物流・ドライバー求人サーチ

株式会社G&G 東大阪営業所 の求人詳細

掲載開始日:2025/05/02

食品の検品・包装スタッフ/815237

派遣社員

\ 職場見学受付中 /20代・30代・40代・50代の女性スタッフさんが多数活躍中!

アピールポイント: \ 職場見学受付中 / 20代・30代・40代・50代の 女性スタッフさんが多数活躍中! 【職場の雰囲気】 *就業前に職場見学へご案内 *G&Gの担当者が同行いたしますので、  実際の雰囲気や作業内容の確認ができる!  不安を解消してからお仕事スタート *見学後のキャンセルもOK~ *お気軽にご応募くださいね!

掲載開始日:2025/05/02

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 【職種】 製造・軽作業(工場・倉庫),飲食・フード 【仕事内容】 \ おすすめポイント / ____________________ ①時給1199円/日給9592円 (日給内訳:時給1199円×実働8H) ・毎日前払い対応が可能なので、  ”すぐ”にお金が欲しい方におすすめ~! ②資格、経験、学歴不問!  ・転職希望さんも大歓迎です(^^) ③気になる休日は?  ・木日休み×大型連休あり  平日にもお休みあり! ・週4日~勤務相談OK \ どんなお仕事なの…? / ____________________ Q.どんなモノを作っているの? A.どこかで見かけたことがあるはず?!  あの【バナナカステラ】です! Q.仕事内容は? A.製造後、個包装された  バナナカステラの簡単な検品を行い、  5個ずつビニール袋に入れていきます  その後、段ボールに入れたら完成!! *この作業を繰り返す単純作業です  モチロン未経験からスタートできます! \ どんな職場環境…? / ____________________ 20代~50代の女性スタッフさん活躍中! 冷暖房完備で快適な職場! 制服あり、ロッカー完備! 職場の年齢層→20代~50代 \ お問い合わせ先 / ____________________ まずはお電話、ネットからお気軽に お問い合わせください~~!! 株式会社G&G 東大阪営業所 フリーダイヤル→0120-260-690 LINE IDで検索 →@uyo2461b ネットからは下記より簡単クリック応募OK!

対象となる方

求める人材: 【経験】 ・初心者さん、未経験者さん歓迎!(学歴、職歴一切不問) ・ブランクありさんもご応募OKです! 【資格】 ・資格不問

勤務地

株式会社G&G 東大阪営業所 大阪府門真市四宮 勤務地: 大阪府門真市四宮

アクセス

アクセス: ・京阪本線【萱島駅】~徒歩20~30分、自転車で8分 ・無料駐輪場あり→バイク、自転車通勤OK ・交通費支給あり/規定 バイク通勤OK,公共交通機関で通える

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 【期間】 長期(3ヶ月以上) 【勤務日】 【勤務時間】 8:00~17:00(実働8H) 【休憩時間】 60分(12:00~13:00) 【残業】 残業あり ※月平均残業時間 0~20時間

給与

時給1,199円~1,499円 給与: 【給与補足】 ※残業時は25%割増で時給1499円となります ・日払い、週払いOK ※別途、交通費支給あり 日払い・週払いOK,交通費支給(往復分)規定

休日休暇

休暇・休日: 【休日】 平日休みあり,長期休暇あり,週4日以上勤務OK ・大型連休あり(年末年始) 【休日曜日】 木,日

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: ・日払い、週払い可/規定 ・自宅から勤務地の ・交通費往復分支給あり/規定 ・各種社会保険完備 ・履歴書不要のWEB登録あり (スマホでかんたんラクラク!) ・有給休暇制度あり/健康診断あり 【喫煙環境】 屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)

採用予定人数

3名

その他

その他: 【ポイント】 日払い・週払いOK,交通費支給(往復分)規定,長期,残業少なめ(月20時間以内),平日休みあり,長期休暇あり,週4日以上勤務OK,未経験OK,20代活躍中,30代活躍中,40代(ミドル 中高年)活躍中,学歴不問,50代(ミドル 中高年)活躍中,ブランクOK,フリーター歓迎,制服あり,軽作業,社会保険完備,禁煙・分煙,履歴書不要 815237 雇用形態: 派遣社員 給与・報酬: 1,199円 - 1,499円 時給

企業情報

会社名

株式会社G&G 東大阪営業所

代表者

市橋 加奈子

所在住所

5770056 大阪府東大阪市長堂1-5-6 布施駅前セントラルビル2F

代表電話番号

0643075420

事業内容

人材派遣・職業紹介

応募情報

選考プロセス

原稿ID : 975b6d89d5a4788f