物流・ドライバー求人サーチ

本田技研工業株式会社 Honda 和光ビル の求人詳細

掲載開始日:2025/07/02

四輪、二輪、パワープロダクツにおける補修部品半導体の調達企画

正社員
本田技研工業株式会社 Honda 和光ビルの求人情報
本田技研工業株式会社 Honda 和光ビルの求人情報
本田技研工業株式会社 Honda 和光ビルの求人情報
本田技研工業株式会社 Honda 和光ビルの求人情報
本田技研工業株式会社 Honda 和光ビルの求人情報
本田技研工業株式会社 Honda 和光ビルの求人情報本田技研工業株式会社 Honda 和光ビルの求人情報本田技研工業株式会社 Honda 和光ビルの求人情報本田技研工業株式会社 Honda 和光ビルの求人情報本田技研工業株式会社 Honda 和光ビルの求人情報

Hondaをつかって、世界を動かせ。

部品購買
原材料購買
購買企画
SAP
Microsoft Word
データ/文字入力
Microsoft Excel
Oracle
Excel マクロ/VBA編集
Excel グラフ
Microsoft PowerPoint
BIツール
WMS
Tableau
Microsoft Access
Google Docs
Zoom
Microsoft Onedrive
Microsoft Outlook
Google Spreadsheet
Webex
SEM
労働基準法
ITパスポート試験
危険物取扱者乙種
宅地建物取引士
英検 1級
英検 準1級
英検 2級
日商簿記 2級
日商簿記 3級
食品衛生責任者
中古自動車査定士
中型自動車第一種運転免許(8t限定)
普通自動二輪車免許
フォークリフト運転技能講習
銀行業務検定金融商品取引 2級
玉掛け技能講習修了
フォークリフト運転技能講習修了
通関士
貿易実務検定A級
第一種衛生管理者
日本語検定1級
半導体
家電
分析
提案
自動車
生産管理
購買/調達
物流
自動車/輸送機器
物流/生産管理職担当
自動車/輸送機械
SCM/生産管理/購買/物流
サプライヤー開拓
経理/財務部門連携
領域担当
他部門連携による購買調達
購買調達
購買調達部門連携
納期調整
海外でのサプライヤー開拓

掲載開始日:2025/07/02

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 リモート面接を実施中です 自動運転やEVなどの技術革新が進む中で適用が拡大する半導体について、お客様に長期に補修部品を供給するために半導体のマーケット情報・生産中止情報を迅速に入手し、取引先と協力して必要な半導体を確保し、補修部品の生産・供給を担保するための業務を担っていただきます。 【募集の背景】 10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 昨今、自動運転や電気自動車等、四輪に搭載される技術は大きく変化しています。 電動化や安全機能などの進化に必要不可欠である半導体は、家電業界や通信業界など業界を跨いだ確保競争が起こっており、こうした自動車産業を取り巻く環境変化の中で未来のカギを握るサプライヤーとの共生を進め、調達構造を確立していくことがいま求められています。 このような背景の中で、Hondaの戦略を実行するために、イノベーションを生み出し、共に挑戦し続ける新しい仲間を募集します。 【具体的には】 ●半導体メーカー、半導体商社、およびTier1の取引先から半導体情報(メーカー、型番、生産中止情報)を収集し、補修部品と情報を結びつけます。 ●Tier1の取引先と協力して、補修部品のライフサイクルで必要な半導体を確保し、サプライチェーンの継続性を確保します。 ●市場から生産中止になった半導体の代替品を探し、その品質を確保して補修部品の供給を継続します。 ●補修部品領域における半導体に関する新たな調達スキームの検討と提案/実行を推進頂きます。 ・調達構造等のリサーチ、調達戦略、取引先選定、価格交渉等、品質保証体制構築 ・部品調達を取り巻くリスクのセンシング ・新たな供給形態の構築(日本だけでなくグローバルでの供給の確保や数量契約の実現) 【やりがい・魅力】 ●既存のルートだけでなく、新たな販路開拓・生産スキームの構築も担当できるため、自らのアイデアや行動力を発揮することができます。 将来的には、海外での施策展開も期待しており、自身の価値発揮が幅広く実現できるやりがいの大きな仕事です。 ●発注から納品までの一連の効率化施策を担っていただくため、サプライチェーンの司令塔として幅広い視点を持って、業務を遂行していただくポジションです。 【キャリアパスのイメージ】 将来的にはご本人の特性や希望に応じて、発注、物流、営業等を経験し補修部品全体のサプライチェーンの理解を深めて頂きます。補修部品の海外拠点への駐在の可能性もあります。最終的に補修部品事業全体をリードできる人材になって頂きたいと思います。 【現場社員の声】 Hondaの二輪・四輪・パワープロダクトの全ての製品の補修部品を取り扱うため担当領域は非常に広く、多くの取引先との協業によりWin-Winの関係が構築できることにやりがいを感じています。自分の意志で施策を立案・実行できることも仕事の醍醐味です。 【職場環境・風土】 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢、国の違いに関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

対象となる方

求めている人材 【求める経験・スキル】 ●自動車・家電メーカー・半導体商社において半導体関連のご経験をお持ちの方。 (調達、商物流、生産管理など) 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●半導体の生産中止情報の管理経験をお持ちの方 ●生産中止となった半導体の再生産や代替え検討のご経験をお持ちの方 【求める人物像】以下の想い・適性をお持ちの方 ●幅広い関連区と日々折衝・調整する為、様々な関係者を巻き込みながら業務遂行できるコミュニケーション能力をお持ちの方 ●俯瞰的な視野を持ちながら、定量的な判断・ロジカルシンキングができる方 ●情報分析と提案の自律的な遂行ができる方

勤務地

本田技研工業株式会社 Honda 和光ビル 351-0114埼玉県和光市本町8-1

アクセス

交通・アクセス 東武東上線・地下鉄有楽町線・副都心線和光市駅から徒歩5分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8時間(標準労働時間8:30~17:30) ※事業所/職場によりフレックスタイム制適用 ※休憩時間:原則1時間

給与

月給226,000円以上 給与詳細 基本給:月給 22万6000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 就業経験、能力等を考慮の上、当社規定により支給 【キャリア採用入社者の年収例】 ※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む ・メンバークラス 約660万円(月給約29万円) ・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円) ・係長クラス 約960万円(月給約43万円) ・管理職 約1,230万円(月給約64万円) 【諸手当】 ・通勤手当 ・リモートワーク手当 ・賞与 ・残業代全額支給 など 【給与改定】 年1回(6月) 【賞与】 年2回(6月、12月) 【給与例】 給与例 ■想定年収 450万~1000万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定します。

休日休暇

休日休暇 ・週休2日制(弊社カレンダーによる) ・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始) ・年間休日121日 ・平均有休取得日数18.5日(2022年) ・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与 ・慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与) ・特別休暇

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・キャリア形成の支援 ・能力開発の支援 ・居住・通勤の支援 ・出産・育児との両立支援 ・介護との両立支援 ・健康・リフレッシュの支援 ・資産形成の支援と保障 ※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なります。

企業情報

会社名

本田技研工業株式会社

代表者

三部 敏宏

所在住所

東京都港区南青山2丁目1番1号

代表電話番号

0334231111

事業内容

自動車・輸送機器メーカー

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 1)エントリー 2)募集部門書類選考 ※別途、正式応募書類の提出のご依頼をご連絡致します 3)一次面接 4)二次面接 5)内定 ※選考スケジュールは変更になる場合もございます ※WEB面接実施中

原稿ID : 8182326131f550f0