物流・ドライバー求人サーチ

河島運輸株式会社 の求人詳細

掲載開始日:2025/08/19

大型トラック地場ドライバー

正社員
河島運輸株式会社の求人情報

土日祝休み(土曜は月2出勤)/賞与年3回/呉西エリア内での輸送/要大型免許

掲載開始日:2025/08/19

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 /////////////ここがポイント!!////////////// ・土日祝休み(土曜は月2)! プライベートを大切に! ・賞与年3回! あなたの頑張りに応えます ・大型自動車免許、リフト作業経験のある方優遇! ・先輩にわからないことはなんでも聞ける環境 ・安全性優良事業所(Gマーク)認定取得済 //////////////////////////////////////////////// <具体的なお仕事> 富山県内にある工場・倉庫間の配送業務 またリフト作業もあります。 安全面を考慮し、確認を徹底しながら慎重に作業を進めていただきます。 事務作業は運行日報のみです。 <仕事をする環境> ドライバーは20~50代まで 幅広い年齢の男性スタッフが在籍しています。 会社公認のソフトボールクラブで大会に参加したり、 趣味(釣り、バイク、マラソンなど)のコミュニティで 休みを合わせて活動したりなど、 和気あいあいとした雰囲気です。

対象となる方

応募資格 <必須> ・大型自動車免許 ・フォークリフト免許 ※大型ドライバー経験者、リフト作業経験者は優遇 ※学歴不問

勤務地

河島運輸株式会社 富山県射水市西高木50 勤務地 富山県 射水市 西高木50

アクセス

交通アクセス 最寄駅:小杉駅 あいの風とやま鉄道 小杉駅から車で約9分 あいの風とやま鉄道 呉羽駅から車で約11分

勤務時間

固定時間制 勤務時間 固定時間制 8:30~17:30 実働時間: 1月あたり 168.0時間 ※運行スケジュールにより変動 平均所定労働時間: 1月あたり 168.0時間

給与

月給270,000円以上 給与 月給270,000円〜 ※別途、残業発生時に手当を支給

休日休暇

休日休暇 土日祝(土曜は月2出勤) 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産休・育休制度 ※年間休日113日以上

試用期間

試用期間あり 期間: 3カ月 試用期間中の給与:本採用時と同じ 試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 昇給年1回(4月) 賞与年3回(8・12・3月) ※前年実績 年計3カ月分 交通費支給 車通勤可能 役職手当 家族手当 資格手当 退職金制度 結婚祝い金 定期健康診断 各種報奨金制度 制服貸与

職場環境・雰囲気

職場環境 敷地内全て禁煙

その他

キャッチコピー 土日祝休み(土曜は月2出勤)/賞与年3回/呉西エリア内での輸送/要大型免許 雇用形態 正社員 掲載企業名 河島運輸株式会社 応募受付先電話番号 0766-55-0808 企業情報(備考) 企業名:河島運輸株式会社 <河島運輸株式会社について> 主にアルミ建材や医薬品を、 関東・関西エリアを中心に全国へ輸送しております。 また、自社の工場も構えており製品の在庫管理を含めた 物流のサポートを行っております。 創業から46年を迎え、 大手企業様との固定のお取引もあり、 年々順調に業績を伸ばしています。 今後、事業拡大を向けトラックの増車、 ドライバーの増員、工場の新設を目指しています。 【経営理念】「敬・客・愛・品」 生産と消費をつなぐ「物流」の原点ともいえる 「大切な荷物を確実にお届けする」ことを大切に、 お客様の満足を考え、安全性優良事業所(Gマーク)認定取得や デジタルタコメータの導入など、 全国に先駆けた取り組みを行っています。 良質のサービスを提供するため、 安全教育の徹底や運行状況のチェック、 輸送を支える設備の充実など、全社員が無理なく、 安全に業務が行えるよう努力し続けています。 創業=昭和48年、従業員数=180名(うち本社130名)

企業情報

会社名

河島運輸株式会社

代表者

所在住所

富山県射水市西高木50

代表電話番号

0766550808

事業内容

運輸・交通・物流

応募情報

選考プロセス

選考フロー <応募・お問い合わせ> ①Web からの応募 応募フォーム(履歴書不要)より、 電話番号をご記入の上ご応募ください。 応募をいただきましたら、 こちらより追ってご連絡させていただきます。 ②電話でのお問い合わせ 0766-55-0808までお問い合わせください。 その後、履歴書を提出いただき、 面接(1回)を行います。

原稿ID : 68e8ae3ef922b9b8