株式会社タイワ精機 の求人詳細
掲載開始日:2025/08/22
【生産管理】精米機及び精米プラントの専門メーカー/賞与あり/土日休み
アピールポイント: 弊社は、1976年創業以来、精米機の専門メーカーとして精米機及び周辺機器を研究開発製造してまいりました。 弊社は創業以来、小さくともピカリと光る企業を目指し、こだわりの製品を開発して参りました。 現在は新たに開発した精米方式による「うまみ精米」で、普段のお米をより美味しく食べていただける精米機を提案しております。 今後もこのような唯一無二の製品開発に挑戦し続け、米の消費拡大、食生活の向上に貢献できればと考えております。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
掲載開始日:2025/08/22
職種/仕事内容 | 仕事内容: 生産管理業務工場生産品部品の仕入・仕分、受入検査、倉庫管理、工場への部品払い出し等 ※業務内容の変更範囲:会社の定める範囲 |
---|---|
対象となる方 | 求める人材: 職種未経験OK 業種未経験OK ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 株式会社タイワ精機 富山県富山市関186番地 勤務地: 勤務地 住所:富山県富山市関186番地 アクセス:地鉄上滝線 開発駅 徒歩7分 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:00~17:10 |
給与 | 年俸3,500,000円~4,000,000円 給与: 想定年収 350万円~400万円 月給 19.5万円~39.5万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 1ヶ月分 【給与補足】 ※固定残業代なし ※賃金は経験、資格、年齢を考慮して決定します。 【その他補足】 ■昇給:あり(昇給金額/昇給率:1月あたり4,500円〜(前年度実績)) ■賞与:年2回(計1.00ヶ月分(前年度実績)) ■試用期間:6ヶ月(試用期間中の労働条件:同条件) ■雇用期間の定めなし |
休日休暇 | 休暇・休日: 休日 土日休み 年間休日 114日 休暇制度 有給休暇、産休・育休 その他の休日休暇 ■週休二日制 ■年間休日114日(毎年1日ずつ増予定)の他、全社一斉有給取得日5日有 ■年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日) ■育児休業取得実績:あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、健康診断、交通費支給、退職金制度、家族手当、役職手当、資格手当 その他の福利厚生・諸手当 ■通勤手当:実費支給(上限:月額40,000円) ■加入保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ■退職金制度(勤続年数3年以上) ■定年年齢一律60歳(再雇用制度(上限年齢上限65歳まで)) |
採用予定人数 | 1名 |
その他 | その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,500,000円 - 4,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
会社名
合同会社未来共創
代表者
佐伯昌吾
所在住所
6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号
代表電話番号
0787416377
事業内容
人事・人材サービス
選考プロセス |
---|
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
原稿ID : 79ddd0beb811b3fe