阪九フェリー株式会社 新門司本社 の求人詳細
掲載開始日:2024/10/25
掲載開始日:2024/10/25
職種/仕事内容 | 仕事内容 ◯フェリーに乗船されるお客様の車両をレーンに誘導するお仕事をお願いします! その他、簡単な案内業務もあります。 ターミナル駐車場での業務がメインとなりますので、船内での作業はありません。 ★未経験者歓迎 なかなか馴染みのないお仕事ですが、先輩社員が丁寧に教えます。 いきなり1人で業務についていただくことはありません。 |
---|---|
対象となる方 | 求めている人材 【必須条件】 なし 【推奨条件】 普通自動車免許 ※海の近くでの就業で交通の便が悪いため、車での通勤をお勧めします! フェリーに乗船する乗用車ならびにトラックを運転することはありません。 |
勤務地 | 阪九フェリー株式会社 新門司本社 800-0113福岡県北九州市門司区新門司北1丁目1番 |
アクセス | 交通・アクセス 門司駅から車で20分 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 ★平日ダイヤ(日~木曜日) ・14:10~18:50の中でシフトによる ★週末ダイヤ(金・土曜日) ・14:10~20:10の中でシフトによる ★週3日程度の勤務から可能!週5日働ける方歓迎します。 契約更新期間:入社日から翌3月末までの契約、その後は6ヶ月毎の契約更新となります。(契約更新条件あり) 雇用契約の更新上限・無 |
給与 | 時給1,100円以上 給与詳細 基本給:時給 1100円 〜 通勤手当は、当社規定により支給いたします。 車通勤の場合 自宅から会社までの通勤距離での支給になります。 例) 片道6kmの場合、1日当たり200円程度 *出勤日数に応じて支給します 【給与例】 給与例 週15時間勤務の場合 1ヶ月あたり、60,000円程度 |
休日休暇 | 休日休暇 *有給休暇は法定付与 *休日は1か月のシフトによる お休みの希望があれば事前にお知らせください! *事前にお知らせいただければ、長期でお休みをとることも可能です! |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険 【福利厚生】 待遇・福利厚生 ※適用されない社会保険がある理由:雇用保険は、法定加入となるため契約の週労働時間によります。 【福利厚生】 ★福利厚生として、フェリー乗船優待あり! お休みを利用して、フェリーに乗船して関西旅行も可能です♪ |
職場環境・雰囲気 | 職場環境 20代~シニア層まで幅広い年代の方が働いています! 夏場は炎天下の作業になりますが、適宜休憩をとっていただいたり、飲み物を飲んでいただくなど熱中症対策を行っています。 冬場は防寒着の貸与をおこなっています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) ターミナル敷地内に喫煙スペースあり |
採用予定人数 | 2名 |
会社名
阪九フェリー株式会社
代表者
嶋津祐一
所在住所
福岡県北九州市門司区新門司北1丁目1番
代表電話番号
0934816081
事業内容
水運
選考プロセス | 選考プロセス 面接から1週間以内に合否のご連絡をいたします。 面接時に職場見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください! 【面接地・登録地】 阪九フェリー株式会社 新門司本社 所在地:福岡県北九州市門司区新門司北1丁目1番 電話番号:0934816081 |
---|
原稿ID : 9f54e7b81ebc9f8f