野口運輸 株式会社 宇都宮センター の求人詳細
掲載開始日:2025/03/05
未経験歓迎!安定感抜群の仕事で月給31万円の高収入!
掲載開始日:2025/03/05
職種/仕事内容 | 仕事内容 =時間に追われず、 自分のペースで働けます= ◇4tドライバーで月給30万円越え! 【仕事内容】 ・配送センターで仕分け済みの商品を ドラッグストア各店舗へお届け。 ・使用するのは専用の4t車。 全車バックアイカメラ付きで安心。 ・1日5~7店舗へ配送が中心。 ・エリアは栃木がメイン。 一部、群馬・茨城・長野方面あり。 近距離配送メインなので走行距離は短めで 体への負担も少な目♪ ・商品は仕分け済みなので積込も楽々。 納品時間に追われず落ち着いて運転OK。 【勤務地】 勤務先:宇都宮市(旧今市エリア)。 市外からの通勤者も多数活躍中。 アクセス良好で通いやすい環境です。 ◇できるだけ無理のない働き方を心がけ、 ドライバーの負担を減らせる環境です。 「もっとしっかり稼ぎたい」 「家族との時間を優先したい」 そんなご希望があれば遠慮なくご相談ください。 一人ひとりに合った働き方を一緒に考えます。 【安心ポイント】 Q:試用期間3ヶ月は長い? A:未経験でも自信がつくまでの目安。 早ければ短縮も可能です。 Q:出勤時間に幅がある理由は? A:店舗の開店時間に合わせるため。 早め・遅めの出発が発生します。 Q:ドライバー未経験でも大丈夫? A:ご安心ください。2週間の研修あり。 不安が残る場合は延長も可能です。 |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 ・要中型免許(平成19年6月1日以前の普通免許OK) ・ドライバー未経験OK ・経験者優遇 【以下に当てはまる方歓迎します】 ■ ドライバー未経験の方 営業所の駐車場で練習からOK! じっくり慣れてから始められます。 ■ 異業種から転職された方 製造・サービス・事務職など、 全く別の分野からの挑戦も大歓迎。 ■ 運送業に興味のある方 「やってみたい」その気持ちが第一歩! ■ 車の運転が好きな方 ドライブ感覚でコツコツ働けます。 ■ 求人広告を見て「ちょっと気になる」方 理由は何でも大丈夫です◎ ■ 40代・50代のミドル世代の方も多数活躍中。 新しいスタートを応援します! |
勤務地 | 野口運輸 株式会社 宇都宮センター 321-0416栃木県宇都宮市高松町121みのわ商事㈱敷地内 |
アクセス | 交通・アクセス 国道293号線沿い/みのわ商事(株)の敷地内 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり24日 〜 25日 3:30~7:00スタートで1日実働8h(残業有) ◇基本日帰り運送 前日の仕事が遅かったときは 翌日の仕事を楽にするなど ドライバーが無理なく働けるように 心がけております◎ |
給与 | 月給310,000円以上 給与詳細 基本給:月給 31万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◇昇給あり ◇賞与年2回 |
休日休暇 | 休日休暇 月曜日、その他会社カレンダー(月平均6日) ※週休2日も可、ご希望があればご相談下さい。 ◇プライベートとの両立もOK 週休2日も取得いただけます◎ 長時間労働にならないよう工夫もしております! |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 1万1180円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備 昇給有 賞与年2回 交通費規定支給 制服貸与 社内イベント有 |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 北関東エリア内の大手ドラッグストアに食品類を配送している会社です。 創業から44年が経ち、順調に成長を遂げ栃木県内には2つのセンターを構えるまでになりました。 |
会社名
野口運輸 株式会社 宇都宮センター
代表者
遠藤貴之
所在住所
栃木県宇都宮市高松町121みのわ商事㈱ 敷地内
お問い合わせ先
0286741861
事業内容
運輸・交通・物流
ホームページ
選考プロセス | 選考プロセス 経験や年齢ではなく、人物・人柄を最優先して採用を行っております。 人との繋がりや、信頼関係を大切にするような方に来て頂けると 当社にピッタリはまり、居心地もよくなると思います。 また、運転に不安がでた時は、倉庫作業への切り替えも可能です。 ピン!とこられた方、ぜひ宜しくお願いします。(センター長/遠藤より) |
---|
原稿ID : 4979d19731489e0a