近江鉄道株式会社 の求人詳細
掲載開始日:2025/11/11
【索道施設管理(八幡山ロープウェー)】≪近江八幡市≫
【索道施設管理(八幡山ロープウェー)】≪近江八幡市≫ 近江鉄道株式会社 索道施設管理(八幡山ロープウェー) ◇◆絶景×観光×設備管理のプロフェッショナル、求む!◆◇ 近江八幡の歴史ある街並みと琵琶湖を一望できる八幡山ロープウェー。 観光客の「楽しかった!」という思い出づくりを、設備管理の力で支えるのが索道係の仕事です。 ロープウェーの安全運行を守るため、電気・機械系の知識や経験を活かして、設備点検・保守・運行監視などを担当していただきます。 自然に囲まれた職場で、地域観光に貢献しながら、技術者としてのやりがいを感じられる仕事です。 ◆こんな方を歓迎します◆ ・電気工事士などの資格をお持ちの方 ・機械メンテナンスや設備保守の経験がある方 ・観光地で働きたい方、地域に関わる仕事がしたい方 ・未経験でも機械いじりが好きで、学ぶ意欲のある方 ◇アピールポイント◇ ★未経験でも丁寧な研修あり ★四季折々の絶景を楽しめる職場環境 ★地元の方や観光客とのふれあいも楽しい ★マイカー通勤OK!通勤手当あり 観光×設備管理という、ちょっと珍しい仕事。 あなたの技術力で、訪れる人の思い出づくりを支えてみませんか? ご応募、お待ちしています!
掲載開始日:2025/11/11
職種/仕事内容 | 募集要項 職種 索道施設管理(八幡山ロープウェー) 雇用形態 正社員 仕事内容 八幡山ロープウェーにて、設備管理を中心とした索道係業務を担当いただきます。 ・設備点検・保守管理(電気・機械系) ・ロープウェーの運転・運行中の監視 ・乗客の誘導・改札業務 ・乗車券の販売・確認、乗車人数の調整 ・金銭管理、勤怠管理、庶務業務(PC操作あり) ・イベント時の特別運行対応 ★安全を守りながら、観光客の快適な乗車をサポートする、やりがいのあるお仕事です。 |
|---|---|
対象となる方 | 資格・経験 ・資格・経験不問 ・索道の運行管理経験者、電気工事士などの資格保有者は優遇 ・近江八幡について詳しい方歓迎! |
勤務地 | 近江鉄道株式会社 滋賀県近江八幡市宮内町 勤務地 八幡山ロープウェー(滋賀県近江八幡市宮内町) |
アクセス | 交通アクセス 近江八幡駅北口6番乗り場より 近江鉄道バス「長命寺行き」乗車 「大杉町八幡山ロープウェイ口」下車(約7分) 徒歩 約5分 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日 ★勤務時間 ① 8:30~17:30 ② 8:00~17:00 ※時間外労働あり(平均月10時間程度) ※上記時間の他に、イベント時など異なる時間での勤務が発生する場合があります。 |
給与 | 月給211,200円 給与 月給 211,200円~ 年収例 入社10年目(40代)530万円 ※索道の運営に必要なる資格保有者優遇 |
休日休暇 | 休日・休暇 シフト制による(勤務日応相談) |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 ■マイカー通勤可(通勤手当支給※社内規定による) ■制服貸与 |
その他 | 備考 【選考場所】選考は本社(JR、近江鉄道線ともに「彦根」駅前)で行います。 詳しくはお問合せください。 |
会社名
近江鉄道㈱
代表者
飯田 則昭
所在住所
滋賀県 彦根市 駅東町 15-1
お問い合わせ先
0749223368
事業内容
鉄道
選考プロセス | 応募方法 応募方法 お電話またはWEBからご応募ください。 WEB応募の場合は、後日担当者よりお電話にてご連絡いたします。 【応募書類】 履歴書(写真付) 【選考方法】 面接試験 筆記試験 連絡先住所 〒522-8503 滋賀県彦根市駅東町15番1 連絡先TEL 0749-22-3368 担当者 人事部採用係 |
|---|
原稿ID : 47e376ac206cb3d3