物流・ドライバー求人サーチ

株式会社民間救急北海道 の求人詳細

掲載開始日:2025/01/23

民間救急車のドライバー

アルバイト・パート
株式会社民間救急北海道の求人情報
株式会社民間救急北海道の求人情報
株式会社民間救急北海道の求人情報
株式会社民間救急北海道の求人情報
株式会社民間救急北海道の求人情報株式会社民間救急北海道の求人情報

アピールメッセージ 民間救急って何?という方でもOK! 転院の際などに患者さんを安心・安全にお送りする、今もこれからも必要不可欠なお仕事です。 今回は資格を活かして働けるお仕事! <民間救急って何?> 私達のお仕事は主に転院されるときの患者さんの搬送などを行っています。 民間の救急車と聞くと分かりやすいかもしれません。 市内、道内のみならず、全国まで安心・安全に患者さんをお送りするのが私達の使命です。 今回の募集では民間救急ってなに?という方もOK。 お願いするお仕事は基本的に全て指示をしますし、医療・介護の経験が無い方は医療行為などは行いません。 安全運転第一で業務をお願いします。 <基本は市内の搬送のみ> 基本は苫小牧市内の病院(各医療機関)から市内の病院までの搬送の補助としてお願いします。道内・道外への搬送も行きたいという方はそれもOK。希望に合わせてお願いします。

掲載開始日:2025/01/23

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 病院の転院や入退院時の患者さんの搬送をお願いします。 また、社員の指示に従いながら、ストレッチャーに患者さんを乗せたりなどのスタッフのサポートをお願いします。 希望があれば道内一円の搬送もお願いします。(その場合、長距離手当有)。※難しい方は市内がメインです。 医療や介護の経験がある方には簡単な処置などもお願いする事もありますが、基本的には医療行為などはあまりありません。

対象となる方

資格 普通二種免許保持者(資格をお持ちでない方は入社後の資格取得支援を行います。(規定有)) 介護・医療に関わる資格保持者尚可 求める人物像 未経験者応募OK、シニア応募OK、主婦(夫)応募OK 医療・介護の経験がある方尚可

勤務地

株式会社民間救急北海道 北海道苫小牧市〒053-0045北海道苫小牧市双葉町1丁目916 勤務先 苫小牧営業所/苫小牧市双葉町1丁目9-16 受動喫煙防止措置 敷地内禁煙

アクセス

最寄り駅 室蘭本線「苫小牧駅」車7分

勤務時間

固定時間制 時間 8:30〜13:00(休憩0時間/実働4.5時間) ※9:00〜の勤務など多少の調整は可能です。 勤務日数 週3〜4日、平日のみ勤務

給与

時給1,100円~1,400円 給与 時給1,100〜1,300円 ※経験や資格を考慮の上、決定します。

休日休暇

休日 土曜・日曜・祝日 休暇 GW・お盆・年末年始

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険 【福利厚生】 待遇 正社員登用制度有 諸手当 交通費規定支給 福利厚生 雇用・労災保険、車通勤可(無料駐車場完備) 制服貸与、業務で使用するものは貸与

その他

期間の定め なし 勤務開始日 即日勤務可能 関連リンク [『くらしごと』の当店記事もぜひお読み下さい。](https://kurashigoto.hokkaido.jp/konomachi/20250121090000.php) 補足情報 ★依頼をいただいてお仕事が終わり、お金をもらった後に本当に助かりました。ありがとうございました。とお金をもらってお礼を言われるお仕事って、なかなか無いと思いますし人の為になっているという、実感とやりがいを感じる仕事です。 事業内容 民間救急車・介護タクシー 電話 0144-84-7970<担当/芝合(しばあい)> 住所 苫小牧市双葉町1丁目9-16

企業情報

会社名

株式会社民間救急北海道

代表者

川東徳仁

所在住所

〒065-0032 北海道札幌市東区北32条東4丁目2−19 CLUB NORTH32

代表電話番号

0117889696

事業内容

救急輸送サービス

ホームページ

https://taxi.co.jp/

応募情報

選考プロセス

応募方法 電話連絡の上、写真付履歴書を持参下さい。 面接は苫小牧営業所で行います。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID : 119414444376df37