国際自動車株式会社 の求人詳細
掲載開始日:2025/05/01
【未経験OK】タクシー・ハイヤー選択可能|95%が未経験入社|語学力が活かせる|創業100周年を超える会社
アピールポイント: 同社は、2020年に創業100周年を迎えた東京の交通インフラを支えるリーディングカンパニーです! タクシー・ハイヤー・バス事業を通じ、多くのお客さまに長年に渡ってご愛顧いただいています。 国際自動車ではお客さまのさまざまなニーズにお応えするために、新たなサービスを創出しています。 <国際自動車の取り組み> ◆kmグループ赤坂ホスピタリティカレッジ(業界先駆け!) 社員の研修の充実のため、自社教育センターを開校しました。 ◆つり銭出入金システム(業界先駆け!) 業界では乗務社員がつり銭を用意するのが一般的でした。当社では乗務社員の負担を減らすため、会社側でつり銭を用意しています。 ◆ガラスコーティング 車両に汚れがつきにくくなるよう、全車輌をガラスコーティング。ドライバーの洗車にかかる手間を軽減。 ◆フルクル お客さまがどこで待っているか一目瞭然。タクシーとお客さまのマッチングアプリ!
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
掲載開始日:2025/05/01
職種/仕事内容 | 仕事内容: 東京23区エリアにおける送迎サービスを実施。入社の際に「タクシードライバー」「ハイヤードライバー」のどちらかを選んでいただきます。あなたのタイプや希望に合わせて、選択することが可能です。また選択した後も変更することができます。 <ハイヤードライバーの仕事内容は?> ・ポイント1:完全予約制! 事前にどこに行く仕事があるかを把握できます。お客さまを探して走り回ることはありません。 ・ポイント2:運転は、1日4~5時間ほど! 運転時間以外は、支店で待機しています。ルートの下調べ、食事、新聞を読む…など、自由に過ごしています。 ・ポイント3:VIPの方々が中心! 政財界の要人、大手企業の役員、スポーツ選手、報道関係者など。普段会えないような方と関われる仕事です。 ・ポイント4:お客さまに話しかけません! 移動時に仕事をされる方が多いため、車内では話しかけないルール。車内温度の加減をお聞きするといった例外があります。 <タクシードライバーの仕事内容は?> ・ポイント1:業界トップクラスの無線配車件数!(月間12万件以上) 電話、Web、タクシーアプリ「S.RIDE」など毎日多くの無線配車の依頼があります。国際自動車ならしっかり売り上げを立てることができます。 ・ポイント2:都内28ヶ所にkmタクシー乗り場を設置 伊勢丹新宿本店や恵比寿ガーデンプレイスなどのkmタクシー乗り場から国際自動車を選んで乗車されるお客さまが多いです。 ・ポイント3: 未経験でも不安ナシ 乗車ニーズがリアルタイムでナビに表示されるタクシーアプリ「フルクル」を展開。初心者でもお客さまが見つかります。 <未経験スタート向けの研修充実> まずは普通自動車第二種免許を取得し(全額会社負担)、約2ヶ月間、地理や接客を学べます。研修中も日給をお支払いします。 <募集背景> コロナの影響で苦しんだ時期もありましたが、少しずつ需要が戻ってきています。「空港送迎」「観光タクシー」「陣痛タクシー」など各種サービスをはじめ、新たに「買い物代行サ ービス 」や「フードデリバリーサービス」も開始しました。コロナ禍以降、不特定多数との接触機会を軽減するためタクシー・ハイヤーなどのニーズは増えてきています。そのため、今回10名を募集することになりました。 <教育制度> ▼入社後…約2週間 まずはkmのホスピタリティを学びましょう!その後、二種免許取得のため教習所へ! ▼免許取得後…約1ヶ月間 同社独自のドライバー研修では、運転やサービスマナー、地理を学びます。 <研修をチラみせ!> ・エコドライブ研修→環境とお客さまに優しい運転を身に付けましょう! ・地理研修→お客さまの多いエリアを実際に目で見て確認します! ▼研修終了…いよいよ営業所へ! 配属後もすぐデビューとはいきません。ベテランドライバーを助手席に乗せて、「この道はこの車線を走ったほうが良いよ!」「この時間なら駅の近くで営業しよう」など、より実践的なアドバイスをもらいながらOJTを行ないます。 |
---|---|
対象となる方 | 求める人材: 【最終学歴】 大学院卒 大学卒 高卒 中卒 【各社共通】 ・普通自動車免許取得後、3年以上経過している方 └ 学歴・前職・転職回数・ブランク・業界経験・社会人経験は不問! └ 未経験者・第二新卒・他業界や他職種からのキャリアチェンジ希望者、歓迎! ・95%が未経験スタートです! 前職は営業・販売・エンジニア・自営業などと多彩。休憩のタイミングが合えば食堂に皆で行ったり、「今日から○○で工事が始まるらしいよ」などの情報を交換したりと人間関係は良好です。ここ5年で629名もの大学新卒者も入社し、この春にも105名の新卒ドライバーが誕生しています。 ・語学力が活かせます! 英語や中国語、韓国語などが話せる方は、海外のお客さまを送迎する際に活かせます。 |
勤務地 | 国際自動車株式会社 東京都千代田区丸の内2-3-2郵船ビル3階 勤務地: <ハイヤーの場合> 丸の内・品川の支店のいずれか ・第一支店(丸の内)/東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビル3階 ・第二支店(品川)/東京都品川区西品川1-8-2 <タクシーの場合> 江東区・大田区・台東区・板橋区・武蔵野市・三鷹市・世田谷区 1)東雲営業所/江東区 ※国際自動車株式会社(T1) 2)羽田営業所/大田区 ※国際自動車株式会社(T1) 3)台東営業所/台東区 ※国際自動車株式会社(T1) 4)板橋営業所/板橋区 ※国際自動車株式会社(T2) 5)吉祥寺営業所/武蔵野市 ※国際自動車株式会社(T2) 6)三鷹営業所/三鷹市 ※国際自動車株式会社(T2) 7)世田谷営業所/世田谷区 ※国際自動車株式会社(T2) ・転勤なし。勤務地の希望を考慮します。 ・U・Iターン歓迎します。 ◆交通 <ハイヤーの場合> ・第一支店(丸の内)/JR山手線など各線「東京駅」直結 ・第二支店(品川)/各線「大崎駅」「大井町駅」「下神明駅」より徒歩10分 <タクシーの場合> 1)りんかい線「東雲駅」より徒歩5分 2)京急本線「平和島駅」より徒歩15分 3)JR常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス「南千住駅」より徒歩15分 4)都営三田線「志村三丁目駅」より徒歩5分 5)JR各線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分 6)JR各線「三鷹駅」よりバス10分 7)東急田園都市線「桜新町駅」より徒歩5分 ※東雲営業所・羽田営業所・台東営業所・板橋営業所・三鷹営業所は無料シャトルバスが運行しています。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 週平均実働40時間/1年単位の変形労働時間制 1)日勤 1回7時間45分、月22~24乗務 2)夜勤 1回7時間45分、月22~24乗務 3)隔日勤 1回15時間30分(基本7:45~2:15)、月11~12乗務 ※希望を選べます。 ※隔日勤の翌日は「明け番」というお休み。他月7~9日定休あり。 |
給与 | 年俸4,000,000円~4,500,000円 給与: <ハイヤーの場合> 月給18万8800円以上+各種評価給(無事故、皆勤など)28万5000円の給与補償制度あり(業務協力給) ※普通自動車第二種免許取得などの基礎研修期間(3週間)は日給1万円です。 ※補償制度利用には社内規定があります。 <タクシーの場合> 月給18万180円~20万1500円+歩合給 月給30万円の給与補償あり(営業所配属後6ヶ月間) ※研修期間中(配属までの1ヶ月~1ヶ月半)は日給1万円+交通費となります。 ※時間外手当は全額支給致します。 ◆年収例 <ハイヤーの場合> 3年目:520万円(40歳) <タクシーの場合> 1年目:400~450万円 2年目:450~550万円 3年目:470~700万円 ★年収1000万円を超えるドライバーもいます。 【手当】 ・賞与年3回(3月・7月・11月/昨年度支給実績3回) ・時間外手当全額支給 |
休日休暇 | 休暇・休日: <ハイヤーの場合> ・完全週休二日制(曜日はシフト制) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・年間休日は105日です。 <タクシーの場合> ・月7~9日(シフト制※隔日勤での明け番を含まず) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ※明け番とは?※ 隔日勤の乗務をした次の日の休みのことです。上記の月7~9日に含まれない休日です。 日中は自由時間のため、家族と過ごしたり、趣味に活用したりする者も多いです。 ※隔日勤の休み取得のイメージ図※ ■勤務 ○明け番 □公休 月火水木金土日 ■◯■◯□■◯ 月火水木金土日 ■◯■◯□□□ 月火水木金土日 ■◯■◯□■◯ 月火水木金土日 ■◯□□□■◯ 月火 ■◯ ★月に2回3連休を取得することもできます。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: 【各社共通】 ・社内表彰制度 ・社員食堂 ・旅行補助 ・産業医、看護師、保健師 巡回 ・自社健康保険組合 ・慶弔見舞金 ・定年選択制 ⇒60~65歳で定年時期を選択可。定年後も希望者は契約社員として勤務可能! ・普通自動車第二種免許の取得費用⇒全額会社負担 ・営業所内施設利用可能⇒大浴場、仮眠室や休憩室の利用 ⇒都内のタクシードライバーで20代女性の46.6%は同社の社員。女性専用の施設も全事業所に完備! ・各種サークル活動(野球部、ボウリング部、ゴルフ部など) ・健康経営優良法人2020(経済産業省) コロナ感染症予防対策 ◎乗車時はマスク着用で応対しています。 ◎咳エチケット・うがい・手洗いを徹底しています。 ◎始業前・降車時・終業時に車内を除菌しています。 ◎後部座席と運転席の間に飛沫感染防止のセパレートカーテンを設置しています。 ◎キャッシュレス決済や釣り銭トレイを活用して現金受渡時の接触機会を減らしています。 ◎車内にお客さま用の弱酸性次亜塩素酸水(除菌水)を用意しています。 ◎2名さままでのご利用をお願いしています。 ◎換気のために走行中の窓開けにご協力いただいています。 ◎営業所では「3密」にならないようソーシャルディスタンスを保って待機や点呼を行なっています。 ◎全社で除菌や換気を徹底しています。 |
採用予定人数 | 常時募集 |
その他 | その他: 【応募方法】 まずは当サイトよりご応募ください。 ※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。 【選考内容】 面接+運転適性検査 ※基本的に面接は1回ですが、場合によっては2回実施することもあります。 ※ご応募から内定までは2週間を予定。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。 【会社情報】 会社名:国際自動車株式会社 本社所在地:東京都港区赤坂2-8-6 その他支店<ハイヤーの場合> 丸の内・品川の支店のいずれか ・第一支店(丸の内)/東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビル3階 ・第二支店(品川)/東京都品川区西品川1-8-2 <タクシーの場合> 江東区・大田区・台東区・板橋区・武蔵野市・三鷹市・世田谷区 1)東雲営業所/江東区 ※国際自動車株式会社(T1) 2)羽田営業所/大田区 ※国際自動車株式会社(T1) 3)台東営業所/台東区 ※国際自動車株式会社(T1) 4)板橋営業所/板橋区 ※国際自動車株式会社(T2) 5)吉祥寺営業所/武蔵野市 ※国際自動車株式会社(T2) 6)三鷹営業所/三鷹市 ※国際自動車株式会社(T2) 7)世田谷営業所/世田谷区 ※国際自動車株式会社(T2) 設立年月日:1920年 資本金:1億円 従業員数:6639名(2021年3月末現在) ※国際自動車グループの合計 同社は、2020年に創業100周年を迎えた東京の交通インフラを支えるリーディングカンパニーです! タクシー・ハイヤー・バス事業を通じ、多くのお客さまに長年に渡ってご愛顧いただいています。 国際自動車ではお客さまのさまざまなニーズにお応えするために、新たなサービスを創出しています。 <国際自動車の取り組み> ◆kmグループ赤坂ホスピタリティカレッジ(業界先駆け!) 社員の研修の充実のため、自社教育センターを開校しました。 ◆つり銭出入金システム(業界先駆け!) 業界では乗務社員がつり銭を用意するのが一般的でした。当社では乗務社員の負担を減らすため、会社側でつり銭を用意しています。 ◆ガラスコーティング 車両に汚れがつきにくくなるよう、全車輌をガラスコーティング。ドライバーの洗車にかかる手間を軽減。 ◆フルクル お客さまがどこで待っているか一目瞭然。タクシーとお客さまのマッチングアプリ! 【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。" 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000,000円 - 4,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間 |
会社名
株式会社ヒューガン
代表者
福重生次郎
所在住所
0600806 札幌市北区北六条西六丁目2-24 第2山崎ビル7階
代表電話番号
05053297886
事業内容
人材派遣・職業紹介
選考プロセス |
---|
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
原稿ID : 88bbb78ea3969fef