医療法人社団明芳会 IMS Me-Life クリニック 板橋 の求人詳細
掲載開始日:2025/07/11
普通免許でOK!無理なく&安定して続けられる健診車の運転手♪
掲載開始日:2025/07/11
職種/仕事内容 | 仕事内容 <運転免許を活かして安定勤務> <タクシー・ルート営業など運転経験活かせます> <医療関連の専門知識や経験は一切不要> 【仕事内容】 健診車両(orワゴン車)の運転をお願いします。 ※普通免許で運転できる車両です。 ※学校・企業など健診現場までの運転となります。 ※車両運転の他に会場設営や受付、 書類整理の業務もあります。 【注目POINT】 ✅経験不問 普通免許があればOK! ✅安定勤務 健診は日中がメインなので 退勤時間が遅くなることはほぼありません! ✅【年間指定休制度/136時間(2025年度実績)】 30分単位で取得できる指定休みが136時間あり! (入職時期で異なります)柔軟に休暇が取れます♪ ✅【ブランクOK】30~40代のスタッフ活躍中! (30代:2名・40代:2名・50代:6名) 【1日の流れ(例)】 (1)荷物を車両へ搬入 (2)健診車両やワゴン車にて健診先へ訪問 (3)記入漏れの確認など問診票のチェック、受付 ※健診終了後は、会社にて書類の整理など |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 ✅未経験者歓迎 ✅経験者・大型免許をお持ちの方は優遇します <必須> ✅高卒以上 ✅普通運転免許(運転に問題がない方) <こんな方を歓迎!> ✅医療業界に興味がある方 ✅安定した大手で働きたい方 ✅人と話すことが好きな方 ✅運転が得意な方(大型免許取得者は大歓迎) ✅チームマネジメントに興味ある方も歓迎 <こんな経験活かせます> ✅送迎ドライバー、タクシードライバー、 バス運転手など人を乗せて運転した経験 ✅トラックなどの大型ドライバー、 配送ドライバーなど運送ドライバーとして 車両を運転した経験 ✅ルート営業や役員運転手など 決められたルートを巡回運転していた経験 <先輩スタッフからのコメント> ⭐20代・男性(入職2年目) 前職は長距離ドライバーとして働いていましたが、 肉体的にハードだったので転職しました。 健診車のドライバーは 労働時間がしっかり管理されていて、 帰宅時間が遅くなりすぎたり、 長距離の運転などもないので 心に余裕をもって働けています。 イムスグループの安定基盤のもと 10年~30年と長く勤務する方も多いので 長く安定して働きたい僕には 合っているなと思っています。 ⭐30代・男性(入職5年目) 前職はルート営業をしていましたが、 ノルマに追われて苦労したので、 別のことをしたいと思い 健診車のドライバーを始めました。 現場が早く終わる日は早上がりも可能で、 家庭の事情が合わせやすく、 ワークライフバランスが 整っている環境でのびのび働いています。 今は看護師や検査技師などスタッフを ひとつのチームとしてまとめる 巡回健診時の責任者として経験を積み、 マネジメントのスキルを磨いています。 |
勤務地 | 医療法人社団明芳会 IMS Me-Life クリニック 板橋 174-0051東京都板橋区小豆沢2-23-15 |
アクセス | 交通・アクセス 都営三田線「志村坂上駅」A1出口より徒歩約5分(赤羽駅からバスで10分★川越周辺から通っているスタッフも居ます) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり38時間36分 【月~金】8:30~17:30(実働8時間) 【土】8:30~12:30(実働4時間) など ※シフト勤務 ※健診現場によって勤務時間が異なる場合あり ※1ヶ月単位の変形労働時間制 (週平均38時間36分勤務) <シフト例> ●6:00~15:00(実働8時間) ●8:00~17:00(実働8時間) ●10:00~19:00(実働8時間) |
給与 | 月給207,000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万5000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万2000円 【一律手当】 22,000円 【その他手当】 ■健診手当 ■出張手当 ■家族手当 ■早朝手当 ■LP手当 ■食事手当 ■事務認定手当 20万7000円/大卒の場合 19万3900円/高卒の場合 ※給与は経験等考慮し決定いたします。 ※別途、交通費全額支給 【給与例】 給与例 【給与例】 40代スタッフ 月収31万円(月給23万円+手当:8万円) 50代スタッフ 月収33万円(月給25万円+手当:8万円) |
休日休暇 | 休日休暇 日曜・祝日+変形労働時間制による休日 ★年間休日115日 <その他休暇> ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■結婚休暇 ■産前産後・育児休業 ┗2022年度グループ全体育休取得率 女性99.6% 男性65.8% ■年間指定休制度 (2025年度実績:136時間支給※入職時期で異なります) 30分単位で休みが取得できるので 例えば銀行や役所関連の手続きなど 短時間で済む予定の際に便利です。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※試用期間中は契約社員の雇用契約 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■有給休暇 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■退職金制度 ■家族手当 ┗配偶者1万5000円、子2人まで各1万円、子3人目以降5000円/月 ■時間外手当(全額支給) ■役職手当 ■住宅手当 ■健診手当 ■財形貯蓄制度 ■屋内全面禁煙 ■育児短時間勤務 ■医療費減免制度(上限3万円/月) ┗ご自身やご家族がグループの病院で 治療を受けると、診察料や薬代が減免されます。 【専門家から研修を受けられる】 教育機関として「IMSスクール」を開設。 数十種類もの項目からなる研修がございます。 基本的なビジネススキルなどの一般的な知識の他、 専門家が職種別のスキルもお教えします。 |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 ~IMSグループとは~ 拠点数は136施設、総職員数は2万名以上にも及ぶ、 日本最大級の医療グループです。 健診施設のみならず一般外来も併設しており、 安心して働ける強固な経営基盤を築いています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
採用予定人数 | 2名 |
会社名
医療法人社団明芳会
代表者
中村 哲也
所在住所
東京都板橋区小豆沢2丁目12番7号
お問い合わせ先
0339671515
事業内容
病院・診療所
選考プロセス | 選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、 お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]WEBにてご応募 [2]書類選考※状況によっては面接前に履歴書及び職務経歴書を提出いただく場合がございます [3]面接 [4]採用 *応募から3営業日以内にご連絡いたします。 *応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 *面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。 |
---|
原稿ID : 08e53901f874d0ba