東海協和株式会社 金城現業所 の求人詳細
掲載開始日:2025/04/08
物流業界経験者歓迎!ルールや指示に従えばOK・作業ノルマなし
掲載開始日:2025/04/08
職種/仕事内容 | 仕事内容 名古屋港湾地区における貨物の固定作業(ラッシング)スタッフを募集します。 【 具体的には 】 コンテナ内の貨物(スチールコイル、自動車、産業用機械など)を、船舶輸送中に動かないよう固定する作業を担当します。 ・木材を加工して貨物の支えを作成するなど、チーム(3~4名)で協力して行います。 ・作業スピードよりも、安全かつ確実な作業が求められます。 ・ケガや事故防止のため、先輩・リーダーの指示やルールを守って、その通りに動くことが大事です ◎物流業界で働いた経験がある方大歓迎! トラックの中の荷物が動かないように固定する作業をしたことがある方なら、イメージがつきやすいかもしれません。 - 【 おすすめポイント 】 ・固定月給制で、雨天休みや現場都合でも収入は減りません ・男性在籍率100%。20代、30代が絶賛活躍中です ・作業ノルマなし。自分ペースで働けます ・完全週休2日制(原則土日祝休み)。万が一出勤になっても平日に代休取得 ・賞与年2回/6月・12月(56万円~) |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 学歴不問・資格不問 ★物流・輸送・港湾関連など、現場業務に関わったことのある方は歓迎します 【 必須条件 】 要普通免許(AT限定可) 【 こんな方も歓迎します 】 ・港湾作業や海運業務、海上輸送などに携わった経験・関心がある方 ・コンテナ荷役・船舶への積み降ろし作業の経験がある方 ・個人プレーよりもチームワークを重視し、現場全体を見ながら動ける方 ・安全意識をしっかり持ち、指示に従いながらも柔軟に対応できる方 ・屋外での作業や身体を使う仕事にやりがいを感じられる方 ・新しい業務にも前向きに取り組み、さらなるスキルアップを目指したい方 【 活躍中の社員例 】 ・物流・倉庫・配送・運送業界からのキャリアチェンジ ・コンテナターミナルや埠頭での作業経験者 ・ドライバー・建設・土木・解体などの現場作業経験を活かして転職したスタッフ ・正社員として安定した環境で働きたいフリーター・契約社員出身者 ・第二新卒・異業種からの転職組も在籍 ※ハローワーク経由の応募も歓迎しています(紹介状不要) |
勤務地 | 東海協和株式会社 金城現業所 愛知県名古屋市港区金城ふ頭3丁目1番 |
アクセス | 交通・アクセス あおなみ線「金城ふ頭」駅より徒歩15分 ※車通勤が便利です |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり149時間 8:00~16:00(実働7h、休憩60分) ・残業月20時間程度/残業代別途全額支給(時間外手当として支給) ・時差出勤制度あり。作業内容によって出勤・退勤時間が前後することがあります。 ・お昼休憩のほか、業務時間内(10時・15時)にも15分休憩を取ります。 |
給与 | 月給217,000円以上 給与詳細 基本給:月給 21万7000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・残業代100%支給。そのほか有資格手当・家族手当等を別途支給します。 ・固定月給制ですので、雨天休みや現場都合で収入が左右されません。 ・作業合間の待機中も賃金支払いの対象です。 【 諸手当 】 ・交通費支給(全額)/通勤にかかるガソリン代相当額を通勤手当として支給 ・入社半年後~技能手当/その日に従事する作業内容により1,000円~3,000円を支給(月平均21,000円) ・家族手当/扶養1人目は月6,000円。以降1名につき500円追加 ・残業手当/待機時間を含め時間外手当100%支給 ・休日出勤手当 【給与例】 給与例 < 月収例 > 【2年目】25万円/基本給20万2,000円+諸手当(技能手当/入社半年後~支給、残業手当、休日出勤、通勤手当 他) < 年収例 > 【2年目】410万円/上記月収×12ヵ月+賞与(2回) |
休日休暇 | 休日休暇 ■完全週休2日制(土日祝休み) ※希望休OK/指定した休暇日をほぼ希望通り取得できます ※土曜・祝日は業務により月2~3回程度出勤になる場合があります。出勤された場合は代休(休日出勤手当)を支給します。 ※月曜~金曜に祝日が含まれる週の土曜日は平日勤務扱いになります ・年末年始休暇あり ・有給休暇、慶弔休暇 ■年間休日110日 ※その他、どうしても急遽休みを取らなければならない場合もお気軽にご相談ください。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回/4月 ・賞与年2回/6月・12月(56万円~) ・制服貸与/作業服上下、安全靴、防寒着、ヘルメット、雨合羽など ・資格取得支援あり/入社後、業務に必要となる資格の取得費用は会社が全額負担 ・お祝金(結婚・出産)/規定 ・永年勤続表彰 ・退職制度/勤続2年以上 ・契約保養施設あり ・名古屋港水族館の入場無料/家族もOK ・悩み相談窓口設置 |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 ・現在活躍するスタッフの年齢構成は、20代:30代:40代= 3:4:3です ・転居を伴う転勤なし ・U・Iターン歓迎 ・異業種からの転職者も多数活躍(ドライバー・工場勤務・美容師・飲食店勤務・事務・営業など) |
会社名
東海協和株式会社
代表者
小山 登司雄
所在住所
愛知県名古屋市港区入船一丁目1番20号
代表電話番号
0526513111
事業内容
水運
選考プロセス | 選考プロセス <ご応募> WEB応募/24時間受付中! お送りいただいた内容を基に書類選考をし、こちらからメールにてご連絡いたします 電話応募/「052-651-3111」までご連絡ください(受付時間/平日9:00~17:00) 応募前のお問い合わせもお気軽に! <面接(1回)> 人柄重視。ありのままをお話しください 土曜日の面接もOK。面接時、スーツでなくても構いません <内定> 入社日は相談に応じます |
---|
原稿ID : 1a0a1778a3c042e7