デリカフーズ株式会社 の求人詳細
掲載開始日:2024/12/20
業界シェアトップクラス!未経験OK◎大型連休年2回以上♪
掲載開始日:2024/12/20
職種/仕事内容 | 仕事内容 \ 求人のPOINT!✨ / ―――――――――――――――――――― ✅ 業界シェアトップクラスのデリカフーズグループ ✅ 独自の加工・仕分け技術をもって日本の「食」を支えるお仕事♪ ✅ 未経験から始められ、転勤なく定年まで安定して働けます! ✅週休2日制!年2回の大型連休年制度あり◎ ―――――――――――――――――――― 【仕事内容】 カット野菜の生産管理または出荷センター運営のいずれかをお任せします! <生産管理業務> ・お客様のご要望に添った規格のカット野菜の製造 ・安心安全なカット野菜を製造するための現場管理 ・スタッフマネジメント(シフト作成や労務管理) ・機械点検、整理整頓 <出荷センター運営業務> ・カット野菜の入出庫、在庫管理 ・入荷検品およびピッキング作業などの現場管理 ・スタッフマネジメント(シフト作成や労務管理) ・機械点検、整理整頓 単純作業だけではなく、どうすればお客様のご要望にお応えできるのか より作業効率をアップさせるにはどうしたら良いのかなど 改善点を見つけて提案や意見出しをできる方が活躍できる環境です! 現在は社員18名で約120名のパートスタッフを管理しており、 マネジメントスキルも身に付けることもできます! また、希望の仕事内容や職務経験を考慮し、 キャリアチェンジや正社員登用も可能です! 【未経験でも始めやすい!】 点検は決められたチェックリストがあるのでご安心ください! 機械や野菜の知識が無くても始められるお仕事なので 異業種から転職してきた人も多数在籍! |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 ★学歴・経験・資格・年齢・性別一切不問 特別な資格や経験は不要! 普通運転免許がなれば、尚歓迎です! \特にこんな方におすすめ/ ◎安定企業で長く腰を据えて働きたい方 ◎多くの人の食を支える仕事がしたい方 ◎頑張りが評価される会社で働きたい方 \こんな方が現在活躍しています/ ◎自分から積極的に動ける方 ◎コミュニケーションを大切にできる方 ◎自分のアイデアや意見を発信できる方 ◎粘り強く最後までやり遂げることができる方 |
勤務地 | デリカフーズ株式会社 北海道札幌市白石区中央一条3丁目1-70 |
アクセス | 交通・アクセス 東札幌駅から徒歩9分 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:00~22:00の間でのシフト制 (シフト例) 08:00~17:00(休憩1時間) 13:00~22:00(休憩1時間) 19:00~翌4:00(休憩1時間) |
給与 | 月給194,000円以上 給与詳細 基本給:月給 19万4000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *賞与年2回 *各種手当あり (役職・資格・住宅・家族・深夜など) *残業代支給 *交通費支給 【給与例】 給与例 <月収例> 23歳:19.4万円(基本給)+各種手当、残業代、交通費 25歳:20.2万円(基本給)+各種手当、残業代、交通費 30歳:21.2万円(基本給)+各種手当、残業代、交通費 |
休日休暇 | 休日休暇 *年間休日120日 *週休2日制 *大型連休制度(年2回) *慶弔休暇 *産休・育休 *介護休暇 *有給休暇 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・制服貸与 ・社内販売 ・各種手当(役職・資格・住宅・家族・深夜) ・結婚・出産等祝い金 ・育児支援制度(時短勤務導入) ・福利厚生(ベネフィット・ステーション) |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 意見が通りやすいフラットな職場です。 「もっとこうした方が良いのでは?」と感じたことがあれば、どんどん教えてください! 入社年月や肩書きに関係なく、スタッフ全員が意見を聞いてくれる社風です! 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
採用予定人数 | 2名 |
会社名
デリカフーズ株式会社
代表者
小林憲司
所在住所
北海道札幌市白石区中央1条3丁目1-70
代表電話番号
0118155105
事業内容
食品・飲料メーカー
選考プロセス | 選考プロセス ①応募 ↓ ②書類選考(登録レジュメもしくは履歴書送付) ↓ ③面接(1回を予定) ↓ ④内定 |
---|
この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID : 464f961dea565f25