物流・ドライバー求人サーチ

丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所 の求人詳細

掲載開始日:2025/10/30

保管倉庫内でボルトやネジの移動作業

契約社員
丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所の求人情報
丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所の求人情報
丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所の求人情報
丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所の求人情報
丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所の求人情報
丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所の求人情報丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所の求人情報丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所の求人情報丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所の求人情報丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所の求人情報

土日休みで人気の日勤のみ!特別なスキルや経験も不要!

倉庫作業スタッフ
倉庫管理(倉庫/配送センター)
その他倉庫/配送センター
普通倉庫
入出庫管理
ピッキング
工場
在庫管理
棚卸
荷物仕分け
梱包/包装
商品配送
倉庫管理

掲載開始日:2025/10/30

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 未経験OK!土日休み! モクモクと作業できます 決められたエリアに箱を移動させる単純作業 20代~60代の男性スタッフ活躍中! ネジやボルトなどを製造している工場の保管倉庫内でのオシゴトです ネジやボルトの箱にラベルが挟んであるので それを確認して台車ごと倉庫内の保管場所まで移動させるだけ! ・箱は台車に乗っています ・A列の〇番、B列の〇番などの指定エリアへ台車を移動させます ・正数(規定の数が入っている青い箱)を空いたスペースに置くか、 在庫が積んである場合は上にのせます ・端数(量が規定に達していない黄色い箱)は、正数箱の上にのせます 箱は10箱分(150cmくらいの高さ)までしか積み上げません 保管場所は同じ規格ごとに決まっているので、迷うことなく黙々と作業できます 箱はちょっと重いですが、格納場所での積み上げ時にしか持ち上げないので安心してください 保管エリアはそれほど広くありません(視界に入りきるくらい) モクモクと作業したい方におススメします! ★関事業所の職場動画を公開中! https://www.youtube.com/shorts/DxKdQVsZ-WU <丸徳産業について> 各種SNSで丸徳産業株式会社の会社情報や職場情報、説明会告知などの情報を公開中! フォロー&お気に入り登録してね ◆YouTube https://www.youtube.com/@marutokusangyo ◆TikTok https://www.tiktok.com/@marutoku0514 LINE公式アカウント https://lin.ee/KE9CeoU @346dhjug ★リンクを開いて頂くか、ID検索で@以下を入力頂ければ出てきます!

対象となる方

求めている人材 フリーターさん歓迎 ブランクOK 学歴不問 未経験歓迎 工場や倉庫での勤務経験は不要です モクモクと作業したい方におススメ! 20代~60代の男性スタッフ活躍中です 中高年・シニア応援します

勤務地

丸徳産業株式会社 関市新迫間事業所 501-3923岐阜県関市新迫間

アクセス

交通・アクセス JR・名鉄「鵜沼駅」から無料送迎行っています

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 8:30~17:15 ※昼勤固定のフルタイムのお仕事です ※大手のメーカーへの出荷ばかりですので安定した仕事量があります

給与

時給1,250円以上 給与詳細 基本給:時給 1250円 〜 【給与例】 給与例 月収例18万7500円 (1250円×7.5h×20日勤務の場合)

休日休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日) 長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始) ※会社カレンダーによる 有給休暇

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備 交通費支給 食堂完備 車通勤OK 制服貸与

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

3名

企業情報

会社名

丸徳産業株式会社

代表者

久納英治

所在住所

愛知県稲沢市正明寺2-27-22

お問い合わせ先

0120058701

事業内容

運輸・交通・物流

応募情報

選考プロセス

選考プロセス <お仕事説明会を開催します> 日時 11/7(金)13:00~17:00 場所 岩倉市生涯学習センター3F 会議室3号室 日時 11/15(土)9:00~12:00 場所 丸徳産業株式会社 本社2F 日時 11/20(木)13:00~17:00 場所 大垣市情報工房2F 会議室1 ※履歴書不要 当日の飛び込みも大歓迎! 仕事の詳細や職場情報、希望の働き方についてなど お気軽にご相談ください!

原稿ID : 48acae939b1c1d48