物流・ドライバー求人サーチ

大分県中津市の電機会社(新熊ロジスティック株式会社) の求人詳細

掲載開始日:2025/11/10

ピンセットでの検査・確認業務

派遣社員
大分県中津市の電機会社(新熊ロジスティック株式会社)の求人情報

未経験大歓迎✨年間休日124日&土日休み✅若手活躍中❗

倉庫作業スタッフ
評価/実験/テスト(機械/電気/電子製品専門職)
その他品質管理(機械/電気/電子製品専門職)
データ/文字入力
普通自動車第一種運転免許
テスト実行
不具合分析
テスト設計
昼勤/日勤
製品品質検査
棚卸
普通倉庫
在庫管理
工場
インフラ機器
検査機器
検査機器保守
検査機器管理
製品検査
部品検査
最終検査
品質検査
精密機械
精密機器倉庫管理
情報通信機器

掲載開始日:2025/11/10

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 < 規模拡大に伴う募集です! > ✅未経験歓迎!細かい作業が好きな方◎ ✅年間休日124日!土日休み♪ ✅車通勤OK!地元の方も活躍中! ✅週払いOK◎月収22万円以上可能★ 【仕事内容】 大分県中津市にある電機製造会社で、抵抗器版印刷・検査のお仕事をお願いします。機械で印刷されたシートの「目視確認」と「剥がす作業」が中心です! ~具体的には~ 1cm角のシートをピンセットで慎重に剥がし、拡大鏡を使用して正しく印刷されているかを細かくチェックします。 / 特殊業務だからこそ! 未経験者の方、大歓迎です◎ \ 当社の業務は特殊な製造工程のため、先入観のない未経験の方を特に歓迎しています! ほとんどの従業員が30代で、みんな未経験からスタートしています★新しいことに挑戦したい意欲があれば大歓迎です! ⏰1日の流れ(8:15~17:10の場合)⏰ 8:15/始業・引継ぎ、業務開始 10:00/小休憩(5分) 10:05/抵抗器版の検査作業(ピンセット・拡大鏡使用) 12:00/お昼休憩 (40分) 12:40/午後の業務開始、検査作業を継続 15:00/小休憩(15分) 15:15/検査作業の最終確認 17:10/退勤! \\✨スタッフにインタビュー✨// 日勤のみで土日休みだったことと、集中できるのが楽しいお仕事です!周りの先輩も未経験スタートばかりなので、不安なく始められました。皆、黙々と集中して作業していますが、休憩中は賑やかでメリハリがあります!最初はもちろん先輩が丁寧に教えてくれますし、皆でフォローしあう文化があるので、安心して業務に取り組めています! ■――――― 当社のHPはこちら! ▶http://www.shinkuma-logi.co.jp/ ―――――■

対象となる方

求めている人材 <30代がメインで働いています!> ✅未経験者歓迎! ✅手先が器用な方 ⇒細かい作業などが得意な方 ⭐年齢不問◎ ⭐業界・実務経験の年数不問!

勤務地

大分県中津市の電機会社(新熊ロジスティック株式会社) 879-0222大分県中津市三光西秣323番地

アクセス

交通・アクセス 「今津駅」より車で12分 *車通勤OK

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 8:15~17:10 (実働8時間)

給与

時給1,250円 給与詳細 基本給:時給 1250円 週払いOK! 【給与例】 給与例 <<月々22万円の収入が可能!>> =時給1250円×1日8h×月22日の場合

休日休暇

休日休暇 <年間休日124日!> 土日休み(会社カレンダー) 長期休暇あり *GW連休 *夏季休暇 *年末年始休暇

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆車通勤必須 ◆交通費規定支給 ◆制服・安全靴貸与 ◆受動喫煙対策あり(屋外喫煙所設置) ◆ロッカー・休憩室あり(電子レンジ・ポット・自販機) ◆週払いOK

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

5名

企業情報

会社名

新熊ロジスティック株式会社

代表者

下田信幸

所在住所

福岡県北九州市門司区新門司1丁目11番

代表電話番号

0938619506

事業内容

人材派遣・職業紹介

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 「応募画面へ進む」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。 お電話でのご応募も受け付けております。繋がりにくい時は再度おかけ直しください。 応募後、1週間以内に担当者よりお電話でご連絡差し上げます。 面接後1週間程度で合否の連絡をします。 新しいお仕事に踏み出すのは不安でしょうから、 面接時に何でも聞いてくださいね。 それでは、お会いできるのを心より楽しみにしております。

原稿ID : 764c5646e49b9918