物流・ドライバー求人サーチ

株式会社安田造船所 の求人詳細

掲載開始日:2025/04/10

大型船舶の機関士

正社員
株式会社安田造船所の求人情報
株式会社安田造船所の求人情報
株式会社安田造船所の求人情報
株式会社安田造船所の求人情報
株式会社安田造船所の求人情報株式会社安田造船所の求人情報

設立100年以上!!✨世界2位の販売実績を持つ会社✨

海運機関士
海技士免許1級
海技士免許2級
海技士免許3級
海技士免許4級
船舶
乗船
就航船保守/管理
点検
船舶品質管理
メンテナンス
機械設備メンテナンス

掲載開始日:2025/04/10

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 大型船舶1隻を専任で担当。 機関士の資格を活かして クルージング時の操船や 日常的なメンテナンス業務を担当します! 【仕事内容】 ✅クルージング ◎ケータリングの手配 ◎燃料の手配 ◎船舶乗務 ✅点検 ◎海上試運転時の船舶乗務 ◎エンジンなどの点検 ◎簡単な保守作業 ◎船内・船体清掃 ◎備品の管理 ――――――――――――――――*。・ ⏩経験が少ない方でも安心のサポート体制 入社後は先輩社員がマンツーマンで 業務を指導し、数ヶ月をかけて メンテナンスなどをしっかりと教えます。 『免許は持っているけれど、実務経験が…』 という方でも安心して一人前を目指せる環境です! ⏩海外研修あり◎ イタリアの高級クルーザーメーカー 『AZIMUT YACHTS』の代理店を 務める当社では、年に数回、 海外研修を実施しています。 (工場や船の見学など) 海外の現場に直接触れることで、 モチベーションや学びを深める 貴重な機会を得ることができます。 交通費や宿泊費は会社が負担し、 船舶に関する知識を深めることができます! ――――――――――――――――*。・

対象となる方

求めている人材 <必須資格> ✅機関士資格4級以上 (実務経験は不問です!) ✅未経験歓迎 ✅経験者歓迎 ✅既卒・第二新卒歓迎 ✅学歴不問 ⭐意欲や人柄重視の採用!! ――――――――――――――――*。・ <<✨社員インタビュー✨>> 入社4年目 Bさん(30代・元海運業) 前職では大型船の機関士をしていましたが 「もっと船に関わる仕事がしたい」と思い転職しました。 今は1隻を専任で担当しクルージング時の 操船サポートや日常メンテナンスを行っています。 最初は不安もありましたが、 マンマンツーで教えてくれるので安心でした。 海外研修ではイタリアのクルーザーメーカーを訪れ 最新のクルーザーに触れる貴重な機会もありました。 レポートなどはなく、純粋に学びを求められる環境です。 実務経験が少なくても大丈夫! 「船が好き」「機関士の資格を相談したい」という方にはピッタリの仕事です。 ――――――――――――――――*。・

勤務地

株式会社安田造船所 東京都大田区京浜島3‐4‐1

アクセス

交通・アクセス 平和島駅からバスで18分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ⏰08:00 ~ 17:00 実働8時間/休憩1時間

給与

月給280,000円~650,000円 給与詳細 基本給:月給 28万円 〜 65万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※資格や経験、能力考慮 ※残業代は別途全額支給 【給与例】 給与例 <年収例> 364万円~

休日休暇

休日休暇 ⭐週休2日制(月8~9日) イベント等で休日出勤あり (※代休取得あり) ⭐祝日 年末年始、慶弔休暇 有給休暇

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅交通費支給 ✅昇給あり ✅賞与年1回 ✅資格取得支援あり ✅資格取得手当あり

企業情報

会社名

株式会社安田造船所

代表者

野澤 隆之

所在住所

東京都大田区京浜島3-4-1

代表電話番号

0337902230

事業内容

小売・卸売・商社

応募情報

選考プロセス

選考プロセス <応募・お問い合わせ> ■ネットからのご応募 [応募]ボタンより簡単に ご応募できます! お電話・メールにて 折り返しご連絡をいたします。 ■電話でのお問い合わせ 03-3790-2230まで 「求人票を見た」と お問い合わせください。 ―応募後の流れ― ①応募後に、お電話・メールにて日程確定のご連絡 ②面接!※履歴書(写貼)ご持参ください ③採用! →勤務開始日は相談に応じます

原稿ID : 1480cc6632985883