物流・ドライバー求人サーチ

福知山商品管理センター の求人詳細

掲載開始日:2025/06/05

就労継続支援A型事業所での職業指導員

正社員
福知山商品管理センターの求人情報
福知山商品管理センターの求人情報
福知山商品管理センターの求人情報
福知山商品管理センターの求人情報福知山商品管理センターの求人情報福知山商品管理センターの求人情報

未経験OK♪月給29万円以上! 安定収入×人の役に立てる仕事

生活相談員/生活支援員
倉庫作業スタッフ
ものづくり/職人
社会福祉士
公認心理師
精神保健福祉士
PC/Web
ピアス
メール対応

掲載開始日:2025/06/05

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 【手と手つないで】での職業指導員として、 “働きたい”気持ちに寄り添うお仕事です。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 【求人のポイント】 ☑ 障がい福祉サービス事業所での勤務 ☑ 利用者さんの就労支援が中心のお仕事 ☑ 未経験・ブランクのある方も歓迎 ☑ 研修あり&サポート体制も充実 ☑ 週3日~・1日5時間~相談OK ☑ 扶養内・Wワーク希望の方も◎ ☑ 子育てや家庭との両立にもぴったり ☑ 将来的にキャリアアップも目指せます ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ▼ 具体的な業務内容 ・検品・梱包などの軽作業サポート ・作業手順の説明や見守り ・日々の相談ごとの対応 ・支援記録の記入や共有 など 障がい福祉サービス事業である 【就労継続支援A型事業所】での 勤務となります。 一人ひとりの障がい特性に合わせて、 二人三脚で軽作業の見守りや、 日々の声かけを通じて日常を支援します。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 丁寧な研修をご用意していますので 障がい者支援が初めての方や ブランクのある方もご安心ください。 また、お持ちのスキルやご希望に応じ さらに業務の幅を広げたり キャリアアップしていくことも可能です! ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

対象となる方

求めている人材 *主婦(夫)歓迎・扶養内OK *フリーター歓迎・WワークOK *服装自由・髪色自由・髪型自由 *ネイルOK・ピアスOK 【優遇資格】 ・サービス管理責任者 ・相談支援専門員 ・公認心理師 ・精神保健福祉士 ・作業療法士 ・社会福祉士 【経験者優遇】 就労継続支援A型事業所 就労継続支援B型事業所 就労移行支援事業所 児童福祉事業所 上記事業所での経験者 【歓迎条件】 以下のような方を歓迎します! ・福祉の仕事に興味がある方 ・人の役に立つのが好きな方 ・笑顔に喜びを感じられる方 ・障がい者の方にとって街をより過ごしやすい環境にしたいと思う方 ・常に元気で明るい方 ・責任感があり任されたことを責任もってやりきる方 ・着物に興味がある方

勤務地

福知山商品管理センター 620-1422京都府福知山市三和町菟原中883-2

アクセス

交通・アクセス ■京都交通バス「菟原停」 徒歩3分■JR「福知山駅」車25分 ■JR「綾部駅」車30分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間)

給与

月給295,000円~410,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 24万5000円 〜 35万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり5万円 〜 6万円(固定残業時間:1ヶ月あたり35時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与例】 給与例 【年収例】 ◎入社1年目(未経験スタート) → 年収354万円 (月給29万5,000円×12ヶ月) ◎経験5年・中堅クラス → 年収420万円 (月給35万円×12ヶ月) ◎責任者クラス → 年収492万円 (月給41万円×12ヶ月)

休日休暇

休日休暇 公休日:月8日間 夏季休暇4日間 年末年始休暇5日間

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給あり ・交通費規定支給 ・社会保険完備(法定に準ずる) ・社割あり ・研修あり

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

採用予定人数

3名

企業情報

会社名

株式会社京繊

代表者

田中威之

所在住所

京都府京都市中京区菊水鉾町582

お問い合わせ先

0752415589

事業内容

百貨店・アパレル小売

ホームページ

https://www.saganokan.com/

応募情報

選考プロセス

選考プロセス ご応募は応募ボタン <約1分で簡単に応募できます> またはお電話にてお問合せください 【1】応募 【2】書類選考 【3】面接(1回のみ) 履歴書(写貼)をご持参ください (※ご持参不要の場合もあり) 仕事内容や勤務条件などを ざっくばらんにお話しします 身構える必要はありません 志望動機も「家が近い」「条件が合った」等 素直にお伝えいただければ大丈夫です *面接時間は最長30分予定 *服装自由 【4】内定 面接から内定までは1~2週間を予定しています ハローワークで求職中の方もご応募ください

原稿ID : 23e364b9a4a17259