一般社団法人日本クレーン協会 群馬支部 の求人詳細
掲載開始日:2024/09/17
定年後も活躍!熟練のスキルを後進の育成に活かしてみませんか?
掲載開始日:2024/09/17
職種/仕事内容 | 仕事内容 \70代の方もご活躍中/ クレーン関連の技能講習の学科及び実技の講師を担当していただきます! 「定年後落ち着いた中で、再就職先を検討している方」 「今まで磨いてきた技術を次は育成に向けてみたい方」 そんな方からの応募をお待ちしています。 20〜50代の技術者に向けて、磨いてきた技能を活かしていきませんか? 【会社の特徴】 昭和56年3月に群馬支部が設立されて以来43年経ち、平成19年6月に、群馬クレーン教習センターを設置し、年間を通してクレーン関係資格者の養成が可能となりました。 |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 ★応募に必須資格や経験が必要になります★ 【必須資格】 ◆普通自動車免許(AT限定不可) ◆玉掛技能者 ◆床上操作式クレーン運転技能者 【必須経験】 ◆玉掛け・5t以上のクレーン運転の技能経験10年以上 ※勤務していた事業所で実務経験証明書が発行していただける方 \\⭐こんな方歓迎します⭐//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■小型移動式クレーン運転技能者 ■フォークリフト・高所作業車 ■PowerPoint /Word /Excelの基本操作 【求める人物像】 講師として生徒に教えるお仕事ですので、コミュニケーション能力があると尚良いです。 |
勤務地 | 一般社団法人日本クレーン協会 群馬支部 群馬県前橋市横沢町610番地 |
アクセス | 交通・アクセス 「江木駅」から車で5分 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 就業時間① 8:00〜12:00 就業時間② 12:40〜16:55 講習日:7:00〜16:00(休憩時間60分) ※月2回程度時間外あり ※週所定労働日数:週1日〜週3日 ※労働日数について相談可 ◇年間スケジュールで決まった講習日に出勤していただきます。 ◇月に平均3~6日程度上記3パターンでの勤務となります。 |
給与 | 時給1,200円~2,000円 給与詳細 基本給:時給 1200円 〜 2000円 昇給あり(1時間あたり20円〜50円) ※前年度実績 |
休日休暇 | 休日休暇 週休2日制 土曜日、日曜日、祝日、その他休み |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 985円 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 労災保険 【福利厚生】 待遇・福利厚生 ※適用されない社会保険がある理由:法令に則り適用 【福利厚生】 ◇交通費支給 ◇駐車場完備 |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 アットホームな職場です。 講師業未経験者でもしっかりとフォローしますのでご応募お待ちしています。 |
採用予定人数 | 1名 |
会社名
一般社団法人日本クレーン協会
代表者
森下 信
所在住所
東京都江東区新木場1丁目11番7号
お問い合わせ先
0272831671
事業内容
物流・運行管理
選考プロセス | 選考プロセス 応募(WEB or 電話)→面接→採用 ※応募される際は手元に資格書をご準備ください。弊社からご連絡させていただく際に必要になります。 ※勤務などご不明点がございましたらお問い合わせください。 |
---|
原稿ID : 0b9432705037831e