物流・ドライバー求人サーチ

株式会社叶夢楼 の求人詳細

掲載開始日:2025/01/27

児童デイの送迎ドライバースタッフ

アルバイト・パート
株式会社叶夢楼の求人情報
株式会社叶夢楼の求人情報
株式会社叶夢楼の求人情報
株式会社叶夢楼の求人情報株式会社叶夢楼の求人情報株式会社叶夢楼の求人情報

未経験・無資格OK!土曜は時給+50円UP!昇給はもちろん賞与もあり!

アピールメッセージ 無資格・未経験OK◎ 2022年にオープンした児童発達支援事業所! お子さんの成長を見守れるやりがいのあるお仕事です。 系列・地域の保育園との連携でお子さんの様子や状態を理解した上で療育できる児童デイです。 私たちは、系列のにじのいろ保育園の他、地域の保育園と連携して子供達を支えています。 その為、お子さんの状態や様子をよく理解している保育士からの申し送りや共有とあわせて療育・支援をできることが、 私たちの特徴であり、強みだと思っています。 この連携した児童デイは、好評で、近隣の保育園とも提携をはじめました。お預かりする子供達の数も多くなり、ちょっと忙しくなってきたのでスタッフ増員です。 元々、当社経営のにじのいろ保育園では、保育士の定着率が高く、ゆとりのある人員配置ができることが好循環を生んでいる為、にじっこらんどでも、無理なく働けるシフトで、希望休みのとれる環境をめざします。

掲載開始日:2025/01/27

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 個別療育・集団療育と、こども達の保育園・小学校への送迎業務をお願いします。(別途ドライバー手当支給) 車は、ノア・セレナ・ヴォクシーがありますが、車種は選べます。 5km圏内の送迎です。 (今いるスタッフがどちらの車も乗れるので、ご希望にそえます) ご希望があれば、保育園と連携した児童発達支援・放課後デイサービスにて2歳〜小学2年生までのお子さんの見守り・成長をサポートするお仕事もお願いします。 仕事内容の変更 なし

対象となる方

資格 普通自動車免許(AT限定可) 以下あれば尚可 ◇保育士 ◇児童指導員 求める人物像 未経験者応募OK、無資格OK、主婦(夫)応募OK、フリーター応募OK、シニア応募OK、Wワーク掛け持ちOK、扶養内OK、ブランクOK

勤務地

株式会社叶夢楼 北海道札幌市西区〒063-0826北海道札幌市西区発寒6条10丁目1SR宮の沢ステーションビル3 勤務先 ◇にじっこらんど発寒/ 札幌市西区発寒6条10丁目1−3 SR宮の沢ステーションビル3階 ◇にじっこらんど宮の沢/ 札幌市西区宮の沢1条1丁目7-10 勤務先の変更 なし 配属先 希望考慮の上決定いたします。 ◇にじっこらんど発寒/ 札幌市西区発寒6条10丁目1−3 SR宮の沢ステーションビル3階 ◇にじっこらんど宮の沢/ 札幌市西区宮の沢1条1丁目7-10 受動喫煙防止措置 敷地内禁煙

アクセス

最寄り駅 地下鉄東西線 宮の沢駅 徒歩2分

勤務時間

シフト制 時間 時間はAMのみ・PMのみ、通し勤務と選べます (a)9:00〜12:00の間で実働3時間のシフト制(休憩0時間) (b)13:30〜17:00の間で実働3.5時間のシフト制(休憩0時間) (c)9:00〜17:00の間で実働7時間のシフト制(休憩1時間) 勤務日数 週3〜5日勤務 ※希望を考慮しシフトを作成してます。 ※シフトは1カ月単位で作成 ※お子様の参観日等、学校行事も考慮します。

給与

時給1,010円~1,030円 給与 平日/時給1,010円〜 土曜/時給1,060円〜 ※土曜出勤は+50円UPとなっております

休日休暇

休日 日曜・祝日 休暇 年末年始休暇(12月29日〜 1月3日) リフレッシュ休暇(連続3日) 有給休暇(6カ月経過後の年次有給休暇日数/10日)

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 諸手当 交通費規定支給 福利厚生 各種社会保険完備(勤務時間による) 車通勤可 昇給・賞与 昇給有、賞与有 試用期間 試用期間3カ月有(同条件)

その他

期間の定め なし 事業内容 児童発達支援事業所の運営、札幌市認可保育園と札幌市小規模A型保育園の運営 設立 平成26年 資本金 830万円 ホームページ [こちら](https://www.tomorou2014.com/index.html) その他 <応募先/平和にじのいろ保育園> 電話 011-668-7100<担当/高橋> 住所 札幌市西区平和3条6丁目12-21

企業情報

会社名

株式会社叶夢楼

代表者

高橋朋子

所在住所

〒063-0023 北海道札幌市西区平和3条6丁目12−21

代表電話番号

0116687100

事業内容

保育・幼児教育

応募情報

選考プロセス

応募後の流れ ご連絡頂いたら、面接日時を調整します。面接当日は見学もして頂けます。お話を聞いた上で応募の意思を決めていただいても結構です。面接時は写真付履歴書をご持参下さい。 応募方法 お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID : 7e5c5e6995de9605