物流・ドライバー求人サーチ

国六木材(株) の求人詳細

掲載開始日:2024/06/12

木材・建材のルート営業

正社員
国六木材(株)の求人情報
国六木材(株)の求人情報
国六木材(株)の求人情報
国六木材(株)の求人情報
国六木材(株)の求人情報国六木材(株)の求人情報

残業少なめ!基本土日休み・連休あり!腰を据えて長く働けます!

建築法人営業
鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業
配送/宅配/セールスドライバー
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
インサイドセールス/電話営業
パルプ/紙/木材営業
ルート営業
代理店向け営業
商品配送
商談
営業担当
営業活動
提案書作成
木材
法人営業
見積もり
見積書作成
訪問営業
鉄鋼輸配送
非鉄金属輸配送

掲載開始日:2024/06/12

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 ◆残業月5時間程度で少なめ! ◆ノルマなし! ◆週休2日制! ◆年間休日113日 (令和8年からは年間休日118日予定) 会社のイベント事も多くないため、 仕事とプライベートを切り分けたい方に ピッタリ! 【当社について】 東海三県及び滋賀県の木造新築住宅メーカー 様など、建築業者様に、建材・木材の販売を 行っている会社です。 社員数は多くありませんがその分みんなで 助け合い、未経験者も職場関係に悩むこと なく働ける職場です。 有給休暇も取得しやすく、長年勤務する 社員が多いです。 ノルマはなく遠方納材も少ないので、 残業もほとんどありません。 プライベートを充実させる時間も十分確保 できます。腰を据えて長く働けます。 【仕事内容】 既存の取引先企業の担当として、主に木材・ 建材の見積り、注文商品の発注や手配などを お願いします。 まずは木造住宅などの工事現場へ木材や 建材の配送業務を主に取扱商品や 工事現場などの知識を身につけていってください。 遠方の配送先は無く、また既存取引先の ハウスメーカー様などの現場ですから、 ほとんどの場合が顔見知りの大工さんが 相手なので心配不要! あなたのこともすぐに覚えてもらえますよ。 その後、取引先担当として頑張っていただきます。 【事業内容】 木材・建材及び住宅機器の販売 アルミ建材及び外壁材の販売・施工 太陽光工事 建築一式・各種増改築工事請負 外構・造園及び宅地造成工事請負 不動産売買 ホームページ: https://kuniroku-m.jp/ 拠点: 本社/岐阜県岐阜市西鶉6-3 滋賀営業所/滋賀県草津市青地町650 グループ会社:國六株式会社、 国六美粧株式会社

対象となる方

求めている人材 ※要普通自動車免許(AT限定不可) ・高卒以上 ・未経験OK *正社員で安定して長く働きたい方に おすすめ! *プライベートと両立したい方にも ぴったり! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

国六木材(株) 岐阜県岐阜市西鶉6-3

アクセス

交通・アクセス 旧R21「西鶉1」交差点より、西方面へ700m!車で1~2分(車通勤OK)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 【勤務時間】 8:30~17:30 (休憩1時間) *残業は月5時間程度

給与

月給235,000円~300,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万5000円 〜 28万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万円(固定残業時間:1ヶ月あたり15時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 交通費規定支給、各種手当 別途支給。

休日休暇

休日休暇 週休2日制(土曜、日曜)、祝日 *GW、お盆、年末年始 *年間休日113日 (令和8年からは年間休日118日予定) *社内行事による土曜出勤あり

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:最長3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給 ・賞与(年2回) ・車通勤可 ・交通費規定支給 (上限2万4500円/月) ・退職金共済

職場環境・雰囲気

職場環境 社内イベントは少ないですが、 社員同士の距離感は近く、 助け合う雰囲気ができています。 基本土日休みで有給休暇も取得 しやすく、残業も少ない仕事量 なので働きやすいと好評です。 だからこそ、長年勤務する社員が 多いです。

企業情報

会社名

国六木材株式会社

代表者

竹中好孝

所在住所

岐阜県岐阜市西鶉6丁目3番地

代表電話番号

0582725871

事業内容

建設・土木

応募情報

選考プロセス

選考プロセス お気軽にご応募ください。 電話での応募や問い合わせも大歓迎! 面接時には履歴書(写真貼付)を ご持参ください。

原稿ID : 4966ca0360668ace