物流・ドライバー求人サーチ

三菱電機株式会社 相模工場 の求人詳細

掲載開始日:2025/08/05

防衛・宇宙機器の検査・試験業務

正社員
三菱電機株式会社 相模工場の求人情報
三菱電機株式会社 相模工場の求人情報
三菱電機株式会社 相模工場の求人情報
三菱電機株式会社 相模工場の求人情報
三菱電機株式会社 相模工場の求人情報
三菱電機株式会社 相模工場の求人情報三菱電機株式会社 相模工場の求人情報三菱電機株式会社 相模工場の求人情報三菱電機株式会社 相模工場の求人情報三菱電機株式会社 相模工場の求人情報

防衛・宇宙分野のリーディングカンパニーとして、国内に貢献

生産管理
機械品質保証
機械製造オペレーター/ラインマネージャー
ISO 26262
EMS
EMI
SAP
Microsoft Word
データ/文字入力
Microsoft Excel
Excel グラフ
新旧QC七つ道具散布図
マシニングセンター
NC旋盤
新旧QC七つ道具グラフ
新旧QC七つ道具ヒストグラム
新旧QC七つ道具パレート図
新旧QC七つ道具チェックシート
新旧QC七つ道具特性要因図
AutoCAD
WMS
溶接機
汎用旋盤
QC検定2級
QC検定3級
フォークリフト運転技能講習
危険物取扱者乙種
日商簿記 3級
日商簿記 2級
フォークリフト運転技能講習修了
床上操作式クレーン運転技能講習修了
玉掛け技能講習修了
CAD利用技術者 2級
ガス溶接技能講習修了
機械検査技能士1級
機械保全技能士1級
機械加工技能士
足場組立て作業主任者
普通自動車第一種運転免許
第一種電気工事士
クレーン・デリック運転士
第二種電気工事士
機械検査技能士2級
自動車/輸送機械
機械加工品
機械加工
試験機
リーダー
検査機器調整/検査
QC/Quality Control
製品
部品
鋳造
研磨
切削加工
産業機械
塗装
夜勤
建設機械
表面処理
昼勤/日勤
工作機械
溶接

掲載開始日:2025/08/05

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 ●採用背景 防衛事業では誘導弾や艦船、射撃管制ステム等の大幅な増産が計画されるとともに宇宙事業では主に国内衛星の構体パネル生産を担っています。相模工場品質管理課ではこれらの事業を推進する職場の要となる中堅層の人財が必要です。 皆さんの知見を活かし新たなことにチャレンジいただける人財を募集しています。採用後は現場実習をはじめ、動画も活用した丁寧な教育環境でスキルに合わせた試験・検査技能のレベルアップも準備しています。 ●組織のミッション <本部・事業部> 防衛事業、宇宙事業、交通管制機器、車載用ミリ波レーダー機器などの設計、生産、保守対応 <相模工場> 防衛・宇宙機器の生産管理、工程管理・進捗、製作、検査、試験 <品質管理課> 複合材、セラミックレドーム、各種パネル等の検査・試験、検査・試験技術の維持・向上、各設備維持 ●職務内容 防衛省から受注した航空機・艦船・誘導弾などに搭載される機器(誘導弾構成部品及び構造体)やJAXAなどから受注した衛星の構体パネルなどの検査や試験に携わっていただきます。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります <具体的には> ・誘導弾構成部品や潜水艦構成部品、衛星を構成する構体パネルや構造部材などの検査ならびに試験 ・防衛事業、宇宙事業でそれぞれ数名のチームで製品検査・試験に携わっていただきますが、多能工化推進を推進しており生産計画に伴って柔軟に業務配置しています。 ・具体的な作業内容は各製品の寸法・外観検査に加え誘導弾構成部品に対する非破壊検査や試験装置を使用した強度試験など。最近では最新の検査・試験装置の導入も進めていますので、これら装置を使用した非接触寸法測定にも携われます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・工業製品の検査・試験経験をお持ち方を歓迎します。加えてレイアウトマシンや非接触型三次元測定機(商品名:AbsoluteArmなど)、引張・圧縮試験機(商品名:オートグラフなど)などの使用経験をお持ちの方も歓迎します。 ●業務の魅力 ・国内唯一の製品も取り扱っており、国の安全保障や国民の安全安心に大きく貢献できるという責任感と達成感を得ることができます。 ・職場はやる気に満ち溢れ雰囲気もよく、やりがいをもって取り組んで頂けると考えています。 ・職場レクリエーションを含めた多彩な社内イベント開催することで、コミュニケーション機会の創出、活性化に取り組んでいます。 ●事業、製品の強み ・セラミック製誘導弾は国内製造しているメーカは多く知られておらず、オンリーワンの製品製造技術保有を自負しています。 ・大型衛星は国内製造メーカ2社中の1社であり、業界の一翼を担っています。 ●職場環境 ・平均残業時間:10.0時間、月 ・テレワーク頻度:0日、週程度(製造部門のため) ・平均休暇取得日数:22日、年間 ●入社後のキャリアステップイメージ 入社後1~2年目:宇宙、防衛機種の一連の検査・試験業務を担当、経験していただきます。 入社後3~4年目:さらに経験を重ね一通りの検査・試験業務を自律的に進められるようになっていただきます。 入社後5年目以降:作業計画や業務改善、問題解決など多角的に業務に取り組んでいただきます。その後は適正や管理能力に応じてグループリーダ、管理職候補へのステップアップも期待しています。

対象となる方

求めている人材 ●必須の経験 ・工業製品(主に成形品や機械加工品)の検査・試験に関する作業経験をお持ちの方 ・工業高校、高専電子・電気、機械科卒業の方 ●歓迎要件 ・資格保有者歓迎(高所作業、玉掛け、床上操作式クレーンなど) ・生産現場でのリーダー的役割の経験をお持ちの方 ・JIT、IE、QCのスキル及び活動実践経験をお持ちの方 ・レイアウトマシンや非接触型三次元測定機(商品名:AbsoluteArmなど)、引張・圧縮試験機(商品名:オートグラフなど)などの使用経験をお持ちの方 ●求める人物像 ・社内の関係者とコミュニケーションを取りながら、円滑に作業を進めていくことができる人 ・自らの業務に責任感を持って、最後までやり遂げられる人 ・モノづくりが好きで、新しい技術、技能に対して興味を持ち、積極的に活用しようとチャレンジできる人

勤務地

三菱電機株式会社 相模工場 252-0212神奈川県相模原市中央区宮下一丁目1番57号

アクセス

交通・アクセス JR相模原駅から徒歩16分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ■就業時間:8:45~17:15 ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■休憩時間:12:15~13:00(所定)、8:30~8:45/17:15~17:30(残業時) ■フレックスタイム制:非適用 ■コアタイム:10:15~14:45

給与

月給200,000円以上 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 【給与例】 給与例 ■想定年収:350万円 ~ 600万円(経験・役割等による)

休日休暇

休日休暇 ■年間休日:129日(2021年度) ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日~25日 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。 ■その他:特別休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、昼食(工場給食)補助など

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

企業情報

会社名

三菱電機株式会社

代表者

漆間 啓

所在住所

東京都千代田区丸の内2丁目7番3号

代表電話番号

0332182111

事業内容

半導体・電子機器メーカー

応募情報

選考プロセス

選考プロセス 1)書類選考 ※レジュメ情報の最新化をお願いします 2)適性検査 3)配属部門にて1~2回の面接 ※WEB面接を予定しています ※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします 4)最終面接 ※対面での面接を予定しています ※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします 5)内定

原稿ID : a079bd684452da0a