物流・ドライバー求人サーチ

社会福祉法人いずみ野福祉会 つじやま作業所 の求人詳細

掲載開始日:2025/08/21

平日週1日&1.5h~ 普通免許でできる送迎ドライバー

アルバイト・パート
社会福祉法人いずみ野福祉会 つじやま作業所の求人情報

平日のみ│週1日~、1.5hの短時間|扶養内・WワークOK

福祉/介護送迎ドライバー
バス運転手
その他ドライバー/乗務員
中型自動車
大型自動車
準中型自動車
普通自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
準中型自動車第一種運転免許
中型自動車第一種運転免許
中型自動車第二種運転免許
大型自動車免許
大型自動車第二種運転免許
普通自動車
自動車
自動車運転経験
送迎
中型自動車
大型自動車

掲載開始日:2025/08/21

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 <障害者作業所への送迎運転手> ✅普通免許があればOK ✅中型や大型免許保有者も大歓迎! 資格を活かしていただけます。 ✅添乗員がいるので運転に専念できます ✅平日のみ!週1日~OK! ✅1日1.5hの短時間勤務 ✅扶養内勤務・WワークOK 障害のある方々の「働きたい」を叶える 作業所である”つじやま作業所”。 そこで働く障害者の方々の 送迎業務をお任せします。 運転するのは 10人乗りのワンボックスカーや、 10~20人乗りのバスなど。 ルートによりますが、 所要時間は30分から1時間程度。 添乗がつくので運転に専念できます! 普通免許があれば始められるお仕事です。 OJTで仕事の流れを学んでいただきます。 中型免許や大型免許をお持ちの方も歓迎! 安全運転を心がけてくださる方であれば その他の経験は不問でお迎えします。 <エリア> 南河内地域 (羽曳野、富田林、河内長野、大阪狭山…等) ―――――――――――――――― 運転免許が活かせる ―――――――――――――――― 未経験者歓迎の仕事です 今回の募集で必要なのは、 自動車免許のみ! (普通・中型・大型いずれでも可) ―――――――――――――――― 1時間半の空き時間が活かせる ―――――――――――――――― 空いた時間で上手に稼げます 勤務時間は8時半~10時、 または15時半~17時の短時間。 両方勤務いただくのも、 午前のみ・午後のみもOK! 合間の時間帯もお仕事あります、 ご相談ください! * * * <事業内容> 障害者の働く場・生活の場の運営 ・ 就労継続支援A型事業所 ・ 就労継続支援B型事業所 ・ 放課後等デイサービス ・ 生活介護事業 など

対象となる方

求めている人材 普通自動車免許・中型免許・大型免許 いずれかをお持ちの方 *未経験OK *ブランクOK *40代・50代・60代活躍中 *中高年、ミドル、シニア活躍中 *主婦(夫)さん活躍中 *学生さんOK *扶養内勤務・副業OK 急なお休みにも助け合って対応。 子育てや介護をしながら働きたい方も ご安心くださいね。 <歓迎> ・自動車免許を活かしたい ・ 誰かのサポートにやりがいを感じる ・ 社会貢献を実感できる仕事がしたい ・ 平日のみOKの仕事を探している <活かせる経験・スキル> 介護送迎ドライバーや デイサービス送迎ドライバーなど 福祉関係でのドライバー経験や 業界問わずマイクロバス運転手、 送迎バス運転手の経験ある方は活かせます。

勤務地

社会福祉法人いずみ野福祉会 つじやま作業所 584-0081大阪府富田林市廿山20-7

アクセス

交通・アクセス 【車・バイクOK】「滝谷不動駅」徒歩19分/R170号線「廿山南交差点」スグ/「金剛駅」~「南海バス寺池台3丁」~徒歩15分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 \ 選べる時間や曜日 / [1]8:30~10:00 [2]15:30~17:00 ※平日週1日~OK ※午前のみ、午後のみOK ※残業ほぼナシ

給与

時給1,140円以上 給与詳細 基本給:時給 1140円 〜

休日休暇

休日休暇 土日祝休み ※週1日~OK、平日のみ

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回 ・賞与年2回(6ヶ月後より) ・雇用保険 ・交通費支給(月5万円まで) ・特別勤務手当(年末年始勤務時など) ・有給休暇(6ヶ月後より) ・正社員登用制度 ・副業OK ・面接時に見学可能

職場環境・雰囲気

職場環境 \こんなエリアからも通勤するメンバーもいます/ 「大阪狭山市」「堺市」「羽曳野市」「河内長野市」 「南河内一帯」、奈良県「御所市」、和歌山県「橋本市」など

企業情報

会社名

社会福祉法人いずみ野福祉会

代表者

室井宏文

所在住所

大阪府岸和田市三田町1336

お問い合わせ先

0721401511

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

ホームページ

http://s-izumino.jp

応募情報

選考プロセス

選考プロセス <最短1分で応募完了!> 応募ボタンから、またはお電話でも受付中! ハローワークなどで お仕事探し中の方も、ぜひお気軽にご応募ください。 <採用窓口> 社会福祉法人いずみ野福祉会 自律センターつじやま 0721-40-1511/採用担当:松下

原稿ID : 22a6049422886151