物流・ドライバー求人サーチ

SBSフレックネット株式会社 の求人詳細

掲載開始日:2025/06/30

食品倉庫のフォークリフトオペレーター

契約社員
SBSフレックネット株式会社の求人情報
SBSフレックネット株式会社の求人情報
SBSフレックネット株式会社の求人情報
SBSフレックネット株式会社の求人情報
SBSフレックネット株式会社の求人情報SBSフレックネット株式会社の求人情報

賞与あり×前払いOK!涼しい倉庫で日勤勤務◎

倉庫/配送フォークリフトドライバー
倉庫作業スタッフ
その他倉庫/配送センター
フォークリフト運転技能講習
フォークリフト運転技能講習修了
フォークリフト運転特別教育
フォークリフト運転業務従事者安全衛生教育
フォークリフト
ピッキング
在庫管理
入出庫管理
普通倉庫
棚卸
倉庫清掃
冷蔵倉庫
商品配送
梱包/包装
荷物仕分け
倉庫管理

掲載開始日:2025/06/30

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 。・。・。【アピールポイント】。・。・。 ✅快適な冷蔵倉庫で年中快適に作業 温度管理がされた倉庫だから、 夏も冬もムリなく働ける◎ ✅フォークリフト経験を活かす日勤専属 9:00〜18:00中心のシフトで夜勤なし。 生活リズムを崩さず安定勤務! ✅給与前払い制度 × 賞与・昇給あり 急な出費にも安心の「前払いOK」 ✅年間休日110日! 希望休が取りやすいシフト制 土日固定休ではなく、 学校行事や家庭の都合に 合わせて柔軟に休みを取得可能。 ✅SBSグループの安定基盤&充実福利厚生 レジャー・レストラン優待など 会員制サービス利用可♪ 交通費支給・車・バイク通勤OK! 。・。・。【仕事内容】。・。・。 リーチ式フォークリフトを使用して、 食品の入荷・仕分け・出荷作業をお任せ! 取り扱う食品は、スーパー等でよく見かける 身近な商品です♪ 。・。・。【取扱商品について】。・。・。 GMJ(グリコマニュファクチャリングジャパン) 佐賀工場様から江崎グリコ株式会社様の 製品を預かり取り扱っています。 佐賀県内の小中学校の給食用牛乳も出荷! 美味しい牛乳を子どもたちへ届けています◎ ・。・。・。【当社について】。・。・。・ SBSフレックネット株式会社は、 SBSフレック100%の出資子会社です。 北海道から九州まで約70か所に事業拠点が あり、「適正な温度管理」をしながら 安全な食品を全国各地に運送しています。

対象となる方

求めている人材 ◎必須条件 フォークリフト免許 ◎歓迎条件 学歴・年齢不問 人と話すより作業が好きな方 安定×長期勤務を目指す方に

勤務地

SBSフレックネット株式会社 840-0201佐賀県佐賀市大和町尼寺2415

アクセス

交通・アクセス JR佐賀駅から車で15分、バス停「グリコ佐賀工場前」より徒歩1分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 ①9:00~18:00 ②10:00~19:00 ③12:00~21:00 *休憩1時間 *シフト制(交替制)

給与

日給8,550円 給与詳細 基本給:日給 8550円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◆昇給 ◆賞与 ◆残業手当 ◆深夜手当

休日休暇

休日休暇 シフト制 *希望休の取得可 *育児休暇 *介護休暇 *有給休暇 *年間休日108日

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇昇給 ◇賞与 ◇残業手当 ◇深夜手当 ◇育児休暇 ◇介護休暇 ◇有給休暇 ◇制服貸与 ◇交通費規定支給 ◇車・バイク通勤OK ◇SBSグループ共通福利厚生サービス(BELSファミリークラブ) └ご本人及びご家族への生活支援(レジャー・レストラン・生活用品等の優待特典)

職場環境・雰囲気

職場環境 \20~60代の幅広い年代が活躍中/ <従業員構成> 総人数:28名 (男性:26名、女性:2名) *社員:26名 *フリーター・アルバイト2名 □20代:1名 □30代:2名 □40代:10名 □50代~:15名 シニア活躍中です✨ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

採用予定人数

2名

企業情報

会社名

SBSフレックネット株式会社

代表者

角至 貢

所在住所

東京都新宿区西新宿8丁目17-1

代表電話番号

0367728209

事業内容

配送・トラック輸送

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 1.応募 「応募画面へ進む」ボタンからの応募またはお電話での応募。 ↓ 2.面接 面接当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。 詳しい仕事内容など、気になることや不安なことは何でも聞いてください♪ ↓ 3.採用決定のご連絡 お会いできることを心より楽しみにしています! 勤務開始日はお気軽にご相談くださいね! 勤務については採用担当者と相談しながら決めていくこともできます◎ *質問等のお問い合わせ大歓迎!

原稿ID : 5d4cb3d0e94ae4d2