アビリティセンター(人材ニュース株式会社) の求人詳細
掲載開始日:2025/08/04
<需要の高い業界&大手企業でフォークリフト> 有資格者・経験者募集/月収30万円可/日勤/土日祝休み
掲載開始日:2025/08/04
職種/仕事内容 | 仕事内容 奈良市にある工場でバスルーム部材の フォークリフトスタッフを募集。 ユニットバスパーツを成形する部署で フォークリフトを使用し資材準備や補助作業をお任せします。 \長期前提&正社員登用制度のある派遣社員/ ・派遣社員にも賞与有(昨年度実績30万円支給) ・日勤時給1,400円+交通費支給 ・土日祝休みでプライベート充実 ・50歳までの男性活躍中の現場 <まずはお気軽にWEBまたは電話応募を> TEL:0744-25-6900(採用係迄) 受付時間:9時~17時(平日) ご応募→派遣登録→職場見学→就業までスムーズに行います。 <仕事内容> ・フォークリフトでの資材搬入・構内運搬 ・成形作業の準備・補助業務など ※ユニットバスの部材を取り扱います。 ※丁寧なマニュアル完備+作業指示あり。 安心してスタートできます。 指示を受けて1人で動く事がメインになるので、 そんな作業が好きな方を求めています。 ※ライン作業が苦手な方にも向いています。 <職場の安定性> 大阪万博や梅田の再開発などに関連した需要増により、 今後も安定した業務量が見込まれています。 長期雇用の更新前提になるため、 派遣社員も待遇が良く、 長期で安心して働ける職場です。 <嬉しい賞与支給あり> 昨年度では決算賞与30万円も支給しており、 頑張りは給与に還元します。 もちろん正社員になれば 更なる給与UPが見込めますので、 正社員登用に興味のある方は、 是非チャレンジしてみてくださいね。 (アクセス) 名阪国道小倉ICから車で5分 名阪国道天理ICから車で20分 近鉄・JR桜井駅から車で35分 近鉄・JR天理駅から車で25分 近鉄奈良駅から車で35分 |
---|---|
対象となる方 | 資格・経験 \フォークリフト免許をお持ちの方の募集/ 有資格者・経験者の募集です。 天井クレーン・玉掛資格をお持ちの方は 即戦力として尚歓迎します。 <こんな方にオススメ> ・大手工場で働いてみたい ・ものづくりが好き ・毎月安定収入を得たい ・正社員を目指したい ・高収入で働きたい ・ワークライフバランスを両立させたい ・アルバイトやパートより高時給で働きたい |
勤務地 | アビリティセンター(人材ニュース株式会社) 奈良県山辺郡山添村 勤務地 派遣/紹介先 奈良県山辺郡山添村 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 8:15~17:15(実働8時間/休憩60分) 夏季(6/21~9/20) 8:00~17:15(実働8時間/休憩75分) |
給与 | 時給1,400円以上 給与 時給1,400円〜 +交通費 月収例235,200円+交通費(21日勤務・残業無し) ※繁忙期で残業の時期は月収32万円以上可 |
休日休暇 | 休日 土日祝休み ※土曜勤務は月1回程度あり(第3土曜) 夏季・年末年始 年間休日112日 <週末休みで予定を合わせやすい> 基本平日のみの勤務なので、 プライベートと両立可能です。 家族や友人との時間も大切にできるから、 日々の仕事も頑張れるんです。 |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 通勤交通費支給(距離に応じて規定支給) 各種社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災) 車通勤OK (無料駐車場あり) 有給休暇(半年後10日支給) 決算賞与あり 制服一式支給 研修制度 残業代手当 育児休暇制度 喫煙所有 正社員登用制度 |
採用予定人数 | 1名 |
その他 | 職種補足 【フォークリフトでの資材運搬作業】ユニットバス部材の運搬・作業補助 職種区分 工場・倉庫 雇用形態 派遣社員 学歴 高卒以上 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 なし 喫煙環境 喫煙所あり 担当者 採用係 受付先名 人材ニュース株式会社 アビリティセンター 〒634-0845 奈良県橿原市中曽司町351番地の2 近鉄大阪線真菅駅より徒歩12分 TEL:0744-25-6900 受付時間:09:00〜17:00 ≪お電話の場合≫ お気軽にお電話ください。 ≪WEB応募の場合≫24時間受付 応募フォームに必須事項をご入力の上、エントリーをお願いいたします。 |
会社名
アビリティセンター(人材ニュース株式会社)
代表者
廣橋 隆
所在住所
奈良県橿原市中曽司町351-2
お問い合わせ先
0744256900
事業内容
人材派遣・職業紹介
選考プロセス | 応募方法 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。 |
---|
原稿ID : 701460c063b361dd