南日本運輸倉庫株式会社 千葉第二営業所 の求人詳細
掲載開始日:2025/06/27
資格があれば未経験OK!配送業務一切なし◆日勤or夜勤選べる
掲載開始日:2025/06/27
職種/仕事内容 | 仕事内容 \ 体制強化に伴う増員募集 / \ 年齢・性別一切不問 / ◆資格を活かしたい未経験者も歓迎 ◆無理なく週3・4日勤務 ◆Wワーク&掛け持ちバイトもOK ◆日勤・午後から・夜勤など勤務時間帯豊富 ◆事務所内での勤務のみ!配送なし ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ お任せする業務について ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 食品物流事業で約50年の実績を持つ 安定性抜群の会社でのお仕事です。 事務所内にて、電話対応や点呼など 運行管理業務をお願いします。 *ドライバー出退勤時の点呼・確認 *配送中ドライバーの運行管理 *運行データのPC入力や管理 など バックオフィスからドライバーを支え、 効率的に、そしてスムーズに 配送できる環境を作るポジションです! 資格を活かし、安定企業で活躍しませんか? ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 実務未経験の方も歓迎! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 資格があれば経験は問いません◎ ブランクのある方ももちろんOK! 不安なくスタートできるよう 万全のサポート体制を整えています。 また、配送業務を担当することはなく、 外出することもありません。 業務はすべて事務所内で完結するため 座り仕事を好む方にピッタリ! 快適なオフィス内で 集中して業務に取り組めますよ。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 生活に合わせた働き方が可能 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 「日中だけ」「午後から」「夜勤で」など、 3パターンから勤務時間帯を選べます。 また、週3日~勤務OK★ 家庭などプライベートとの両立を目指す方、 Wワークや掛け持ちバイトで 収入アップを目指す方もぜひ! 無理のないペースで、 長く安定して活躍できる環境です。 お持ちの資格を活かしながら、 ライフスタイルに合わせて働きましょう。 |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 ※ 必須 ※ 運行管理者資格 または 運行管理補助者資格 << 未経験OK >> << 性別・年齢不問 >> ★運行管理業務の経験者は大歓迎! ~ こんな方にピッタリ! ~ ・資格を活かして未経験から活躍したい ・人を支える仕事にやりがいを感じる ・体に負担のない働き方をしたい ・少ない勤務日数で無理なく働きたい ・夜勤や早朝勤務で時間を有効活用したい ~ こんな経験・スキルを活かせる ~ アルバイト、パート、契約社員、 正社員などの雇用形態を問わず 配車・運行スケジュールの確認作業経験、 電話応対やPCでの入力作業など、 運行管理や事務オペレーションの 経験がある方はスキルを活かせます。 また、物流会社での内勤事務や受付、 バックオフィス業務の経験がある方も歓迎! |
勤務地 | 南日本運輸倉庫株式会社 千葉第二営業所 千葉県千葉市美浜区新港7-2(株式会社日本アクセス千葉支店内) |
アクセス | 交通・アクセス 「千葉みなと駅」より徒歩5分/車・バイク通勤OK |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 < 勤務時間 > 6:00~13:00 13:00~21:00 21:00~6:00 ★いずれも週3~4日勤務 ★日勤 or 夜勤を選択可能です |
給与 | 時給1,080円 給与詳細 基本給:時給 1080円 ※夜間割増別途支給 |
休日休暇 | 休日休暇 シフト休み |
試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■交通費規定支給 L電車・バス:1万/月 車・バイク:距離に応じて支給 ■リーダー手当 ■社会保険完備 ■制服貸与 ■休憩室完備 Lトースター・電子レンジ・冷暖房 TV・冷蔵庫、ポット・食器棚など 多々スペースあります♪ |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 南日本運輸倉庫株式会社 千葉第二営業所 千葉県千葉市美浜区新港7-2 (株式会社日本アクセス千葉支店内) ▼アクセス 「千葉みなと駅」より徒歩5分 ★車・バイク通勤OK ★近くで働きたい方も歓迎 |
会社名
南日本運輸倉庫株式会社
代表者
大園 博史
所在住所
東京都中野区中野4-4-11 第12南日本ビル 10F
お問い合わせ先
0432440540
事業内容
配送・トラック輸送
ホームページ
選考プロセス | 選考プロセス <選考プロセス> 応 募 ▼ 面接1回 ▼ 内 定 ★面接日時や入社日など、 相談に応じますので お気軽にご相談下さい。 ★夜間の面接もOK! 時間帯に関してもご相談下さい。 ★職場見学OK 「まずはどんな 環境なのか確認してみたい」 ⇒そんな方はぜひ 職場見学にお越しください! 実際の雰囲気を知り、 当社に興味を持って いただけたら嬉しいです。 |
---|
原稿ID : 868e8b5d036e3ae8