株式会社日栄テック の求人詳細
掲載開始日:2025/07/15
★未経験歓迎★ / 完全週休2日制 / 年休125日 / 賞与年2回 / 充実の福利厚生
アピールポイント: 弊社には、 ドライバーとして安心安定した環境で、 ワークライフバランスを保てる環境が整っています。 将来を見据えて安定して働きたい方、 そんな方はぜひこの機会にご応募ください。 \\ここがポイント// ・学歴や資格不要!しっかり稼げる安定基盤あり! ・ドライバー未経験でもOK! ・完全週休2日制!その他様々な休暇あり! ・年賞与2回+充実の福利厚生制度
掲載開始日:2025/07/15
職種/仕事内容 | 仕事内容: \\当社のオススメポイント// ・年間休日125日!土日祝休みで働きやすい環境が整っています! ・未経験OK!手に職つけて、安定して稼げます! ・賞与年2回+充実の福利厚生! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <仕事内容> 弊社のトラックドライバーとして、資材センターと建設現場間の配送業務をお願いします。 積み下ろしはフォークリフト等で行いますので、 腰痛持ちの方でも安心して活躍できる環境です。 配送エリアは9割大阪・京都を中心に、1時間~1時間30で到着します。 1日2現場のご担当いただく予定です。 <1日の大まかなスケジュール> 08:30 午前配送の資材の積み込み 09:00~12:00 午前の配送 12:30 資材センターに戻って休憩(90分) 14:00~17:00 午後の配送分を積み込み・配送 17:00~18:00 在庫の確認・明日の業務確認 <入社後の流れ> 入社後はOJT研修を通して 先輩社員が丁寧に指導するので 業界未経験の方でもご安心ください! |
---|---|
対象となる方 | 求める人材: <必須経験> ・普通自動車免許 ・準中型自動車免許以上 <歓迎経験> ・大型自動車免許 <求める人物像> ・素直で学ぶ意欲がある方 ・真面目にコツコツと努力できる方 ・手に職をつけたい方 |
勤務地 | 株式会社日栄テック 大阪府高槻市川久保111 勤務地: 569-1011 大阪府高槻市川久保111 |
アクセス | アクセス: バス停砕石場上/高槻市営バスから徒歩約8分 ※マイカー通勤可 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 7:00~19:00 ※残業代は超過分全額支給 |
給与 | 月給250,000円~450,000円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥250,000 〜 ¥450,000は1か月当たりの固定残業代¥36,232〜¥65,220(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 ■想定年収 3,500,000~6,000,000 ■年収例 45歳(経験者)入社時:550万→入社5年目:700万 |
休日休暇 | 休暇・休日: ◎◎◎年間休日125日◎◎◎ 完全週休2日制(土・日・祝) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 ■5日以上の連続休暇取得可能 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: ■昇給年2回 ■賞与年2回(7月・12月)※業績や評価に応じて支給 ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(残業代全額支給) ■資格手当 ■資格取得支援制度あり ※全額支給 ■資格手当奨励金制度 ■感謝金制度(永年勤続) ■退職金制度 ■社員紹介制度 ■健康保険・年金等 ■ウォーターサーバーの設置 ■健康診断・人間ドック ■産休・育休制度 ■各種休暇制度 ■育児・介護休業制度 ■社用車あり、直行直帰可能 ■完全週休2日制 ┗より働きたい方は週休2日制も選択可 |
採用予定人数 | 3名 |
その他 | その他: 最後まで読んでいただき、ありがとうございます!! 分からないことや不安なことがあれば お気軽にお問い合わせください! 【応募後のフロー】 応募から内定まで、1週間~2週間程度になります! Step1:書類選考 / アンケート(10分程度) Step2:面接(1回) Step3:内定通知 Step4:採用・勤務開始 画面下部の「応募画面へ進む」よりご応募下さい。 応募完了後、採用担当からご連絡します。 ※ご応募いただきましたデータは選考以外の目的では使用しませんのでご安心ください。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 450,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
会社名
株式会社日栄テック
代表者
阿部 栄修
所在住所
5330033 大阪府 大阪市 東淀川区東中島2丁目8番6号
代表電話番号
0663297007
事業内容
建設・土木
選考プロセス |
---|
原稿ID : 60cc5565e87ff904