株式会社みつみ環境 の求人詳細
掲載開始日:2024/01/26
22年連続賞与支給の安定事業 平均年齢26歳!
アピールポイント: * 地域密着のインフラに近い安定事業である、排水処理の管理や廃棄物収集運搬業を創業64年経つ会社です。 * 社員の平均年齢が若く元気のある会社です。 * 日々の取り組みを評価します!!毎月1回一カ月の頑張った成果を評価しスタンプカードにポイントを貯めていき100個貯まったら食事券30,000円が取得できます! * お客様満足度地域NO.1を目指し、自分の夢の実現のため会社を活用してください。 * 有給取得率91%(2023年度)平均有給取得日数14.6日
掲載開始日:2024/01/26
職種/仕事内容 | 仕事内容: 三条市内の家庭や企業から排出されるの廃棄物の回収や運搬作業。そして、今後高齢化で需要が高い遺品整理業務、家屋解体、買取りなどのアドバイザーとして活躍していただきます。 数カ月間は上司が同行ししっかりと指導していきます。入社するとお世話係として先輩社員が一名付き会社や業務で分からないことなど身近にいる先輩が一つ一つ教えてくれる教育サポートがありますので安心して会社に慣れていくことができます。 * 収集箇所は、一般家庭、民間企業、が主となります。 * 2トン車の運転を担当して頂きます。(準中型の免許は会社より補助あり) * 仕事の割合は、運転と作業で5対5程度です。 家庭用ごみ回収、産業用廃棄物回収を中心に三条市および周辺の地域を活動範囲としています。成長ステップとしては、企業のごみ回収から学んで頂き、一般家庭のスポット廃棄物回収、案件の交渉、部門のチームリーダーへと成長していくことができます。また、本人次第では会社の幹部、役員へと成長していけるチャンスはあります。近年、抜擢人事は多数あります! 社会に出た際には様々な企業が環境やエコへの取り組みを社会的責任として行っていて、社会にとっては必要不可欠な仕事を行なっています! みつみ環境求人HP:https://recruit-mitsumi.jp/ |
---|---|
対象となる方 | 求める人材: * 学歴 : 高校卒業以上 * 性格 : 明るく、素直、勉強熱心(コツコツと物事を取り組める人) * 必要な経験 : 未経験者歓迎 * 必要な免許 : 普通自動車(AT限定:不可) * 募集人数 : 2名 みつみ環境求人HP:https://recruit-mitsumi.jp/ |
勤務地 | 株式会社みつみ環境 新潟県三条市60番地 勤務地: * 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
アクセス | アクセス: * 燕三条駅から車で約10分 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 就業時間 : 7:50~17:00 ( 時間外あり月平均1時間 休憩時間90分 ) 休日等 : 日曜日・祝日・第2、4、5土曜日・G.W・夏季、冬季長期休暇 ( 祝日・第2第4土曜日出勤の場合は振替で休日を取得して頂きます。 月1回程度 ) 有給 : 半年勤務で10日~ みつみ環境求人HP:https://recruit-mitsumi.jp/ |
給与 | 月給210,000円~310,000円 給与: * 昇給年1回 賞与年3回 (22年連続支給中) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: * 賞与 : 年3回 前年度実績 30万円~60万円(22年連続支給) * 昇給 : 年1回(5月)10,000円~25,000円 * その他手当 :役職手当10,000円~100,000円・家族手当一人につき5,000円・通勤手当8,500円まで・永年勤続手当10年150,000円(10年ごとに5万円増!) * 出席手当 スタンプ100個で30,000円(早い人で半年で達成します) * 禁煙手当 25,000円(年2回) * タブレット支給 みつみ環境求人HP:https://recruit-mitsumi.jp/ |
採用予定人数 | 2名 |
その他 | その他: 【三条市許可処理業者という強み】 家庭用、産業用廃棄物処理、下水道処理を中心に住宅事業も展開する当社は三条市および周辺の地域を活動範囲としています。 三条市の浄化施設の管理業者であるみつみ環境は、みなさんからすると「廃棄物・下水道」などは馴染みのない分野で、就職先として考えたことがなかなか無いかもしれません。 ですが、様々な企業が環境やエコへの取り組みを社会的責任として行っていて、社会・家庭の生活にとっては必要不可欠な仕事を行なっています! 世の中が大きく変わっていく昨今では、AIや人工知能が更に進化し、一部の仕事が激減する可能性がある中、ごみの処分、排水処理は無くなりません。であるのであれば、消滅しない業種に就職することが大切かと思います。 みつみ環境では、地元三条地域に根差して多くのお客様と浄化槽の維持管理、ゴミの回収作業を行っております。これからも、三条地域では浄化槽の設置が進むエリアであることから事業を継続的に成長できるチャンスがある事業であります。また、高齢化が進む中においては、ご自身でご家庭のゴミを処分できない方々に代わって、分別処分するニーズが急速に高まってきております。両面からして将来も地域密着で安定と継続した事業を展開できるみつみ環境を一度覗いてみてください。 【あなたの活躍がすぐに形に!】 ・困った時、すぐに社員みんな気にしてくれる- ・およそ、3カ月で独り立ちできるように、先輩が一つ一つ教えていきます! ・新しいことに飛び込んでくれる若い力で、会社をさらに元気にしてください!! ・困っていることを解決し、感謝される仕事です!! 事業ごみの定期収集運搬、引っ越しの際などに発生する家庭の不用品回収、木の剪定・伐採、エアコン洗浄などのハウスクリーニングを担当しています。高齢者の方のなかには、ごみを捨てられないで家に貯めてしまう人もいるんです。そんなお客様から「何でも持って行ってくれ」と声がかかり、作業を終えた時に「きれいになった。みつみに頼んでよかった」と喜んでいただけました。そんな時には、やりがいを感じます。 ~夢の実現へ 入社1年目 24歳 Wさんの声~ 私は体を動かす仕事をしたかったことと、廃棄物関係の仕事は時代のニーズがあるということ、当社が下水処理施設の維持管理など自治体の仕事を受注していることも考え、就職を決めました。最初の2カ月は先輩に付いてごみ処理の基本を学び。現在は若い社員も増え、活気がある職場です。当社は社員から起業家を育てようという姿勢があります。先日、先輩が最初の一人となりました。私も後に続きたいですね。それがみつみ環境での私の将来の夢です。 まずは、メールもしくは電話を頂き履歴書をお送り頂きましてから面接をさせて頂ければと思います。応募をお待ち申し上げております。 みつみ環境HP:https://www.mitsumi-kankyo.jp/ みつみ環境求人HP:https://recruit-mitsumi.jp/ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 210,000円 - 310,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 学歴: * 高等学校卒業 (必須) 資格と免許: * 普通免許 (必須) |
会社名
株式会社みつみ環境
代表者
佐藤雅司
所在住所
959-1143 三条市泉新田
代表電話番号
0256454587
事業内容
生活関連サービス
選考プロセス |
---|
この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID : 88c895b8a750dc4a