株式会社 SAKATA の求人詳細
掲載開始日:2025/10/27
正社員/大型ドライバー/日勤のみ 定年制無し!未経験の方も大歓迎!
掲載開始日:2025/10/27
職種/仕事内容 | 仕事内容 ・30万円からの高月給! ・定年制無し!未経験でもOK! ・日勤のみで働きやすい! ・配送は関東圏内です。 ・資格や経験が活かせる ・長期で安定して無理なく働ける 栃木市にある運送会社で大型ドライバーの正社員を募集します。 ドライバーと言っても長時間、長距離を運転したりはしません! 配送距離は関東圏内で、日勤のみの業務です。 なのに月給30万円以上も稼げる! なのに未経験の方もOK! 免許や資格があれば働けます! 先輩スタッフがしっかりドライバー業務のいろはをお教えします。 サポートも充実していますので安心して業務に励めます。 年齢・性別も問いません!現在は幅広い年代の方が活躍中です。 ドライバー経験者、配送業経験者、運転や車が好きな方にも 打ってつけのお仕事です! 大型免許をお持ちの方、資格を活かしてみませんか? 【仕事の詳細】 住宅建材の企業間輸送をお願いします。 ・運転業務及び検品作業 ・フォークリフトでの積み降ろし作業 〈配送について〉 ・配送は関東圏内 ・1日1件~2件程度 企業間輸送の為、配送先は固定です。 【勤務地】 栃木県栃木市樋ノ口町74-1 ※ここから関東圏内に配送していただきます。 【ここがポイント】 ・配送エリア関東圏内で配送先も固定されているので基本残業はありません。 配送も企業間との往復となるので無理なく働ける環境で1日1~2件程度の配送です。 ・日勤のみなのに高月給30万円から!しっかり稼げます! ・免許、資格があれば経験が浅くてもOK!先輩がしっかりサポートします。 ・お休みは日曜、その他シフト制。GW、夏季、年末年始も基本的に休みなので プライベートの時間も充実できます。 ・昇給、賞与ありであなたの日々の頑張りにもしっかり応えます! ・経験者、未経験者ともに活躍できます。 ・資格や免許が最大限に活かせます。 【こんな方にオススメ】 ・配送ドライバー、長距離ドライバー、運送業の経験がある方 ・この仕事に興味、意欲がある未経験の方 ・日勤で安定して働きたい方 ・高月給でしっかり稼ぎたい方 ・資格や経験を活かした仕事がしたい方 ・ドライバー希望だけど、ある程度の距離(関東圏内)で働きたい方 ・運転が好き、ドライバー職に就いてみたかった方 【当社の雰囲気について】 優しさや人柄の良さが顔から溢れているような社長をはじめ、 働くスタッフ達も皆頼もしく、社内は常に楽しくにぎやかな雰囲気です 現在50名程度のスタッフが、笑顔でいきいき働いています お仕事に関するご質問やご相談などもお気軽にお問い合わせください。 他にも多彩な車種でお仕事あります。 下記の採用フォームもご覧ください。 株式会社SAKATA 採用フォーム https://entori.jp/sakata-tochigi |
|---|---|
対象となる方 | 資格・経験 大型免許、フォークリフト免許 ※年齢・性別不問 ※定年制無し |
勤務地 | 株式会社 SAKATA 〒328-0024栃木県栃木市樋ノ口町74-1 勤務地 株式会社 SAKATA 栃木県栃木市樋ノ口町74-1 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 9:00~18:00 ※残業あり |
給与 | 月給300,000円以上 給与 月給300,000円〜 +残業代別途支給 月収例400,000円以上可 年収例3,600,000円~4,800,000円 |
休日休暇 | 休日 日・その他シフト制 GW、夏季、年末年始は基本的には休みです。 ※他会社カレンダー(業務により多少異なります) |
試用期間 | 試用期間あり あり 月給300,000円 3ヶ月あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 昇給あり 賞与年2回 社会保険完備 ・雇用保険 ・健康保険 ・労災保険 ・厚生年金 交通費支給あり |
採用予定人数 | 2名 |
その他 | 雇用形態 正社員 学歴 不問 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 月給300,000円 3ヶ月あり 喫煙環境 敷地内禁煙(喫煙所あり) 受付先名 株式会社 SAKATA 〒328-0024 栃木県栃木市樋ノ口町74-1 TEL:0282-51-9056 |
会社名
株式会社 SAKATA
代表者
代表取締役 宇江城 功徳
所在住所
栃木県栃木市樋ノ口町74-1
お問い合わせ先
0282519056
事業内容
配送・トラック輸送
選考プロセス | 応募方法 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。 |
|---|
原稿ID : 2f7cbd6c442bb52a