物流・ドライバー求人サーチ

シェルビーフーズ株式会社 の求人詳細

掲載開始日:2024/10/24

貝の仕分けや計量を行う軽作業スタッフ

アルバイト・パート
シェルビーフーズ株式会社の求人情報
シェルビーフーズ株式会社の求人情報
シェルビーフーズ株式会社の求人情報
シェルビーフーズ株式会社の求人情報
シェルビーフーズ株式会社の求人情報シェルビーフーズ株式会社の求人情報

週2~、副業ok!時給1200円!シフトの融通も◎扶養内OK

製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)
その他(食品/飲料/たばこ)
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
普通自動車第一種運転免許
梱包/包装
水産加工品
水産分野
水産物

掲載開始日:2024/10/24

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 【お仕事内容】 \シンプルで覚えやすい♪/ 流れてくる貝を仕分け&計量し、パック詰め&包装するだけ! 3人1組のチーム制だから、未経験でも安心◎ ✅未経験OK! コツをつかめば1ヶ月で習得♪ ✅力仕事なし! 座り作業もあり◎ ✅黙々と作業できる♪ コミュニケーション少なめ コツをつかめば1ヶ月ほどでできるようになります! 3人程のチーム制で、皆で助け合っています♪ 現在は20代・30代・40代やシニアの方まで幅広く活躍中! 地元で長く働ける環境です! - 【働きやすいポイント♪】 ・週2日~OK! 空いた時間を有効活用 ・シフト融通◎ 「早朝だけ」「扶養内」も大歓迎! ・WワークOK! 副業・本業前後にピッタリ♪ ・ミドル・シニアも活躍中! 50代・60代も歓迎 \スタッフの声/ 「子どもを学校に送った後のスキマ時間に♪」(30代主婦) 「定年後の健康維持に◎」(60代男性) - 【こんな方にオススメ!】 ■早朝の時間を有効活用したい方 ■朝が得意で早朝に働きたい方 ■本業の前にお小遣い稼ぎで働きたい方 ■Wワークをお考えの方 等…まずはご希望の働き方をご相談下さい◎ - 【おすすめポイント★】 ・「稼ぎ」も「働き方」も両方実現可能♪ ・経験不問!昼以降は自分の時間も充実◎ ・気さくで優しい先輩スタッフばかり!! - 【社員も同時募集!】 20代・30代で安定して働きたい方、大歓迎! ・ 月給23万円~! ・ 詳細は面接時にご相談ください♪

対象となる方

求めている人材 【こんな方でもOK!】 ・未経験者積極採用 ・家事や介護のあいまに働きたい方 ・昼間の本業のほかに夜間・早朝のダブルワークを希望の方など、 ただいま積極採用しております。 女性スタッフ、大活躍してくれています! フルタイムで入ってがっつり稼ぐも良し◎ 空いた時間・曜日に入ってちょっとしたお小遣い稼ぎに、でも大歓迎◎ 「Wワークで働きたい…」もOK!

勤務地

シェルビーフーズ株式会社 兵庫県姫路市網干区興浜2093-133

アクセス

交通・アクセス 「山陽網干駅」より車で6分! 車・バイク・自転車通勤OK!(無料駐車場あり)

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 5:00~12:30(休憩あり) ■ 6:00~の勤務もOK! 終了時間もご相談ください♪ ■ 週2日~OK! ■ 扶養内・WワークOK! ■ 繁忙期に残業をお願いする場合あり(希望考慮) 希望の働き方や勤務時間帯はお気軽にご相談ください♪ ※繁忙期には若干残業をお願いすることがあります。

給与

時給1,200円以上 給与詳細 基本給:時給 1200円 〜

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費支給(規定あり) ・扶養内勤務OK ・副業・WワークOK ・車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり) ・髪型・髪色自由 \職場の雰囲気は?/ アットホームな職場♪ みんなで助け合いながら働けます! 主婦・ミドル・シニアが活躍中! 20代~60代まで幅広い世代が在籍◎

職場環境・雰囲気

職場環境 和気あいあいとした雰囲気の職場です♪ 早朝の時間など有効に使ってるWワーカーの方や、 倉庫作業員から転職して働かれてる方も在籍中です。 学歴や経験は不問で、多くの方にお会いできることを楽しみにしています。

企業情報

会社名

シェルビーフーズ株式会社

代表者

山本 俊昭

所在住所

兵庫県姫路市網干区興浜2093-133

お問い合わせ先

08024125009

事業内容

水産業

応募情報

選考プロセス

選考プロセス WEBからの応募は24時間受け付けております! 「応募画面へ進む」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。 追ってこちらから面接日のご連絡を致します。 お電話でのご応募も受け付けております。 営業時間などは電話に出づらい場合もございますが、ご了承ください。 まずはお問い合わせだけでも大歓迎です。何か不安や疑問点がある場合、是非ともご相談下さい。お互い納得した状態で働きましょう! 面接では担当者からお仕事内容についてご説明しながら行います。硬くならずにざっくばらんにお話しをしましょう。

原稿ID : 8bb1f5c49ca32723