株式会社アクオ の求人詳細
掲載開始日:2025/01/07
【時給1,400円】高時給|週4日~|午前中のみ|WワークOK|運転好きな方歓迎|日払い・週払いOK
掲載開始日:2025/01/07
職種/仕事内容 | 仕事内容 \「伊勢名物」でおなじみ有名和菓子のルート配送スタッフ/ 【作業内容】 ・和菓子の入った箱を車に乗せて出発 ・駅構内やサービスエリア内売店を巡回 ・前日売れ残り分のチェックと回収 ・商品納品(売場陳列) ・帰社後作業(空き箱の整理、伝票処理)など 1日の納品の店舗数は5店舗程度 勤務開始~1週間は引継同行あり 勤務は午前中で終わるので 午後からの時間有効に使えます 【服装について】 ★ビジネスシャツ ★ネクタイ(夏季を除く) ★スラックス ★黒靴(スニーカーOK) ◎冬季はジャンパー支給あり 応募後の流れ 応募後にお電話をさせていただきます。 1.シフト希望 2.勤務条件 などご質問させていただきます。(1~3分程度) 堅苦しい雰囲気ではありませんので、 リラックスしてご対応お願いします。 繋がりやすい時間帯や曜日など メールで入れていただけると幸いです。 メールなどでのやり取りも可能です。 |
---|---|
対象となる方 | 資格 【必須】 ★普通自動車免許(※AT限定不可) ★経験不問 ★未経験OK ★お仕事ブランクがある方もOK \こんな方におススメ/ ★配送業務経験を活かしたい方 ★ドライバーのお仕事を探している方 ★Wワークのお仕事を探している方 |
勤務地 | 株式会社アクオ 大阪府大阪市淀川区十八条 勤務地備考 〒532-0001 大阪府大阪市淀川区十八条2丁目 |
アクセス | アクセス OsakaMetro御堂筋線 江坂8番口徒歩約17分、OsakaMetro御堂筋線 東三国3番口徒歩約19分 ★車通勤・バイク通勤OK |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 ・勤務時間: [1] 05:45~10:00 [2] 06:00~10:00 【勤務時間】※担当ルートによる 1)5:45~10:00 2)6:00~10:00 ★交通事情等により時間延長の可能性あり (ほとんどが定時に終了しています) 【勤務日数】 週4日~ 応相談 【勤務期間】 即日~ ★勤務開始日は相談できます ★長期歓迎 |
給与 | 時給1,400円 給与 時給 1400円 \日払い・速払い対応しています/ 1回550円の手数料で好きなタイミングでお給料をGET! ※入社時に詳しくお伝えさせていただきます。 交通費:通勤交通費全額支給 【給与例】 給与例 ★週5日勤務 (時給1400円×実働4.5h×月21日=132,300円) ●週4日勤務 (時給1400円×実働4.5h×月17日=107,100円) |
休日休暇 | 休日 週休2-3日(勤務シフトによる) ★希望休取得もご相談ください |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 各種保険加入 →扶養内の方、相談可能です。 年次有給休暇 →勤務開始6ヶ月後より有給休暇! 給与速払いサービス(利用規定あり) →1回550円の手数料で利用する事が出来ます。 【制服】ジャンパー貸し出し 【服装】ご自身で用意する物 ・ビジネスシャツ ・ネクタイ(夏季を除く) ・スラックス(黒・紺) ・黒靴(スニーカーOK) 【身だしなみ】 ・極端に明るい髪色は不可 ・髭 不可 |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 【従業員構成】 \30代・40代・50代 スタッフ活躍中/ ★主婦・主夫 ★フリーター ★ミドル 【職場の雰囲気】 立ち仕事 長く働ける 力仕事が多い 決められた時間できっちり 知識、経験不要 |
その他 | その他 職場見学可 【ブランド名】 株式会社アクオ 【事業内容】 労働者派遣業、有料職業紹介業 |
会社名
株式会社アクオ
代表者
土橋正和
所在住所
愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目19番1号カナデン名古屋ビル3階
代表電話番号
0525882970
事業内容
人材派遣・職業紹介
選考プロセス | 選考プロセス 1.求人応募 2.スタッフ登録(面接) 3.選考 4.職場見学 (派遣先) 5.お仕事スタート スタッフ登録(面接) ・電話面接 または WEB面接 となります 。 【問合せ先について】 問合せ先:06-6208-2320 来社不要で簡単に派遣登録出来ます。 面倒な勧誘・メール、一切なし! 登録のみも可能です。 応募方法 ●WEB応募 (24h受付中) ・「応募画面へ進む」よりご応募ください ● 電話応募 (受付時間:9時~18時/月~金) ・「求人を見た」と言っていただくとスムーズです |
---|
この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID : 3cdfb3b91d514041