物流・ドライバー求人サーチ

有限会社どさんこ農産センター の求人詳細

掲載開始日:2025/06/13

短期ミニトマト・ピーマンの選別作業・袋詰め

アルバイト・パート
有限会社どさんこ農産センターの求人情報
有限会社どさんこ農産センターの求人情報
有限会社どさんこ農産センターの求人情報
有限会社どさんこ農産センターの求人情報
有限会社どさんこ農産センターの求人情報有限会社どさんこ農産センターの求人情報

勤務は週2日以上から。日数や曜日、時間はご都合にあわせて決めてOK!

アピールメッセージ 週2日だけの勤務もOK! メインの仕事を優先に掛け持ちで働きたい方や 定年退職後の空き時間や体力にあわせて あなたが働ける日を申請して働く 農産物の選別作業です! ・特別なスキルや経験は必要ありません ・週2バイトでも1日3時間×1,150円×20回の勤務で69,000円の収入 ・体を動かす、健康的なオシゴトです ・規格外野菜のお裾分けあります ・勤務曜日を固定せず、来週はこの日、再来週はこの日と あなたが空いている日だけを選んで働くことができます <私たちについて> 赤井川村や蘭越町の農家が集まって、生協や飲食店・量販店などに独自のルートで農作物を販売しています。「人に・環境に・美味しい物を・安心して食べられる農産物」を消費者に提供することを目的とし、付加価値の高い地域農業の確立を目指して設立された組織です。

掲載開始日:2025/06/13

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 ミニトマト・ピーマンを選別し、袋に詰めるお仕事です。 袋に詰めたミニトマト・ピーマンを出荷先の発注数にあわせて、コンテナやダンボールに入れたり、その数を確認するお仕事もお願いします。

対象となる方

求める人物像 未経験者応募OK 主婦(夫)応募OK、ブランクOK Wワーク掛け持ちOK

勤務地

有限会社どさんこ農産センター 〒046-0501北海道余市郡赤井川村赤井川259−7 勤務先 余市郡赤井川村字赤井川259-7 ※余市インターチェンジから車で15分。村に一つしかないセイコーマート赤井川店から500メートルほどです。 受動喫煙防止措置 敷地内禁煙、喫煙所あり

アクセス

最寄り駅 JR余市駅から車で15分

勤務時間

シフト制 時間 8:00〜17:00 上記内で1日実働3時間以上で相談に応じます。 <勤務時間例> 9:00〜12:00 13:00〜15:00 など、時間はあくまで勤務例です。 時間は15分単位でご希望に応じます。 勤務日数 週2日からOK 日数や曜日はあなたのご希望にあわせます 平日のみ・土曜のみ・日曜のみの勤務OK

給与

時給1,150円 給与 時給1,150円〜

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【福利厚生】 諸手当 交通費規定支給 ※余市からは1日1律500円、小樽・倶知安からは1日1律800円 福利厚生 空調服貸与(小型ファンが服のなかに外気を取り込み、 汗を蒸発させて涼しく快適にしてくれる服) ゴム手袋とマスク支給 車通勤可(無料駐車場完備) 規格外野菜のお裾分け

その他

期間の定め あり 期間 7月25日から10月末までの約4カ月の短期 期間内であれば2週間だけの短期や、1カ月だけの勤務などもOKです。夏休み期間の数日間だけ働きたいという方も大歓迎です。主婦の方で子どもの夏休み期間はお休みしてお子さんの学校がある時期だけ働きたいというのもOKです。お気軽にご相談ください。 契約の更新 なし 契約の上限 なし 事業内容 農作物の販売・流通 ホームページ http://www.dosanko-nosan.co.jp/ 電話 0135-34-6175<9~16時/横井・二川> 電話 0135-34-6915<FAX> 住所 余市郡赤井川村字赤井川259-7

企業情報

会社名

有限会社どさんこ農産センター

代表者

岡和美

所在住所

〒046-0501 北海道余市郡赤井川村赤井川259−7

代表電話番号

0135346175

事業内容

農耕業

応募情報

選考プロセス

応募後の流れ メールやお電話で勤務に関するご希望をお伺いしながら、 仕事内容や勤務時間、日数などの条件について説明させていただきます。 その上で「応募したい」と思っていただけたら、面接の日どりなどを決めましょう。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

原稿ID : 62d533dc386ace29