円 〜 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 転勤無/有給休暇 昇給/賞与年2回/社会保険完備/制服貸与 車・バイク・自転車通勤可能 ※無料駐車場完備 |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 昭和26年創業の老舗梅ヶ枝餅の製造販売職場。成長企業であり、食品メーカーとしても事業拡大中。従業員の意見を取り入れ、働きやすい環境を整えています。 |
採用予定人数 | 1名 |
会社名
株式会社きくち
代表者
菊地 裕子
所在住所
福岡県太宰府市宰府2丁目7番28号
お問い合わせ先
0929233792
事業内容
食品・飲料メーカー
選考プロセス | 選考プロセス 1人1人としっかりお話しをしたいと思っています。 面接はリラックスした雰囲気で行うので安心してください。 入社日はお気軽にご相談ください。 面接時は履歴書(写貼り)をご持参ください。 ※履歴書は大切な個人情報として社内で慎重に取り扱い、 本採用目的以外に使用致しません。 また、採用に至らなかった場合は履歴書を返却させていただきます。 1/1~1/3は連絡が難しいため、その間いただいたご連絡は1/4以降で順次対応いたします。 |
---|
原稿ID : 03ea6b37c9ea0bff