東海環境株式会社(よくばり工場) の求人詳細
掲載開始日:2025/06/03
掲載開始日:2025/06/03
職種/仕事内容 | 仕事内容 \ 構内専属、屋内完結/ 手元作業ばかり? 雨で作業中止? 体中泥だらけ? そんな環境は、もう【卒業】しよう! ============================== ◆2024年新設のクリーンな工場◆ ◇ 重機オペレータースタッフ ◇ ============================== 〇現場で重機に乗ってるはずが、気づけば片付けや手元作業ばかり 〇夏は灼熱、冬は冷たい雨風の中での作業 〇現場ごとに場所が変わって、移動も大変 そんな経験をお持ちではありませんか? 少しでも共感された方には、ぜひ私たち『東海環境株式会社(とうかいかんきょう)』の仕事を知っていただきたいです! 2024年4月に誕生した当社工場【よくばり工場(八尾市)】は、 屋内作業を基本とした最新の構内リサイクル施設です! 【お仕事内容】 私たち東海環境は「100%リサイクルの実現」を目指して、 工場や建設現場から出る廃材を、ただ“捨てる”のではなく、資源として生まれ変わらせるのが私たちの役割です。 あなたには、重機を使用して、工場に持ち込まれた廃棄物を 素材ごとに選別したり、砕いて再生できるカタチに整えたりする工程をお任せします。 ▼作業エリアは構内のみ つまり「今日の現場は○○市、明日は△△区」なんて遠方移動は一切ありません。 通勤はいつも同じ場所で、しかもクリーンな屋内環境だから、雨風に悩まされることもありません。 夏の直射日光や、冬の冷たい風とは無縁の職場です! ▼作業スタイルは重機メイン型 構内に入ってから退勤まで、あなたの“居場所”は基本的に重機の運転席。 状況によっては構内整理や軽作業をお願いすることもありますが、力仕事はほとんどなく、重機操作がメインです。 「片付けが本業みたいになっていた…」という環境とは無縁です! (大切な相棒である重機の点検や清掃もお願いしますね。) ▼任されるのは、最新の重機操作 当社の重機オペレーターは、単なる作業員ではありません。 使いこなすのは以下のような専用車両です。 〇ショベルローダー 〇大型バックホウ 〇バックホウ(Zフォーク仕様) 〇フォークリフト これらを使って、建設系廃材や廃棄物の仕分け・積込・運搬などを構内で行います。 単純に「運ぶ・崩す」ではなく、「次に使える資源として仕立てる」技術職になります! あなたの操作が“未来の製品の原材料”になり、地球環境にも貢献するかけがえのない仕事です! 乗ったことのない重機があっても大丈夫です! 未経験の機種でも、同じ重機オペ同士で教え合う文化があるから、安心して慣れていけます。 ▼重機スキルを「きちんと活かせる」会社です 〇扱える重機が増えると資格手当で給与UP! 〇年1回の昇給・賞与あり 〇構内安全管理や作業責任者など、明確なキャリアパス 〇資格取得支援制度(費用補助あり)でスキルを広げられる 「重機にずっと乗れる環境で、収入もキャリアも安定させたい」 そんな希望に、きちんと応える仕組みが整っています! ▼「社長がちゃんと見てくれてる」会社です 会社は現在急成長中です。 環境に関わる仕事だからこれからもその重要性は増す一方だと考えています。 でも、会社が大きくなっても忘れないようにしているのは、「現場を大切にする」ということです。 現場に顔を出すだけでなく、作業環境の声に耳を傾け、必要ならすぐに新しい設備を導入します。 現場が快適になる投資を、惜しまず行なうのは、 「社員の働きやすさこそが、仕事の質とスピードと満足度に直結する」と本気で信じているからです。 そんな“働くスタッフ一人ひとりを大切にする”安心感を感じながら働ける場所です! ▼産廃の「においが気になる…」イメージを、いい意味で裏切ります 資源工場というと、「においがキツそう」「粉塵が大変そう」というイメージがあるかもしれません。 でも、私たちの【よくばり工場】はちがいます! 〇家屋の解体などから出た資材だからにおいの心配なし 〇2024年新設のクリーン設計!換気システムや飛散防止設備でスタッフの安全性・快適性を重視 ▼あなたへメッセージ 「もう重機に乗る時間が減る仕事はしたくない」 「もっと整った環境で、重機に乗っていたい」 そう思ったことがある方には、新しいスタートを切るのにぴったりの職場です! ぜひ一度、お会いしてみませんか? そして「ずっと重機オペレーターでいたい」という想いを、当社で叶えましょう! 長く、無理なく、重機に向き合える場所で、あなたをお待ちしています。 |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 《募集要項》 ■普通自動車運転免許 ■以下の重機の運転経験、免許をお持ちの方(全てではなくいずれかでOKです!) Lショベルローダー/ホイールローダー/バックホウ/フォークリフト/小型車両系建設機械 など |
勤務地 | 東海環境株式会社(よくばり工場) 大阪府八尾市山賀町1丁目34 |
アクセス | 交通・アクセス 近鉄大阪線「近鉄八尾」「久宝寺口」駅から車で10分 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 《勤務時間》 08:00~18:00(実働8時間/休憩120分) ※平均残業時間は月30時間ほどです。 ※休憩時間は2時間と、しっかり無理なく働けるように設定しています。 |
給与 | 月給285,000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 23万3400円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり5万1600円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 《給与》 月給 285,000円~ ※上記には固定残業代として、51,600円(30時間分)を含みます。超過分は別途全額支給します。 ※これまでの経験によって給与を決定します。 【給与例】 給与例 初年度年収目安:【400万円〜600万円】 |
休日休暇 | 休日休暇 《勤務について》 ■週休2日制(シフト制/日曜+他1日がお休み) ∟祝日がある週は、日曜+祝日がお休みです。 《休暇について》 ■年間休日110日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後、育児休暇 ■年次有給休暇 |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆安心して長く働ける! 〇各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 〇健康診断制度あり(年1回) 〇産前・産後・育児休暇や慶弔休暇あり 〇交通費支給(規定あり) ◆スキルアップも応援! 〇資格取得支援制度あり(費用補助あり) 〇重機スキルに応じた業務内容と手当でしっかり評価 〇未経験機種も先輩オペレーターが丁寧にフォロー ◆ストレスフリーな職場環境! 〇屋内作業で、天候に左右されない快適な環境 〇2024年新設のクリーン工場で、におい・粉塵の心配なし 〇専属構内作業だから、遠方移動なし 〇車・バイク通勤OK(駐車場完備) |
採用予定人数 | 2名 |
会社名
東海環境株式会社
代表者
中島 聖智
所在住所
大阪府八尾市西高安町3丁目7番地
お問い合わせ先
08091238361
事業内容
廃棄物管理
選考プロセス | 選考プロセス ★ご応募頂いたあとの流れ★ STEP1 お電話(080-9123-8361)かサイト内の[応募する]ボタンより応募ください! ※電話受付は09:00~18:00(土日祝も受付中です!) ※WEBの受付は24時間対応です! STEP2 「東海環境株式会社・採用担当」からご連絡を差上げます ※携帯電話からお電話を差上げる場合もございます STEP3 面接の日程を決定しご来社頂きます 就業開始時期もお気軽にご相談ください! みなさまとお会いできることを楽しみにお待ちしております! |
---|
原稿ID : 18401e84461d3f0d