物流・ドライバー求人サーチ

坂東作業所 の求人詳細

掲載開始日:2024/08/28

大型運転手

正社員
坂東作業所の求人情報
坂東作業所の求人情報
坂東作業所の求人情報
坂東作業所の求人情報
坂東作業所の求人情報
坂東作業所の求人情報坂東作業所の求人情報坂東作業所の求人情報坂東作業所の求人情報坂東作業所の求人情報

月給28万~!住宅手当あり♪特殊工事で新たな技術を磨こう★

専属運転手
職人/現場作業員
大型自動車
大型自動車第一種運転免許
玉掛け技能講習修了
小型移動式クレーン運転技能講習修了
フォークリフト運転技能講習修了
土工事職人
大型自動車
建設現場
マンション
戸建
アパート
オフィスビル
外構工事

掲載開始日:2024/08/28

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 ✨✨✨この求人のポイント!✨✨✨ ✅ 特殊工事に携わる経験が積める: 立坑築造工という特殊な工事に携わることで、 他では得られない経験とスキルが身につきます。 ✅ 高収入と安定した給与体系: 月給28万9950円からスタートし、 賞与や各種手当も充実しているため、 安定した生活基盤が築けます。 ✅ 充実した福利厚生と手厚いサポート: 資格取得支援や住宅手当、健康診断、 社員旅行など福利厚生が充実しており、 働きやすい環境が整っています。 ■ー仕事内容ー■ 【包括的な仕事内容】 ★関東近郊の各現場に向かい、特殊機械の部品や部材の運搬及び段取り、 サポートを行います。現場では作業のサポートや移動運搬等を担当します。 【具体的な仕事内容】 ■特殊機械の部品や部材の運搬 ■現場での作業サポート ■移動運搬業務 ■現場での段取りやサポート業務 ■ー弊社についてー■ 私たちの会社は、特殊工事「立坑築造工」を専門に扱い、 数々のプロジェクトを成功に導いてきました。 関東近郊を中心に、多くの現場で信頼を築いており、 高度な技術と経験が求められる仕事に挑戦できる環境を提供しています。 また、社員の成長と幸せを大切にし、 充実した福利厚生と資格取得支援を通じて 長期的なキャリア形成をサポートします。 ■ー募集の背景ー■ 私たちの会社は、特殊工事「立坑築造工」を専門に行っており、 多くのプロジェクトで信頼を得ています。 最近、案件の増加に伴い、 現場作業員兼大型運転手の増員が急務となっています。 これからも高品質な工事を提供するため、 新しい仲間を迎え入れ、チームの力を強化したいと考えています。 ともに弊社を支えてくれる方、ぜひ現場作業員兼大型運転手として一緒に働きませんか。

対象となる方

求めている人材 【求める人物像】 ■体力に自信があり、屋外での作業を厭わない方 ■大型自動車第一種運転免許を保有している方 ■チームワークを大切にし、協力して作業ができる方 ■新しい技術や知識を学ぶ意欲がある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

坂東作業所 茨城県坂東市莚打980-1

アクセス

交通・アクセス 東武アーバンパークライン「野田市駅」から 岩井車庫行バス「小山入口」より徒歩7分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり2080時間 〜 2400時間 5:00~22:00の間で実働8h(夜勤の場合は夕方又は夜~朝方) ※現場により異なる ※1年単位の変形労働時間制 ※現場により出発時間・勤務時間が異なる ◇例1)6:30~15:30 例2)20:00~翌5:00(各休憩1h含む)

給与

月給289,950円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 22万5000円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり6万4950円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり40時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり0円 〜 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり0円 〜 <一律住宅手当> 1万5000円 <一律家族手当> 配偶者有1万円、18歳未満・65歳以上の扶養 1人につき5千円 <勤続手当> 1年以上~ 3千円~ <資格手当> 0円~資格保有数による <職務手当> 0円~職務能力による <会費徴収> 親睦会会費(給与より天引1,000円)※社員の冠婚葬祭等に活用 【給与例】 給与例 ・年収381万円/19才 1年目(月給28万5千円+他) ・年収531万円/32才 9年目(月給35万1千円+他)※資格保有者

休日休暇

休日休暇 <休日> 日曜・祝日・第2、第4土曜日 <休暇> 年末年始・夏季・GW 他、会社カレンダーによる

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 <貸与するもの> ・作業着(夏・冬) ・ヘルメット ・携帯 ・その他作業に必要なもの ・防災リュック <その他福利厚生> ・出張時食費補助有 ・東京ドーム野球観戦指定シート利用可 ・健康診断(年1回必須) ・社員旅行(売り上げによる) ・親睦会(自由参加)

職場環境・雰囲気

職場環境 作業所に集合後、3~6名のグループで現場に向かうので、初めての方も安心下さい。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

3名

企業情報

会社名

エンドウ・エコレイズ株式会社

代表者

遠藤明德

所在住所

東京都足立区西新井6-27-16

お問い合わせ先

0338976292

事業内容

建設・土木

ホームページ

https://endo-er.co.jp

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 応募後、書類選考となります。 書類選考通過後、面接へと進みます。 面接後、2~3営業日後にお返事させて頂きます。 ◇職場見学希望の場合は、予約制になりますのでその旨お伝えください。

原稿ID : 61dfd26791658b28