物流・ドライバー求人サーチ

川崎近海汽船株式会社 の求人詳細

掲載開始日:2024/11/29

RoRo船(M0運転制)の三等機関士

正社員
川崎近海汽船株式会社の求人情報

乗船中の方の応募も歓迎!居住指定なしで日本全国からの募集歓迎!賞与約5ヶ月分支給!フェリーと貨物船の両方経験可!【日立港↔︎釧路港間】

アピールポイント: ✅昭和41年創業の大手海運会社 ✅【安定性&将来性◎】景気に左右されない安定基盤 ✅【高収入】年収700万〜 ✅船員用WiFi環境も完備!(来年は通信衛星でもっと快適に!) ✅大手グループならではの充実した福利厚生

掲載開始日:2024/11/29

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 昭和41年創業の大手大手海運会社である川崎近海汽船株式会社にて機関士の募集です。 お電話での応募・お問い合わせも受け付けております! 電話:050-3821-1401 【仕事内容】 RoRo船(貨物船)、もしくは旅客フェリーでの機関士業務をお願いします。 <具体的には> ✅機関の運転に関する計測記録を分析 ✅燃料・備品・消耗品の補給 ✅機関室の巡視、以上の早期発見 ✅異常時の応急処置、原因の調査及び修理 ✅担当機器の管理及び、保守整備作業(主機、発電機、ボイラー、補機) ✅機関制御室で各種計測装置を監視 ーーーーーーーーーーーーーーー 乗下船サイクル RoRo船:2ヶ月半〜3ヶ月乗船・1ヶ月休暇 フェリー:2週間~20日乗船:1週間休暇 ※状況により変動あり

対象となる方

求める人材: <必須> ✅海技士免許3級以上 ✅商船の乗船経験がある方歓迎! ※他船種(タンカー・セメント船等)からの転職も歓迎 <歓迎> ✅20代、30代、40代も活躍中 ✅U/Iターンも歓迎 ✅第二新卒も歓迎 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ✅退職年齢は6 3歳です✅

勤務地

川崎近海汽船株式会社 北海道苫小牧市入船町 勤務地: 日立港↔︎釧路港間の乗船 乗下船港までの交通費は全額支給 (居住地域指定なし)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: RoRo船:M0運転制(平均時間外労働時間:40時間/月※)​ ※1ヵ月(30日)乗船時 フェリー:2〜3直制(平均時間外労働時間:40時間/月※) ※1ヵ月(20日)乗船時

給与

年俸5,500,000円~6,000,000円 給与: 【給料】   年収 550 〜 600万円(三等機関士採用の場合) 昇給年1回(4月)  賞与年2回(支給率:計約5ヵ月分) ※経験・スキル・選考の上で最終的に判断いたします。

休日休暇

休暇・休日: RoRo船:年間105日 フェリー:年間121日 年次有給休暇(フェリーのみ:半年勤務につき13日付与) 産前産後休暇 育児休暇(取得実績あり)

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: 社会保険完備 乗組員用WiFi完備 司厨長乗船 退職金制度 慶弔見舞金制度 団体保険制度有 被服類支給 社員保養所 東急ハーヴェストクラブ会員 ラフォーレ倶楽部会員(施設割引) 資格取得支援(試験日の休暇調整)

採用予定人数

1名

その他

その他: 【先輩たちの出身校】 東京海洋大学、神戸大学、東海大学、 水産大学校、海技大学校、宮古海上技術短期大学校、 波方海上技術短期大学校、広島商船高等専門学校、 大島商船高等専門学校、弓削商船高等専門学校、 富山高等専門学校、八戸水産高校、宮城県水産高校、 山口県立水産高校 ///////////////////////////////////////// ※12月28日〜1月5日は弊社休業期間となります。 ご応募いただきましたら1月6日より順次ご連絡をさせていただきます。 ///////////////////////////////////////// 【応募方法】 【直接採用担当と話したい方】電話でも応募できます! ①下部の「簡単応募」ボタンから エントリー追ってご連絡いたしますので、 メールアドレスと携帯電話番号をご記載ください。 ②電話:050-3821-1401へ お気軽にお問い合わせ下さい。 ///////////////////////////////////////// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,500,000円 - 6,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間

企業情報

会社名

川崎近海汽船株式会社

代表者

代表取締役社長 久下 豊

所在住所

1000013 霞が関三丁目2番1号霞が関コモンゲート西館25階

代表電話番号

05038211401

事業内容

水運

応募情報

選考プロセス

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID : 0d46431f868aa84a