ホンダカーズ岐阜北 多治見店 の求人詳細
掲載開始日:2025/02/04
未経験でも大歓迎!賞与年3回あり!社員旅行等福利厚生も充実◎
掲載開始日:2025/02/04
職種/仕事内容 | 仕事内容 私たちと共にHondaのメカニックとして、車の健康を守る重要な役割を担いませんか?技術を磨きながら、やりがいのある日々を送ることができます。 【主な仕事内容】 自動車整備士として、日々の業務に励むことができます。私たちのチームの一員として、以下の具体的な業務を行います。 ■ 定期点検(1ヶ月、6ヶ月、1年、車検など)を実施。 ■ 一般整備(点検以外の整備)を行い、車両の性能を維持。 ■ お客様に作業内容を丁寧に説明し、信頼関係を築きます。 ■ 新車整備では、最新の部品やオプションを取り付けます。 ■ 車両の引き取りや納車、洗車などのサービスも担当します。 -☆★アピールポイント★☆- ■ 資格取得支援があり、未経験者でも安心して学べます。 ■ 働きやすさを重視した職場環境を整備しています。 ■ 充実した福利厚生で、安心して長く働けます。 ■ 年3回の賞与支給で、頑張りが報われる環境です。 <1日の流れ(一例)> 9:30〜10:00 出勤・朝礼 10:00〜12:00 点検・整備作業 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜17:30 点検・整備・洗車作業 17:30〜18:30 作業報告・退勤準備 <職場環境> 《当社では、整備士資格がない方も歓迎しています。働きながら資格を取得することが可能です。また、夏場の暑さ対策として、快適な作業環境を提供しています。屋内は全面禁煙で、健康的な職場です。》 <研修について> 《入社後は、先輩社員による充実した研修があります。実務に即した内容で、未経験の方でも安心してスタートできます。また、定期的にスキルアップ研修を実施し、専門知識を深めるチャンスが豊富にあります。》 ★ポイント★ ・具体的な仕事内容の詳細:業務内容を具体的に記載し、求職者に業務のイメージを持たせる。 ・魅力的な職場環境の強調:働きやすい環境や資格取得支援の具体例を挙げ、安心感を与える。 ・アピールポイントの整理:給与や福利厚生、職場の雰囲気など、求職者が魅力を感じやすいポイントを明示する。 |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 ・無資格、未経験でも自動車整備に興味のある方。 ・お客様に作業や診断の内容を直接お伝えすることがありますので、それらに苦手意識のない方。 ・土日に勤務可能な方。 |
勤務地 | ホンダカーズ岐阜北 多治見店 岐阜県多治見市金岡町1-20 |
アクセス | 交通・アクセス 中央自動車道多治見IC交差点から東へ300m |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 〜 192時間 【勤務時間】 9:30~18:30(休憩1時間) |
給与 | 月給181,100円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万9000円 〜 27万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり2100円 〜 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし その他手当 ・通勤手当(2,100円~13,800円迄) ・家族手当(扶養対象配偶者18,000円、子一人8,000円※二人まで) ・整備士資格手当(3級10,000円、2級20,000円、1級40,000円、検査員10,000円他) ・サービス奨励金(事業所整備部門の営業成績により上限80,000円を翌月給与で一律支給) 賞与 ・年3回(夏・冬・期末、前期平均実績4.7ヶ月) 【給与例】 給与例 ・年収454万円/31歳/勤続4年8か月/2級整備士 ・年収533万円/35歳/勤続12年6か月/自動車検査員 ・年収639万円/40歳/勤続20年6か月/管理職 |
休日休暇 | 休日休暇 ・週休二日制 ・定休日(毎週水曜、毎月第二・第三・第五火曜) ・交代休日(毎月第一・第四の火曜・木曜) ・年末年始8連休、GW6連休、夏季6連休 ・年間所定休日110日 ・年次有給休暇(初年度10日、前年度平均取得日数11日) ・慶弔有給休暇 ・育児介護休業制度(女性取得率100%、男性取得率67%) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度(勤続3年以上) ・退職金共済制度 ・ホンダ販売共済会制度 ・社員旅行(3年に1回) ・社員持株会制度 ・社員互助会制度 ・慶弔見舞金制度 ・社員表彰制度(優良社員、永年勤続) ・インフルエンザ等予防接種費用負担 ・社内利用割引制度 |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 整備士資格がない方でも心配ありません。働きながら整備士資格が取得できます。 夏場の猛暑対策として、屋根の遮熱化、スポットクーラー、大型扇風機等を導入して、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋内全面禁煙、国外に指定喫煙場所あり |
採用予定人数 | 2名 |
会社名
株式会社ホンダ自販岐阜
代表者
鈴木登
所在住所
岐阜県美濃加茂市西町2-33
代表電話番号
0574262171
事業内容
自動車販売
選考プロセス | 選考プロセス 一次試験/面接(採用担当・事業所責任者)、適性検査(はい・いいえ記述式) 二次試験/面接(役員) お電話での応募の際は以下までご連絡ください。 担当:井戸/0574-26-2174 |
---|
この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID : 1ba89f50c797d246