物流・ドライバー求人サーチ

株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部 の求人詳細

掲載開始日:2024/07/26

ミキサー車のドライバー

正社員
株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部の求人情報
株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部の求人情報
株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部の求人情報
株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部の求人情報
株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部の求人情報
株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部の求人情報株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部の求人情報株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部の求人情報株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部の求人情報株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部の求人情報

単身用・世帯用社宅完備!社員用トレーニングジム併設!

タンクローリードライバー
大型自動車
中型自動車
準中型自動車
Microsoft Word
Microsoft PowerPoint
Microsoft Excel
Excel グラフ
Microsoft Access
Microsoft Outlook
Microsoft Onedrive
Zoom
無事故プログラムDR
特殊自動車
輸送機
トラクタ
運材車
田植機
油圧ショベル
ブルドーザー
ダンプトラック
フォークリフト運転技能講習修了
大型特殊自動車第一種免許
大型特殊自動車第二種免許
大型自動車免許
普通自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
危険物取扱者乙種
危険物取扱者丙種
準中型自動車第一種運転免許
中型自動車第一種運転免許(8t限定)
普通自動二輪車免許
大型自動二輪車免許
中型自動車第一種運転免許
大型自動車第一種運転免許
普通自動車第二種運転免許
大型自動車第二種運転免許
牽引免許一種
玉掛け技能講習修了
乙種第4類危険物取扱者
高圧ガス移動監視I類
自動車
自動車/輸送機械
自動車/輸送機器
普通自動車
点検
トラブル対応
国内輸配送
トラック
商品配送
トラック便荷物卸
荷物仕分け
伝票整理
配達先確認作業
荷物積み込み
普通自動二輪車
大型特殊自動車
原動機付自転車
車両整備
危険物取扱
輸配送

掲載開始日:2024/07/26

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 <生コンクリートを工事現場へ配達> 使用車:ミキサー車 エリア:田村市近郊約30km圏内 【桑原コンクリート工業について】 ◆コンクリートの可能性への追求 弊社は日本工業規格表示認証工場として、工業標準化法を正しく理解して品質管理を徹底し、低廉にして均一な品質のコンクリート二次製品及び生コンクリート製品を製造し、生活環境整備事業の資材として提供し奉仕することにより社会の発展に寄与する事を社是としております。 常にお客様の要求品質を把握し、製品品質と整合を図れるよう努力しております。お客様の様々なニーズにお応え出来るよう“コンクリート” の可能性を追求し続けて行きたいと考えております。 「仕事はもちろんの事、社員の健康の事も考えている会社です」 ◆健康経営方針 全社員へ健康診断を実施し社員の健康状態を把握し改善等を促す。 健康づくり推進担当者を各工場に設ける。3名 (本社工場・夏崎工場・生コン事業所) 有給休暇の取得を推進する。 (年5日の取得義務を促す) 全従業員へ健康づくりへの教育機会を設ける。 (健康セミナー等の実施) アクサ生命株式会社のサポートによる、全従業員へメディカルコンサルテーション支援を行い全従業員の家族の健康もサポートする。 ◆健康経営理念 社員の健康は会社の財産と捉え、重要な経営資源と位置づけ、社員一人ひとりの健康づくりを推進しサポートする。 ◆社内にトレーニングジムと酸素BOXを設置 社員は無料で利用し放題です。 仕事帰りに事務でひと汗流したり、酸素BOXで疲れた身体をリフレッシュしてから帰る事も可能です! 田村市内のトレーニングジムと提携もしており、インストラクターのアドバイスを受けながらのトレーニングもできます! ◆Small Smile Project(社会貢献活動)について 弊社、桑原コンクリート工業が独自に行うプロジェクトで、私たちの小さな行動・活動により、少しずつ笑顔を増やしていきたいという思いで考案されました。 取り組みとして、SDGsに繋がる活動をしていこうと考えています。 田村地域のイベントやお祭りに参加、さらに学校の職場見学の受け入れなど地域に根差した活動をしております。 <先輩スタッフからの一言> ★地元中学校、体育館、道路などの地域の施設やインフラ設備などにも納入実績がある当社、地元の方には「クワコンさん」と呼ばれることも。 未経験でも、入社後は先輩社員と一緒に仕事の流れを覚えていくので安心してください。 ★社内外の各種健康セミナー受講の促進、社内に酸素ボックスやトレーニングジムを設置、市内スポーツジムの無料利用などを通じ、社員の健康増進を図っています。 さらには事務所に血圧測定コーナーを設け、個別に血圧測定を記録したり、足つぼマットやバランスボールを利用できるなど、健康に関して細かなところまで気を配っています。

対象となる方

求めている人材 学歴不問 大型自動車免許必須 60歳未満(定年のため) 経験・知識・技術など不問!未経験OK 大型自動車免許, 年齢の条件と理由:あり(年齢59歳以下の方(定年が60歳の為))

勤務地

株式会社桑原コンクリート工業 生コン事業部 963-4311福島県田村市船引町今泉字鳥足371-8

アクセス

交通・アクセス JR「磐城常葉駅」から車で10分 ☆マイカー通勤OK:無料駐車場あり

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 7:45~16:45(休憩90分) 時間外:3時間/月

給与

月給200,000円~220,000円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 22万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 上記金額は本人の資格や能力により決定 ・賞与あり(0.5ヶ月~1ヶ月、前年度実績)夏季、冬季※入社1年以上 ・昇給制度あり(1月あたり1000~1万円/前年度実績) ・資格手当(1000円~3万円/月)、役職手当(3000円~5万円/月)

休日休暇

休日休暇 ・4週6休 ・第2土曜、第4土曜 ・日曜 ・祝日 ・年末年始、GW、お盆休み ・年間休日日数105日 ・6か月経過後の年次有給休暇日数10日 ・計画有給消化年5日

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:1~3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 9000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険(協会けんぽ)・厚生年金・特定退職金共済) ・定年60歳(再雇用制度あり、65歳まで) ・特定退職金共済 ・資格手当:1,000~30,000円 ・役職手当:3,000円~50,000円 ・入居可能住宅あり(単身用:風呂・台所共有、6畳一間、個人負担:5000円)、(世帯用:一軒家、個人負担あり:3万円) ・田村市の居住支援制度あり <交通費> 規定支給(月額支給上限 24,500円) ・マイカー通勤OK:無料駐車場あり ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■お試し住宅 田村市「お試しチャレンジハウス」に宿泊が可能です! ▼対象者 田村市外に在住し、田村市への移住を検討されている方(申請者は20歳以上) ▼期間 おおむね2日以上1ヵ月以内 ▼利用方法 利用開始希望日の2週間前までにお申し込みください。 体験者には簡単なレポートの記入にご協力いただきます。 予約状況により、希望する日にち、日数の入居ができない場合があります。 【お申込み・お問い合わせ先】 <お試しチャレンジハウス春山・滝根> 田村市役所企画調整課 <チャレンジハウス都路・mocca> 一般社団法人 Switch ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 各工場に喫煙所を設置 (屋内は完全分煙)

採用予定人数

1名

企業情報

会社名

株式会社桑原コンクリート工業

代表者

桑原義昌

所在住所

福島県田村市船引町堀越新田236

代表電話番号

0247852155

事業内容

製造・メーカー

応募情報

選考プロセス

選考プロセス <STEP.1>フォームよりご応募 <STEP.2>面接※対面もしくはWEBで実施 <STEP.3>内定 ※応募の秘密は厳守します。 ※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。

原稿ID : 600af320ac343e83