物流・ドライバー求人サーチ

野呂水産運輸有限会社 の求人詳細

掲載開始日:2024/03/06

夜間4tルート配送ドライバー

正社員
野呂水産運輸有限会社の求人情報
野呂水産運輸有限会社の求人情報
野呂水産運輸有限会社の求人情報
野呂水産運輸有限会社の求人情報
野呂水産運輸有限会社の求人情報
野呂水産運輸有限会社の求人情報野呂水産運輸有限会社の求人情報野呂水産運輸有限会社の求人情報野呂水産運輸有限会社の求人情報野呂水産運輸有限会社の求人情報

平均月収38万円!未経験もOK♪

その他ドライバー/乗務員
配送/宅配/セールスドライバー
運送ドライバー(中長距離)
中型自動車
準中型自動車
大型自動車
中型自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
小型移動式クレーン運転技能講習修了
大型自動車第一種運転免許
トラック
商品配送
普通自動車
食材
フォークリフト
物流
自動車運転
ガソリン車
ディーゼル車
荷物仕分け
荷物積み込み
荷物積み下ろし
トラック便荷物卸
荷物運搬
トラブル対応
点検
在庫管理
輸配送
国内輸配送
配達先確認作業

掲載開始日:2024/03/06

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 ◆普通免許or中型免許でOK!◆ ◆平均月収38万円◆ ◆近距離のルート配送◆ ◆希望シフトで3連休も可◆ ◆子供手当1人につき1万円◆ 4tトラック(冷凍・冷蔵車)で岐阜県及び 愛知県の大手外食チェーンの店舗へ食材を配送します。 人との関りも少なく、店舗の冷蔵庫に入れ納品してくるのみ! モクモク配送に専念できます♪ 固定ルートがいくつかあるのでシフト制で回します。 ・一気に配送センターで積んで、 複数店舗に降ろします (コースにより件数異なる) ・手積み・手降ろしですが、 軽いものからお米程度の重さのものなので 力があればOK! 50代60代のスタッフも活躍しています。 ・高速道路の運行を義務化しているため 渋滞に巻き込まれることはほとんどなく ストレスもありません! 【事業内容】 生鮮食料品、冷凍食品等の冷蔵・冷凍輸送

対象となる方

求めている人材 未経験の方もご安心下さい 男女ともに安心して働けます 必須:普通自動車免許(平成19年6月1日までに取得された方/総重量8トン未満) または中型自動車免許

勤務地

野呂水産運輸有限会社 510-8005三重県四日市市富双2−1−37

アクセス

交通・アクセス 富田駅から徒歩15分 車通勤OK

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 〜 13時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 20:30~翌5:00(休憩あり) ・コースによって終わる時間が5:00~9:30内で異なります。 月の総労働時間は220時間内です。 月間走行距離は22日稼働で5000キロメートル

給与

日給13,702円~18,948円 給与詳細 基本給:日給 1万3702円 〜 1万8948円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※一律通勤手当1ヶ月あたり15,000円支給 ★運行コースにより日給が変わります★ ・以下コースをシフト制で担当します 名古屋コース1:日給13,700円 名古屋コース2:日給15,390円 岐阜コース :日給15,930円 東濃コース :日給16,240円 高山コース :日給18,948円 【給与例】 給与例 入社1年目 年収平均480万円(日給平均16,294円×月22日稼働+手当+賞与) 月収平均38万円(日給平均16,294円×月22日稼働+手当)

休日休暇

休日休暇 月8日の希望休み ・お休み希望は相談できます。 ご家庭の予定やイベントなど考慮! 土日など、連休の取得もできます。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2週間 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 自分に自信が持てるまで、横乗りでしっかり教えます! ルートなので、数回乗れば一人立ち♪

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給あり 賞与あり(年3回) 交通費規定支給 制服貸与 退職金制度あり 車通勤OK 資格取得支援制度あり 皆勤手当 残業手当 子供手当一人につき1万円支給

職場環境・雰囲気

職場環境 とても安心して長く働ける会社です、 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

2名

企業情報

会社名

野呂水産運輸有限会社

代表者

野呂忠生

所在住所

三重県四日市市富双2−1−37

お問い合わせ先

0593630001

事業内容

物流・運行管理

ホームページ

https://www.norosuisan.jp

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 電話にて面接の打ち合わせをさせていただきますので、 面接希望の方はお気軽にお電話ください。

原稿ID : 086b034af17b22bb

あなたへのおすすめ