物流・ドライバー求人サーチ

株式会社アークユニオン の求人詳細

掲載開始日:2025/04/08

「たまご」のルート配送(2t・4t早朝配達)

正社員
株式会社アークユニオンの求人情報
株式会社アークユニオンの求人情報
株式会社アークユニオンの求人情報
株式会社アークユニオンの求人情報株式会社アークユニオンの求人情報株式会社アークユニオンの求人情報

丁寧な研修制度や資格取得支援制度有!ドライバー未経験も安心◎

その他ドライバー/乗務員
配送/宅配/セールスドライバー
その他交通/運輸/物流専門職
中型自動車第一種運転免許
中型自動車第一種運転免許(8t限定)
大型特殊自動車第一種免許
普通自動車第一種運転免許
準中型自動車第一種運転免許
トラック

掲載開始日:2025/04/08

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 オムライスのクマちゃんが、 たまごの布団をかけられるCMの“たまご” 関西エリアには私たちが運んでいます♪ 配送も体に優しい環境だから安心◎ 40・50代で入社して活躍している方多数! 60代の方も活躍中! 【具体的な仕事内容】 「たまご」のルート配送を お任せいたします。 カゴ台車に乗せられた「たまご」を、 パワーゲート付のトラックに乗せ、 完全固定のルートに合わせて配送。 「カゴ台車」と「パワーゲート」で 体に負担をかけない安心仕様です◎ 関西エリアのスーパーがメインなので 安定した業務量を確保しています。 扱う荷物は両手で持てる程度の 重さとサイズ感だから安心! 重量物がある場合もありますが、 カゴ台車などを使って運搬 しているので身体への負担が少なく、 無理せず働けるお仕事です。 慣れるまで横乗り期間あり! 「トラックを運転するコツ」から 「現場での心構え」まで しっかりと指導します。 未経験で入社する方も、 研修を経て成長できたと実感を 持っていただけるはずです。 また、ルート固定なので横乗りの間に スグに道順を覚えられます! ★1日/7~8件 ※ATトラックもあり 【働き方も選べます!】 早起きの感覚で生活リズムさえ 変わればスグなれます。 今活躍しているスタッフいわく 「帰ってきて、昼間に飲む酒がうまい(笑)」 とのこと。 週3でぼちぼち働きたい… なんて相談にも応じます。 【働きやすさを大切に】 私たちの会社を選んでいただいた仲間に、 安心して長く働ける仕組みや 環境を提供したい。 そう考えて、ドライバー1人1人の 目線に立って「働きやすさ」 を追求しています。 横乗り研修・配送量に応じた ムリのない運行スケジュール・ 安定した仕事量などなど… 細やかに配慮しています!

対象となる方

求めている人材 ◆年齢不問! ※未経験の方もOKです ◆2t・4tの乗務可能な免許をお持ちの方 ※中型免許をお持ちの方 ※旧普通免許のみの方も相談ください! ※入社後に大型免許取得も可能です。 『大きな荷物を運ぶのはちょっと難しい…』 『ブランクがあるから大丈夫かな…』 『ドライバーとして長く頑張りたい』 『定年後も第一線で頑張り続けたい』など。 あなたの状態に 合わせて働くことができますよ♪ 実際に60代のドライバーさんや 女性ドライバーさんが、 無理なく自分のペースで 頑張ってくれています。

勤務地

株式会社アークユニオン 大阪府高槻市柱本3-6-2

アクセス

交通・アクセス JR「高槻」駅・阪急「高槻市」駅より バス「柱本」停下車すぐ

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 24日 1:00~10:00、2:00~11:00、3:00~12:00 どの時間帯か選べます。

給与

月給320,000円~380,000円 給与詳細 基本給:月給 32万円 〜 38万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 通勤手当有 無事故手当有

休日休暇

休日休暇 週休制 *お休みの相談もお気軽にどうぞ

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇各種社会保険完備 ◇交通費規定支給 ◇制服貸与 ◇マイカー通勤OK ◇大型免許取得支援制度有 (全額会社負担) ◇休憩室・仮眠室あり

企業情報

会社名

株式会社アークユニオン

代表者

山本哲也

所在住所

大阪府高槻市柱本3-6-2

代表電話番号

0726771000

事業内容

配送・トラック輸送

応募情報

選考プロセス

選考プロセス *電話での応募もOK! その場合、電話連絡の上、 履歴書(写真貼付)をご持参下さい。

原稿ID : 8a603a626b3951ea