物流・ドライバー求人サーチ

株式会社Zenny の求人詳細

掲載開始日:2025/05/01

クリエイターチームの送迎ドライバー

正社員
株式会社Zennyの求人情報
株式会社Zennyの求人情報
株式会社Zennyの求人情報
株式会社Zennyの求人情報
株式会社Zennyの求人情報株式会社Zennyの求人情報

あなたのハンドルで、バズを支えろ。"裏方エース"募集

専属運転手
その他ドライバー/乗務員
中型自動車
準中型自動車
Microsoft Word
Microsoft Excel
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
自動車
普通自動車
送迎
電話対応
文書作成
タクシー運行管理
スケジュール調整

掲載開始日:2025/05/01

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 流行りの最前線にエンジンをかける ━━━━━━━━━━━━━━━━ 動画クリエイターとして活躍するクリエイターを支えていただける専属ドライバーを募集してます。 あなたの運転が次の"バズ"を生み出す後押しに。 移動中の車内では「撮影」「編集」「MTG」「ライブ配信」など、次々とコンテンツを生み出してます。 単なる運転スキルは求めておりません。 クリエイターが安心して制作に集中できるよう、快適でスムーズな移動をサポートする いわば「移動型クリエイションチーム」の一員としての役割を求めております。 担当するクリエイターのスケジュールは、専用カレンダーで事前に共有し急な変更にも柔軟に対応できるよう、チーム体制を整えております。 <活動エリア> 「1都3県」をメインとして、週に数回地方へ行く場合もあります <車種> トヨタ アルファード <研修内容> マナー研修:基本的な礼儀礼節 地理研修:都内をメインとした道の学習

対象となる方

求めている人材 <必須項目> 普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎> 大切な人との時間、大切な人へのプレゼント、大切な人との未来ー そんな「誰かを想う気持ち」を原動力にして働ける方 ・運転が好きな方 ・レスポンスが早い方 ・成長する人支えたいと想える方 ・クリエイティブな空気の中で働きたい方 ・一都三県在住の方

勤務地

株式会社Zenny 東京都渋谷区道玄坂1-21-5渋谷ソラスタ3F

アクセス

交通・アクセス 渋谷駅 徒歩6分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり180時間 ■シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20~23日 ■勤務時間 7:00~16:00(週40時間勤務) 9:00~18:00(週40時間勤務) 12:00~21:00(週40時間勤務)

給与

月給440,000円~630,000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 38万円 〜 55万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり1万円 〜 3万円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5万円 基本給:380,000円 通勤手当:30,000円上限 運転手当:50,000円 距離手当:100,000円〜 【給与例】 給与例 月給 41万円〜65万円 *「〜」の理由は、距離手当によって大きく変動する為 <想定年収> 600万円〜1,000万円

休日休暇

休日休暇 ・年間休日120日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・完全週休2日制 ・記念日休暇 ※休日出勤が発生した場合は、必ず休日出勤手当を支給いたします。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 *資格取得支援(グループ企業において必要となるスキル) *各種優待券 *提携サロンの利用

職場環境・雰囲気

職場環境 ・担当クリエイターごとのカレンダーでスケジュール管理 ・専用車両(アルファード) ・困ったらすぐに相談できる風通し ・福利厚生もしっかり整備(社保険/交通費/運転手当他) 大切な人のために働くスタッフが多いこともあり心ある職場環境です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 車内は全て禁煙です。

採用予定人数

2名

企業情報

会社名

株式会社Zenny

代表者

勝間庸介

所在住所

東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ3F

代表電話番号

0365552596

事業内容

広告・宣伝

ホームページ

http://zenny.tokyo

応募情報

選考プロセス

選考プロセス [応募] ↓ [書類選考] 6つの質問にご回答いただきます。 ↓ [一次面接] 弊社は人柄を重視する為、原則「来社」いただいております。 困難な場合は「WEB面接」を実施いたします。 ↓ [二次面接](通過した場合) 運転技術チェック 実際に社用車を運転していただきます。 試験官が同乗し技能チェックをいたします。 ↓ [内定]

原稿ID : 5474c84cee9c2a29