物流・ドライバー求人サーチ

株式会社アグリック の求人詳細

掲載開始日:2025/06/11

お米の配送スタッフ

正社員
株式会社アグリックの求人情報

資格・経験を活かしたい方大歓迎✨私生活との両立も可能⭐

配送/宅配/セールスドライバー
中型自動車
準中型自動車
大型自動車
日報くん
ダンプトラック
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許
中型自動車第一種運転免許(8t限定)
準中型自動車第一種運転免許
大型自動車第一種運転免許
中型自動車第一種運転免許
中型自動車第二種運転免許
大型自動車免許
自動車
フォークリフト
トラック
普通自動車
点検
商品配送
ガソリン車
ディーゼル車
荷物積み込み
配達先確認作業
伝票整理
トラック便荷物卸
荷物仕分け
即席麺

掲載開始日:2025/06/11

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 欠員補充のため、新しくスタッフを募集! - ✨経験・資格を活かしたい方も大歓迎⭐ ✨頑張りは昇給・賞与に反映! ✨転勤なし! 腰を据えて働きたい方にもピッタリ◎ ✨長期休暇もあるため、 メリハリをつけて働けます◎ - 【仕事内容】 商品の荷揃えや積込、 配達をお願いします。 5~6名体制でのお仕事です。 【具体的な仕事内容】 熊本県内の量販店および 米穀店へのお米の配送をお願いします。 ルート配送なので、 すぐに慣れることができます◎ 各地区をローテーションで分担し、 配送を行います。 業務を覚えるまでは同行するので、 安心してお仕事を進められます! ✅配送エリア 荒尾・山鹿方面や益城、八代方面といった 熊本市内および近郊がメインになります。 ✅社用車について 主に3.5tトラックを使用して 業務を行います。 ◆仕事内容の変更範囲:会社の定める業務 ◆転勤の可能性:なし - 【当社について】 日清医療食品(株)グループの企業として、 安心・安全なおいしいお米を 追求し、今以上の商品をつくれるように 尽力しています。 日本中を広くカバーする体制をとり、 社会に貢献できるように頑張っています! 自社製品購入時、社員割引制度もございます!

対象となる方

求めている人材 ◆高卒以上 ◆トラックの運転経験があれば尚可 【必要な免許・資格】 ◆普通運転免許必須 【下記資格をお持ちであれば尚可】 ◆中型運転免許 ◆フォークリフト運転技能者 年齢の条件と理由:あり(59歳以下(定年60歳のため))

勤務地

株式会社アグリック 熊本県熊本市北区四方寄町404-1

アクセス

交通・アクセス 須屋駅 車で5分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:30~17:30 ✅休憩60分 ✅2週間に1度、土曜出勤あり (6~7時間程度) ✅残業月平均15時間

給与

月給180,000円~280,000円 給与詳細 基本給:月給 18万円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※年齢・経験を考慮し決定 ✅土曜出勤分は時間外手当支給

休日休暇

休日休暇 ✅年間休日120日 ✅月に1回平日休み ✅年末年始 ✅有給

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅退職金制度(勤続3年以上) ✅再雇用制度(上限65歳まで) ✅車通勤可(無料駐車場あり) ✅昇給:1月あたり2000円~(前年度実績) ✅賞与年2回:計4.50ヶ月分(前年度実績) ✅交通費規定支給(月1万1000円まで) ✅皆勤手当:5000円 ✅家族手当: 配偶者5000円 子(1人につき)3000円 ✅職務給制度あり

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

採用予定人数

1名

企業情報

会社名

株式会社アグリック

代表者

横尾信浩

所在住所

熊本県熊本市北区四方寄町404-1

お問い合わせ先

0963243121

事業内容

製造・メーカー

ホームページ

https://www.agric.co.jp/

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 応募後の流れとしては、書類選考を経て面接を実施します。 面接前に書類の提出をお願いします。 <必要書類> 履歴書(写真貼付)・職務経歴書 (メールにて添付送付、郵送どちらでも可) 面接では、これまでの経験や意欲を お聞きし、当社での活躍イメージを共有します。 内定までの期間は約2週間を予定して おり、スムーズな選考を心がけています。

原稿ID : 33bc9c4727186f30