物流・ドライバー求人サーチ

キムラユニティー株式会社 いなべ事業所(07) の求人詳細

掲載開始日:2025/02/03

大手メーカーの物流倉庫で部品の梱包・詰め替え作業

アルバイト・パート

【スターティングメンバー大募集♪】20代~50代までの幅広い年代の男性活躍中!

梱包/包装
荷物仕分け
物流施設
物流
部品在庫管理
自動車/輸送機械
入出庫管理
自動車部品
在庫管理
自動車付属品
自動車/輸送機器製造
棚卸
自動車/輸送機器
自動車
普通倉庫
部品
昼勤/日勤
ピッキング
小型移動式クレーン運転技能講習修了
移動式クレーン運転士
玉掛け特別教育
クレーン・デリック運転士
移動式クレーン運転実技講習
クレーン特別教育
床上操作式クレーン運転技能講習修了
玉掛け技能講習修了
クレーン運転特別教育
揚貨装置運転士

掲載開始日:2025/02/03

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 【面接時にお仕事や雰囲気をチェックできる!】モクモク&コツコツ梱包作業♪ 【大手メーカーにて、自動車部品の梱包作業!】 扱う部品は10kg程度。一人で持てる重さです◎ 梱包した部品は「ホイスト」と呼ばれる機械でで吊り上げて運びます。 ホイスト免許をお持ちでない方も安心!木製パレット(運搬用の板)の準備や、部品に強化段ボールをかぶせる作業をお任せします。 ★ココがオススメ! ★日勤のみ ★土日祝休み&長期休暇あり ★制服あり ★ウォーターサーバーあり

対象となる方

資格 【必須条件】 ・学歴不問 ・経験・資格不問 【歓迎条件】 ・未経験大歓迎! ・ホイスト免許orリフト免許をお持ちの方 ・黙々コツコツ作業が好きな方 ・ルーティンワークが好きな方 ・体を動かす仕事が好きな方 ・倉庫作業の経験をお持ちの方 ・フリーター・既卒者・第二新卒OK ・ハローワーク求職登録中の方/紹介状不要 ★20代・30代・40代・50代まで幅広く活躍中! 【こんな経験をお持ちの方も歓迎!】 ・工場/組立/組付/製造/仕分け/梱包/出荷などの経験をお持ちの方 ・コンビニ/スーパー/ドラッグストア/ホームセンター/小売店などの勤務経験をお持ちの方 ・倉庫/物流/配送センター/流通センター/宅配サービスなどの勤務経験をお持ちの方

勤務地

キムラユニティー株式会社 いなべ事業所(07) 三重県いなべ市藤原町藤ケ丘37番 勤務地備考 〒511-0508 三重県いなべ市藤原町藤ヶ丘37番

アクセス

アクセス 三岐鉄道三岐線西藤原駅より車で10分

勤務時間

固定時間制 勤務時間 ・勤務時間: [1] 08:25~17:30 ・最低勤務日数(週):5日 ・実働8時間、休憩65分 ・月曜~金曜の週5日勤務

給与

時給1,200円 給与 時給 1200円 交通費:交通費支給 ■交通費支給(規定有:月上限10万円) 【給与例】 給与例 ■月収例20万1600円/時給1200円×8h×21日

休日休暇

休日 週休2日制(土日祝休み) 有給休暇/入社6ヶ月後に付与 GW・夏季・年末年始の長期休暇あり

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費支給/規定:月10万円まで支給 ・車、バイク、自転車通勤可/マイカー通勤者向け駐車場完備 ・制服貸与/帽子・作業服・ズボン等を貸与 ・有給休暇/入社6ヶ月後に付与 ・受動喫煙防止対策/原則禁煙。喫煙所あり ・ウォーターサーバー・消毒液設置

その他

その他 【ブランド名】 キムラユニティー株式会社 【事業内容】 総合物流サービス事業

企業情報

会社名

キムラユニティー株式会社

代表者

成瀬 茂広

所在住所

愛知県名古屋市中区錦三丁目8番32号

代表電話番号

0529627051

事業内容

運輸・交通・物流

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 【ご応募】 WEB応募の方にはこちらよりご連絡差し上げます 【面談】 面接1回。場合により書類選考・適性検査あり 【内定】 入社時期はご相談に応じます。現職の引継等も考慮します 【ご入社】 導入研修へご参加頂いたのち、配属・勤務開始となります 【問合せ先について】 問合せ先:0120-362-266 【 応募後の流れ 】 0565-21-****より折り返しご連絡いたします。 ※電話番号下4桁(****の部分)は弊社内に複数ある回線のいずれかからの発信となり、ご連絡の度に異なる可能性がございます。 応募方法 【電話応募】 受付:平日8:30~17:30 ■繋がりにくい場合はお手数ですが時間を空けてお掛け直しください。 【WEB応募】 ページ内のボタンより24時間受付中! ◎お問合せ・ご質問等もお気軽に!

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID : 2cd623aa4f988079