有限会社小向商事 の求人詳細
掲載開始日:2025/07/19
賞与年2回支給あり/昇給あり/未経験者歓迎/交通費支給<br>
アピールポイント 【幅広い業務に挑戦】 農業×運送の両面に携わることができ、 機械作業中心で、身体への負担が 少なめなのもポイント。
掲載開始日:2025/07/19
職種/仕事内容 | 仕事内容 \農業×ドライバー 幅広い業務でスキルUP!/ 《 この求人のPoint 》 ✅賞与年2回支給あり! ✅長期休暇でしっかりお休み ✅機械化された作業で、効率UP ✅月の平均残業時間21~30時間 ✅未経験者歓迎! ✅幅広い年代が活躍中の あたたかな雰囲気 【主な業務はコチラ】 〇栽培管理業務 ・土づくりや播種、定植など 〇収穫・出荷業務 ・選別や調製、箱詰め作業など 〇農業機械の操作・メンテナンス トラクターや防除機などの運転、整備 〇野菜の運搬業務(ドライバー業務) 畑から会社へ 〇施設・圃場の維持管理 貯蔵庫などの設備点検 |
---|---|
対象となる方 | 必要資格・経験 <必須> 〇中型自動車免許もしくは 大型特殊自動車第一種免許の所有者 (業務に運転が必要なため) |
勤務地 | 有限会社小向商事 〒033-0104青森県三沢市織笠3-1168 勤務地 〒033-0104 青森県三沢市織笠3-1168 |
アクセス | 交通アクセス 三沢市コミュニティバス北浜線「織笠停留所」より徒歩1分 ※車通勤OK、バイク通勤OK |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 7:30~17:00 (休憩90分) ※朝礼7:30~ ※残業: 月の平均残業21〜30時間以内 |
給与 | 月給240,000円以上 給与 月給 24万円 ※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 〇賞与あり(年2回) 〇昇給あり (技能スキルに応じて支給) 〇交通費支給 |
休日休暇 | 休日休暇 週休2日制 <長期休暇> 〇GW 〇お盆休み 〇年末年始 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間あり:3ヶ月 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 福利厚生 〇転勤なし 〇ひげOK 〇髪型・髪色自由 〇服装自由 加入保険 社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 |
職場環境・雰囲気 | 受動喫煙防止措置 受動喫煙防止措置あり:屋内禁煙 |
その他 | 雇用形態 正社員 試用期間 試用期間中の給与条件に差異はありません。 試用期間あり:3ヶ月 契約期間 契約期間の定めなし 備考 【 農業・畜産に関する経験 】 〇農園での農作業や収穫経験 〇トマトやいちごなど野菜の栽培経験 〇牧場での牛や馬・鶏・羊の動物飼育経験 〇さくらんぼなどの果物を育てた経験 〇農家で花などの植物を育てた経験 〇動物の飼育スタッフとしての経験 〇農場や養豚・養鶏に携わった経験 〇畜産業や畜産家と関わった経験 〇酪農家と一緒に仕事をした経験 【 シゴトでの運転経験、活かせます! 】 〇大型ドライバーなら… ・大型トラック運転手の経験 ・トレーラー運転手の経験 ・トレーラーやタンクローリーの運転経験 ・大型トラックドライバーの経験 ・長距離ドライバーとしての経験 ・大型ダンプ運転手&4tドライバーの経験 ・中型トラックドライバーもOK ・クレーン車の運転経験も活かせる 〇配送・運送系なら… ・運転手ドライバーの経験 ・クリーニング配送の経験 ・給食配送や食品配送・青果配送の経験 ・飲料配送や雑誌配送・酒配送の経験 ・書類配送や冷凍車の運転経験 ・調味料配送や夜間のドライバー経験 ・配送系のドライバー業務の経験 ・配送ドライバーや配達の経験 ・軽貨物ドライバーやルート配送経験 ・運送やトラック運転手の経験 ・トラックドライバーや運送業の経験 ・軽貨物メインの配達業者での勤務経験 ・貨物ドライバーとしての経験 ・夜間運送ドライバーとしての経験 〇タクシーやバスの経験も ・夜間ドライバーや送迎ドライバー経験 ・役員運転手などの運転経験 ・タクシー運転手や回送ドライバー経験 〇その他、こんな経験もOK ・各種トラックの運転経験 ・パッカー車ドライバーの経験 ・ゴミ収集車の運転や産業廃棄物収集運搬 ・廃品回収や資源回収などの経験 ・ごみ回収補助スタッフとしての経験 〇ハローワークでお探しの方も 当サイトからご応募可能です |
会社名
有限会社小向商事
代表者
小向 勲
所在住所
033-0104青森県三沢市織笠3丁目1168番地
代表電話番号
0176592262
事業内容
農耕業
選考プロセス | 選考スケジュール STEP 01 エントリー STEP 02 書類選考・面接(1回) STEP 03 内定 応募について ページ下部「応募する」ボタンを押下し、 必要事項をご記入のうえご応募ください。 後日、選考の詳細についてご案内します。 採用担当:0176-59-2262 |
---|
原稿ID : 511120fdb49e3468