物流・ドライバー求人サーチ

サンデー 本社 の求人詳細

掲載開始日:2025/08/22

ホームセンターのバイヤー

正社員
サンデー 本社の求人情報
サンデー 本社の求人情報
サンデー 本社の求人情報
サンデー 本社の求人情報サンデー 本社の求人情報サンデー 本社の求人情報

東北で100店舗以上を展開中!バイヤー経験を存分に発揮できます◎

仕入/バイヤー
その他仕入/流通
その他店舗管理/運営/支援
化粧品販売/仕入れ
MD/仕入商品取扱
店舗MD/仕入
食品販売/仕入れ
スポーツ用品/レジャー用品販売/仕入れ
在庫管理
衣服/生地販売/仕入れ
仕入れ先選定
仕入れ先交渉
宝飾品/貴金属販売/仕入れ
提案
普通自動車第一種運転免許
Microsoft Outlook
Google Spreadsheet
Microsoft Word
Excel グラフ
Microsoft PowerPoint
Microsoft Excel
データ/文字入力
Microsoft Access

掲載開始日:2025/08/22

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 【仕事内容】 商品の選定から仕入れ、販促企画まで 幅広い業務をお任せします。 具体的なお仕事内容は。。。 ・商品の選定 ・仕入れ ・メーカーとの商談 ・品揃え、棚割り企画 ・売上、在庫管理 ・市場動向や顧客ニーズのリサーチ ・プロモーション、販促企画 店舗周辺の方々の暮らしを豊かにする サービスと商品を提供し続けるための 中軸としてご活躍ください。 \\ 求人のPOINT // *残業は少なめ!(月平均10時程度) *年間休日120日! *住宅手当ほか各種手当をご用意! *東北の「暮らし」を支える仕事! 【今回の募集について】 東北6県にてホームセンターを 100店舗以上展開している当社ですが、 幅広い商品を提供し続けることが 使命だと考えています。 それを実現するため、専門性に特化した プロフェッショナルな人材として 即戦力として活躍いただける バイヤー経験者を募集します! 店舗の運営に欠かせない商品を扱うため 収益向上に直結する活動が可能です。 成果が分かりやすく、大きなやりがいを 味わっていただけます。 スーパーやドラッグストアでの バイヤー経験を活かし、サンデーの売場を 一緒に盛り上げていきましょう!

対象となる方

資格 【必須条件】 ・グロサリー、日配品の バイヤー経験がある方 ・青森県八戸で勤務可能な方 【歓迎条件】 ・消費者ニーズにマッチした提案ができる方 ・数値管理に自信のある方 ・経験を活かして活躍したい方 ・ブランクOK

勤務地

サンデー 本社 〒039-1166青森県八戸市根城6丁目22番10号 勤務地備考 〒039-1166 青森県八戸市根城6丁目22番10号

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 8:30~17:30(休憩60分) ※1日の実働時間:7~8時間 ※残業月平均10時間程度 ※上記の総労働時間は平均実働時間です。

給与

月給262,000円~433,000円 給与 月給 26万2000円~43万3000円 (一律手当を含む) 交通費:交通費支給

休日休暇

休日 ・年間休日120日 ・週休2日制(月10日)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社保完備 ・賞与(年2回) ・昇給(年1回) ・バイヤー手当(経験に応じて支給) ・通勤手当(2km 以上/上限5万円) ・住宅手当 ・単身赴任手当 ・子女教育手当 ・借上社宅 ・退職金制度 ・労働者組合 ・共済制度 ・社員割引 ・車通勤応相談 ・特別休暇 ・リフレッシュ休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ※兼業は規定によりできません。 (自営業は除く)

職場環境・雰囲気

職場環境 【職場の雰囲気】 デスクワーク 力仕事が少ない 知識、経験必要

その他

その他 【ブランド名】 サンデー

企業情報

会社名

株式会社サンデー

代表者

大南 淳二

所在住所

青森県八戸市根城六丁目22番10号

代表電話番号

0178478516

事業内容

小売・卸売・商社

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 【1】応募 ↓ 【2】1次選考 ↓ 書類選考・SPIの実施 【3】2次選 ↓ 個人面接 担当者より面接日程の調整などの ご連絡をさせていただきます。 【4】3次選考 ↓ 役員面接 【5】内定合否のご連絡 ↓ 【6】入社手続きなど ※在職中など今すぐ転職が 難しい方もご相談ください。 ※勤務開始日のご相談も可能です。 【問合せ先について】 問合せ先:0178-47-8511 応募方法 ■お電話での応募も受け付けております。 ⇒0120‐47‐4573 採用担当まで ■面接は対面・オンラインどちらでも可能です。 ■求人についてのお問合せもOK!

原稿ID : 56c9744afc856ec8