株式会社中部クリーンシステム の求人詳細
掲載開始日:2025/06/25
\業界大手グループの一員へ/「深夜・泊りは嫌…」なら当社で解決♪
アピールポイント: ================= 「家族・子どもとの時間を増やしたい」 「家族も安心の環境で働きたい」 そんな現役ドライバーさんにオススメ ================= // ★キャリアアップも応援中! 役職に就けば… 《更なる好待遇も可能!》 若手でも工場長など目指せます♪ // ★残業代は1分単位で支給! 法令厳守の労務管理を 徹底しています! // ★毎年必ず昇給中! 年1万円以上の昇給ケースも! “ずっと”働ける環境です! // ★家族・子どもが居ても 安心の安定収入を約束♪ ※試用期間あり(1~3ヶ月) ⇒期間中も条件は変わりません。
掲載開始日:2025/06/25
職種/仕事内容 | 仕事内容: ━━━━━━━━━━ ■具体例な業務内容■ ━━━━━━━━━━ 正社員の大型ドライバーとして 大型トラック (パッカー車、アームロール車、ウイング車)での 産業廃棄物の収集運搬をお任せします。 <輸送先> 工場や店舗から 拠点近くの処分場への運搬 <輸送エリア> 愛知県・岐阜県・三重県・静岡県 の近距離がメイン ※たまに関西、北陸などの中距離も ありますが、すべて日帰りです <配送件数> 1日3件程度 <積み降ろし方法> フォークリフト コンテナの入れ替えがメイン ※ごく稀に手積み手降ろしあり ☆フリー便ではなく 決まったお客様のもとへの運転! スグに活躍できますよ |
---|---|
対象となる方 | 求める人材: 【要】大型自動車運転免許 【歓迎】フォークリフト免許 ★大型トラックの実務経験は不問! ━━━━━━━━━━━━━━━━ 未経験のドライバーさんは 小さめの車両での仕事から お任せしていくので安心してください♪ ★フォークリフト免許は入社後でOK! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 免許がないドライバーさんは 入社後に資格取得支援制度で フォークリフト免許を取れますよ◎ |
勤務地 | 株式会社中部クリーンシステム 愛知県丹羽郡扶桑町南山名 |
アクセス | アクセス: 愛知県江南市中般若町東10 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 05:00~14:00 *日勤のみ ━━━━━━━━━━━━━━━ 夕方までには業務終了。 日勤のみで生活リズムも整います◎ ★残業代は100%支給! ━━━━━━━━━━━ 残業は1分単位で支給! サービス残業は”絶対に”させません♪ |
給与 | 月給320,000円~360,000円 給与: ◆賞与年2回(昨年実績:基本給の2か月分) ◆決算賞与(業績による) ◆定期昇給あり ◆無事故手当 ⇒月20,000円 ◆家族手当 ⇒子ども1人につき月5,000円 ◆誕生日手当 ⇒お誕生月に10,000円支給 ◆食費補助 |
休日休暇 | 休暇・休日: 土曜日、日曜日 ※会社カレンダーに準ずる ※土曜日は月2~3回程度出勤あり ★「もっと稼ぎたい!」 そんなドライバーさんも お気軽にご相談ください♪ |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: ◆社会保険完備 ◆車・バイク通勤OK ◆無料駐車場完備 ◆交通費支給(上限あり) ◆制服貸与 ◆有給休暇 ◆能率評価 ◆休日出勤割増金 ◆再雇用制度 ◆資格取得支援制度 ⇒大型自動車運転免許、 フォークリフト免許 ほか ◆研修期間3ヶ月程度 |
採用予定人数 | 1名 |
その他 | その他: ━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社中部クリーンシステム ━━━━━━━━━━━━━━ 現在、20代から60代までの 幅広いメンバーが活躍中! 《平均勤続8年》 《最長勤続19年》 無理のない仕事内容と 安定した給与が叶うからこそ 腰を据えて働くドライバーが多くいます。 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚* 愛知県江南市はもちろん、 扶桑町や一宮市、岩倉市、小牧市 犬山市はもちろん 岐阜県各務原市や岐南町 岐阜市などからも好アクセス! 「江南市の地元で働きたい」 「愛知県東部エリアで働きたい」 「江南市の地元に帰りたい」 なんて方にはピッタリですよ◎ *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚* 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 320,000円 - 360,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間 |
会社名
J‐CIRCULARS株式会社
代表者
下別府正樹
所在住所
4860844 愛知県 春日井市鳥居松町4丁目68番地
代表電話番号
0568370010
事業内容
生活関連サービス
選考プロセス |
---|
原稿ID : 6915ba2c2a274d51