住化ロジスティクス株式会社 の求人詳細
掲載開始日:2025/05/07
未経験大歓迎 住友化学グループの倉庫内作業 賞与約4.3ヶ月分 正社員募集 フォーク免許なしでもOK
未経験大歓迎 住友化学グループの倉庫内作業 賞与約4.3ヶ月分 正社員募集 フォーク免許なしでもOK 当社は売上高2兆円を越える総合化学メーカー 『住友化学』グループの一員。主に、住友化学が製造する化学品の物流機能を担う会社として事業を支えています。今回の採用では【正社員】として、私たちと一緒に活躍してくださる方を募集!倉庫で製品の受入れをしたりフォークリフトに乗って荷物を運搬したり、入出庫に絡む倉庫内作業をお任せします。フォークに乗れない方・免許をお持ちでない方も応募の段階では必要ありませんので大丈夫。入社後に会社負担で免許を取得できますし、製品の充填作業など、フォークに乗らないお仕事をお願いするので安心してご応募ください!
掲載開始日:2025/05/07
職種/仕事内容 | 募集要項 職種 住友化学千葉工場での包装・保管・入出庫作業 雇用形態 正社員 仕事内容 住友化学株式会社構内にて、 下記の業務を担当して頂きます。 ◎製品の充填作業 紙袋等へ充填・包装する業務。 ◎フォークリフトでの運搬 カウンターフォークリフトを使って、 製品を規定の場所に格納したり、 出荷に向けてトラックへ積み込みます。 ◎入庫受入 荷卸・入庫伝票の照合、検品など。 ◎出庫準備(ピッキング) 納品先ごとに仕分けし、 パレット(荷台)の上に並べていきます。 ◎保管・管理 在庫や入庫・出庫数の確認、品質チェック。 作業内容は当日指示あり。 4人程度の班に分かれて業務を行います。 <入社後の流れ> 約3ヶ月かけて配属先でのOJTを行います。 製品の取り扱い方や仕事の流れは 先輩がイチからレクチャー。 初めて倉庫で働く方もご安心ください。 <合成樹脂製品とは?> プラスチック製品の原料となるペレット (3~5mm程度の粒状にした素材) <人員構成> 管理職含め300人以上の社員が活躍中。 勤続年数の長いベテランが多く、 20代~60代の幅広い年代層が在籍しています。 穏やかなメンバーが集まった職場で わからないこともすぐ聞ける環境ですよ。 生産量増産につき10名増員大募集中です |
---|---|
対象となる方 | 資格・経験 無資格OK! 未経験大歓迎! フォークリフト免許は無しでもOK! ※フォークリフト資格取得支援制度があります。 フォークリフト免許あれば尚可! ※業務のご相談は、お気軽にお問い合わせください。 |
勤務地 | 住化ロジスティクス株式会社 千葉県袖ケ浦市北袖千葉県袖ケ浦市北袖9番地1 勤務地 住友化学千葉工場 袖ケ浦地区内 千葉県袖ケ浦市北袖9-1 |
アクセス | 交通アクセス JR内房線「長浦」駅から車で5分程度 |
勤務時間 | シフト制 勤務曜日・時間 日勤と交替のシフト制 ◆日勤 8:00~16:30(休憩60分) ◆交替 8:00~16:15/16:00~24:15/24:00~翌8:15 ◆3交替勤務/2交替勤務も有(休憩各60分) |
給与 | 月給311,700円以上 給与 月給237500円 ※交替勤務の場合 ※経験(年齢)により別途加算有 <内訳>基本給195500円+住宅手当14000円+交替手当13000円+深夜手当15000円 月収例311700円 残業30H 家族手当内訳(備考欄)の場合 <内訳>+残業手当46000円(30H程度)+家族手当28200円 月収例の■家族手当内訳■ 1人目19000円、2人目以降1人4600円 ※本人が世帯主で配偶者と子供2人いる場合 |
休日休暇 | 休日・休暇 ■月8日以上 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■夏季休暇 <年間休日> 101日(会社カレンダーによる) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月あり(同条件) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇 ■賞与年2回(4.3ヶ月分/昨年度実績) ■残業手当 ■交替手当 ■深夜手当 ■通勤手当 ■家族手当 ■住宅手当 ■社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■リフレッシュ支援制度 ■作業服貸与 ■保養所有 ■退職金制度 ■人間ドック受診補助制度 ■生活習慣病予防健診受診補助制度 ■試用期間間3ヶ月有 (期間中の給与・待遇などの変動なし) ■慶弔見舞金 ■資格取得支援制度 ■社員食堂 ■仕出し弁当注文可(1食420円) ■個人ロッカー貸与 |
その他 | 備考 <熱中症対策も万全!> ◇スポーツドリンク・空調服購入 ◇スポットクーラー設置 <受動喫煙防止措置> 敷地内禁煙(喫煙専用室あり) |
会社名
住化ロジスティクス㈱
代表者
高木 国博
所在住所
東京都 中央区 日本橋小網町 1-8 茅場町髙木ビル
代表電話番号
0368379450
事業内容
物流・運行管理
選考プロセス | 応募方法 応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。 確認後、折り返しご連絡いたします。 【選考の流れ】 応募(エントリー) ▼ 書類選考 ▼ 一次面接(筆記テスト、職場見学) ▼ 二次面接(役員面接) ▼ 内定(面接の翌日には合否を連絡) ・電話でのご応募もお待ちしております。 ・ご質問等ありましたらお気軽にどうぞ! ・応募の秘密は厳守いたします。 連絡先住所 〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸131番地 連絡先TEL 0436-62-0554 採用担当 総務部:採用係 |
---|
原稿ID : 745857c483de9ae5