物流・ドライバー求人サーチ

株式会社G&G 淀川営業所 の求人詳細

掲載開始日:2025/04/03

(めっちゃ簡単)ピッキング・1人でモクモク・時給1280円/808496

派遣社員

\ 桜島駅~送迎バスあり(無料 /残り5名募集!20代~50代の男女活躍中!買い物感覚で簡単!

アピールポイント: \ 桜島駅~送迎バスあり(無料 / 残り5名募集! 20代~50代の男女活躍中! 買い物感覚で簡単! 【職場の雰囲気】 じっとしているより、動きのある方が好き! そんな方にピッタリの倉庫作業~! 難しい作業ではないので、 未経験スタートさんも多数活躍中です! *ネイルOK *茶髪OK *アクセサリー着用 お気軽にお問い合わせくださいね~!

掲載開始日:2025/04/03

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 【職種】 製造・軽作業(工場・倉庫),物流・配送 【仕事内容】 /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\ 人付き合いが楽! 1人作業で、対人ストレスなし! 自分のペースで出来る、 大人気のモクモク倉庫内作業(・v・)b \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ 【 お仕事内容 】 出荷商品を、集めてまわるピッキング作業! 台車を使いながら、 お買い物をするような作業です! ~扱うモノ~ ・空気清浄機や、遠赤外線ヒーターの部品 ・手の平サイズのものが多いです! < 見学してから検討OK > ・履歴書不要で、お手軽! ・面接ではないので、私服でOK /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\ 【 お問い合わせはコチラ 】 ~G&Gなら志望動機不要~ 「ちょっと質問するだけ」も大歓迎! LINE友だち追加で求人情報を最速キャッチ! 【電話番号】0120-005-619 【LINE ID】@913vlhpe 株式会社G&G 小牧営業所

対象となる方

求める人材: 【経験】 未経験スタートOK!職歴&学歴不問・サポート体制抜群! 【資格】 資格不要

勤務地

株式会社G&G 淀川営業所 大阪府大阪市此花区北港白津 勤務地: 大阪府大阪市此花区北港白津

アクセス

アクセス: <桜島駅から無料送迎バスあり!予約不要!> ※桜島駅から有料バスでの通勤も可能です!  片道210円 / 交通費往復分支給あり(規定) バイク通勤OK,公共交通機関で通える,送迎あり

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 【期間】 長期(3ヶ月以上) 【勤務日】 【勤務時間】 (選べる)9:00~18:00、9:30~18:30 【休憩時間】 13:15~14:00、16:00~16:15 / 60分 【残業】 残業あり 状況次第で、残業の相談させていただく場合あり(任意)※月平均0~5時間ほど

給与

時給1,280円以上 給与: 【給与補足】 働いた分の前払いOK(最短翌日振込可) 日払い・週払いOK,交通費支給(往復分)規定,高時給・高収入

休日休暇

休暇・休日: 【休日】 土日休み,長期休暇あり,週4日以上勤務OK 大型連休あり(GW・お盆・年末年始) 【休日曜日】 土,日,祝日

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: 【G&Gは福利厚生が充実】 ・日払い週払い完全対応 ・時間外&深夜&休日手当アリ ・通勤手当往復分支給アリ ・就業1日目から退職金支給 ・履歴書要らずでWEB登録OK! ・社会保険など各種保険完備 ・有給休暇 ・無料の健康診断 ・制服貸与 ・友達紹介キャンペーン(3千円贈呈) ※各種規定アリ 【簡単ライン派遣登録】 ①下記「LINEで応募」をタップ ②LINE友だち追加 ③「派遣登録希望」とLINEする パパッとLINEで派遣登録できます! " 最新求人 "も最速でお届け中~! 【喫煙環境】 屋内禁煙(屋内喫煙専用室あり)

採用予定人数

3名

その他

その他: 【ポイント】 日払い・週払いOK,交通費支給(往復分)規定,高時給・高収入,残業なし,長期,残業少なめ(月20時間以内),土日休み,長期休暇あり,週4日以上勤務OK,未経験OK,主婦(ママ)・主夫活躍中,20代活躍中,30代活躍中,40代(ミドル 中高年)活躍中,学歴不問,50代(ミドル 中高年)活躍中,ブランクOK,フリーター歓迎,軽作業,社会保険完備,禁煙・分煙,ネイルOK,ピアスOK,履歴書不要 808496 雇用形態: 派遣社員 給与・報酬: 1,280円 (時給) 以上

企業情報

会社名

株式会社G&G 淀川営業所

代表者

市橋 加奈子

所在住所

5320025 大阪府大阪市淀川区新北野1丁目8-19 朝日生命十三新北野ビル4F

代表電話番号

0764645205

事業内容

人材派遣・職業紹介

応募情報

選考プロセス

原稿ID : a9da7e39e02eb7c2