物流・ドライバー求人サーチ

株式会社サピックス 瀬戸内営業所 第1リサイクルプラザ の求人詳細

掲載開始日:2025/07/31

ビン・ペットボトル・プラスチック等の仕分け軽作業

アルバイト・パート
株式会社サピックス 瀬戸内営業所 第1リサイクルプラザの求人情報
株式会社サピックス 瀬戸内営業所 第1リサイクルプラザの求人情報
株式会社サピックス 瀬戸内営業所 第1リサイクルプラザの求人情報
株式会社サピックス 瀬戸内営業所 第1リサイクルプラザの求人情報
株式会社サピックス 瀬戸内営業所 第1リサイクルプラザの求人情報株式会社サピックス 瀬戸内営業所 第1リサイクルプラザの求人情報株式会社サピックス 瀬戸内営業所 第1リサイクルプラザの求人情報株式会社サピックス 瀬戸内営業所 第1リサイクルプラザの求人情報

未経験無資格OK、週2日~OK平日のみ×17時までの軽作業

倉庫作業スタッフ
職人/現場作業員
普通自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
PC
PC/Web
タイピング
メール対応
普通自動車
自動車
備品/設備管理

掲載開始日:2025/07/31

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 WEB応募が苦手な方は直接電話もOKです! (平日9-17時)086-279-0001 「営業企画室」へ繋いでください。 ※応募者様の採用に関する お問い合わせ以外のお電話、 つまり業者様の営業目的のお電話は 固くお断りしております。 業務に支障をきたすため、 何卒ご理解とご協力をお願いいたします。 ▶資源リサイクル事業部にて、 瀬戸内市にある工場で回収してきたのを ゴミ・ビン・ペットボトル・ プラスチック等に仕分ける軽作業を お願いします。 <スタッフインタビュー> サピックスは人柄がいい方が多いので とても居心地のいい会社です! シフトの融通も抜群! 16時半退社や有給休暇取得、 子どもの体調不良でお休みなど 家庭の事情も考慮してくれて、 働きやすい環境が整っていますよ。 更衣室や休憩室、冷蔵庫・電子レンジ など完備されていて休み時間は しっかりとくつろぐことが できるのも魅力なんです♪ ◆警備業・清掃業、緑化事業部、 資源リサイクルなどの 複数事業を展開している60周年を 迎える安定企業 です! 【子育て相談窓口あり!!】 子育てとの両立が叶うのがサピックス 時間帯、待遇、給与、時短制度 気がかりなことは必ず相談してください 子どもがいるという理由で 収入や働き方を諦めてほしくない 真剣にがんばっている人が 周囲の目を気にせず、イキイキと働ける 環境づくりを整えていきます 弊社では現在もシングルマザー、 ひとり親が活躍中、 子育て中の方も所属しており 急な発熱での対応も全力でサポート していきます!

対象となる方

求めている人材 ◆学歴不問・未経験・無資格OK◎ 未経験歓迎!主婦・主夫活躍中! しばらく仕事をしていなかった・・・ でも家庭の為にこれから頑張りたい!! そんな気持ちがある方は大歓迎です。 自信を持って面接に来てください。

勤務地

株式会社サピックス 瀬戸内営業所 第1リサイクルプラザ 701-4301岡山県瀬戸内市牛窓町長浜4910

アクセス

交通・アクセス 牛窓北小近く

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 ①8:00~17:00 ②9:00~16:00 休憩120分 週2~5日 ※労働日数について相談可

給与

時給990円以上 給与詳細 基本給:時給 990円 〜 ※給与は経験等考慮し決定します。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆交通費規定支給 ◆無料駐車場完備 ・車通勤OK ・バイク、自転車通勤OK ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆有給休暇あり

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

採用予定人数

2名

企業情報

会社名

株式会社サピックス

代表者

浅原 康幸

所在住所

岡山県岡山市中区神下450

お問い合わせ先

0862790001

事業内容

生活関連サービス

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 先に応募いただいた方から選考のご案内をさせていただき、 採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。 お早めの応募をよろしくお願いいたします。 経験者や有資格者の方は面接でしっかりアピールしてくださいね ※応募者様の採用に関する お問い合わせ以外のお電話、 つまり業者様の営業目的のお電話は 固くお断りしております。 業務に支障をきたすため、 何卒ご理解とご協力を お願いいたします。

原稿ID : 17253c5a64d0b04f