合資会社片島ボデー工場 の求人詳細
掲載開始日:2025/04/28
私たちの暮らしを支えるために、はたらく車を一緒に作りませんか
掲載開始日:2025/04/28
職種/仕事内容 | 仕事内容 架装・塗装技術で、消防車や救急車など、 様々な種類の特装車を製造する仕事です。 *架装とは、自動車メーカーの生産車に 特殊部品や装置を取り付けたり、 車体やシャシに改造を加える技術です ★─────────────────★ ✨✨アピールポイント✨✨ ① 景気の波に影響を受けづらい 官公庁向けの特装車を製造する会社です。 ② 安定した経営を続ける老舗の会社です。 ③ 全ての特装車がオーダーメイド。 飽きないモノづくりができるだけでなく、 希少な架装・塗装技術を磨き続けることができる会社です。 ★─────────────────★ ✨✨当社について✨✨ 1956年創業の特装車を製造する会社です。 熊本に拠点を置きながら、主に全国各地の 官公庁向けに消防車や救急車を製造しています。 その他にも、様々なお客さまの使用用途・要望に合わせて、 トラック・乗用車への架装・塗装も行っています。 長年にわたり信頼と実績を積み重ねた結果、 安定した経営を実現できています。 また私たちは、現状に満足することなく、 よりよい経営の実現を目指し、経営努力を続けています。 技術者の多くは30代・40代です。 先輩に教わりながら架装・塗装技術をイチから学ぶ人、 違う会社で学んだ架装・塗装技術を弊社でさらに磨く人、 弊社には様々なキャリアを持つ技術者が働いています。 それぞれが、一つひとつ仕様が違う特装車の製造を通じて、 自らの技術を磨きながら経験を積み重ねています。 ★─────────────────★ ✨具体的なお仕事内容✨ ✅ どのように架装するのか、設計していただきます。 ✅(設計に沿って)鈑金溶接で、架装部品を作製していただきます。 ✅(設計に沿って)架装部品を組み付けていただきます。 ✅(設計に沿って)車両を塗装していただきます。 ★─────────────────★ |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 ──────────────── ⭐こんな方歓迎です ──────────────── 弊社では、社歴や年齢に関係なく、 すべての技術者がそれぞれに持つ技術と経験を持ち寄り、 協力し合いながら1台の特装車を製造していきます。 熊本に拠点を置き、安定経営を続ける会社で、 「”はたらくくるま”を作ってみたい方」、 「イチから架装・技術を学び、手に職をつけたい方」、 「さらに技術を磨きながら経験を積み重ねたい方」、 「チームで働きたい方」大歓迎です。 今回の求人では、技術者3名の採用を計画しています。 自動車整備士2級以上の資格を持つ方、 架装・塗装を経験したことのある方だけでなく、 架装・塗装をしたことのない方、 モノづくりに関わる仕事をしたことがない方の応募も大歓迎です。 ✨社員の声✨ 私たちが作る特装車はひとつとして同じ仕様がありません。 「こういう風に作りたい」というアイデアを形にしていく仕事は、 モノづくりが好きな私にとって楽しい仕事です。 また、私たちの職場は一人で黙々と仕事をする職場ではありません。 みんなでアイデアを出し合いながら、ワイワイと仕事をする職場です。 これも楽しく仕事ができている理由の一つです。 ただ、生産量が多くて大変な時期もあります。 この時期は、モノづくりが好きな仲間と一緒に頑張って乗り越えています。 モノづくりが好きで、忙しい時期でも一緒に頑張れる方、 ぜひ一緒に働きませんか。 応募、お待ちしています。 |
勤務地 | 合資会社片島ボデー工場 熊本県熊本市中央区十禅寺1丁目2-7 勤務地 バス停「熊日前(旧道)」から徒歩約2分 |
アクセス | 交通・アクセス 「平成駅(豊肥本線)」から車で6分 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 8:30~17:30(休憩90分) ■時間外労働月平均10時間 |
給与 | 月給230,000円~350,000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万円 〜 5万円 残業代、完全支給 賞与年に2回。加えて、決算賞与もあります 2回の賞与と決算賞与で基本給の3.5ヶ月分(目安) 【給与例】 給与例 年齢30歳前後の従業員で、400万円超。 年齢40歳前後の従業員で500万円前後。 年収は、経験によって要相談 |
休日休暇 | 休日休暇 ■年間休日88日 ■週休2日制(日、祝、他) ■GW(10連休)、お盆(9連休)、年末年始(8連休) *2025年計画 ■有給休暇 |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■車通勤可(駐車場あり) ■通勤手当(一定額/月1万円) |
採用予定人数 | 3名 |
会社名
合資会社片島ボデー工場
代表者
片島正弘
所在住所
熊本県熊本市中央区十禅寺1丁目2-7
代表電話番号
0963528913
事業内容
自動車整備・修理
選考プロセス | 選考プロセス 事前に応募書類を郵送またはEメールにて送付いただき、 追って面接日時などをお伝えいたします。 ※書類選考なし ※応募者全員と面談 ✅面談では、現場で活躍している技術者と役員が同席します。 |
---|
原稿ID : 55f1910c2c06c5f6